宇都宮・益子 x 公園・庭園
「宇都宮・益子×公園・庭園×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「宇都宮・益子×公園・庭園×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。街の伝統文化の拠点「屋台のまち中央公園」、名城の一部を復元「宇都宮城址公園」、県民憩いの水と緑のオアシス「栃木県中央公園」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
宇都宮・益子のおすすめエリア
宇都宮・益子の新着記事
宇都宮・益子のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
屋台のまち中央公園
街の伝統文化の拠点
鹿沼の三名園のひとつを復元した掬翠園が美しい公園。園内の彫刻屋台展示館では、市の文化財である見事な彫刻屋台を3台常設展示している。
![屋台のまち中央公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000861.jpg)
屋台のまち中央公園
- 住所
- 栃木県鹿沼市銀座1丁目1870-1
- 交通
- JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス古峰原線古峰原方面行きで4分、久保町下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/彫刻屋台展示館=大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円/ (20名以上の団体は50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(彫刻屋台展示館は~16:30)
宇都宮城址公園
名城の一部を復元
関東七名城であるかつての宇都宮城の一部を復元。土塁、堀と清明台、富士見櫓、土塀を再現し、平成19(2007)年3月に完成。園内の施設では歴史展示等を行っている。
![宇都宮城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010944_3732_1.jpg)
![宇都宮城址公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010944_2362_4.jpg)
宇都宮城址公園
- 住所
- 栃木県宇都宮市本丸町、旭1
- 交通
- 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
- 料金
- 展示施設入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(展示施設等は要HP確認)
栃木県中央公園
県民憩いの水と緑のオアシス
「水と緑と文化」をテーマにした公園。10.5haの敷地には、大噴水がある昭和大池など4つの池を中心に、日本庭園やフランス式庭園、芝生広場が整備されている。
![栃木県中央公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000589_3252_3.jpg)
![栃木県中央公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000589_1385_1.jpg)
栃木県中央公園
- 住所
- 栃木県宇都宮市睦町2-50
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車桜通り経由鶴田駅行きまたは西川田駅行きバスで15分、中央公園博物館前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~20:00、10~翌2月は5:30~18:00、緑の相談所は9:00~16:15(閉館16:30)
八幡山公園
花の名所としても知られ、市民の憩いの場となっている
花の名所として市民に親しまれている丘陵に広がる公園。園内には約800本の桜と約700株のツツジが植えられている。桜の見頃は4月上旬~中旬、ツツジの見頃は4月下旬~5月上旬だ。
![八幡山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000577_3698_1.jpg)
![八幡山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000577_00001.jpg)
八幡山公園
- 住所
- 栃木県宇都宮市塙田5丁目1-1
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車バス駒生営業所行きで7分、県庁前下車、徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/宇都宮タワー=大人190円、小・中学生90円/ゴーカート(1周)=140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由