宇都宮・益子 x 季節の名所
「宇都宮・益子×季節の名所×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「宇都宮・益子×季節の名所×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。真っ赤な彼岸花と風情ある常楽寺とのコントラストが美しい「常楽寺のヒガンバナ」、約13万坪のガーデニングショップ「鹿沼市花木センター」、上三川城跡地の公園。季節の花々が楽しめる知る人ぞ知る場所「上三川城址公園の桜」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:2 件
宇都宮・益子のおすすめエリア
宇都宮・益子の新着記事
宇都宮・益子のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
常楽寺のヒガンバナ
真っ赤な彼岸花と風情ある常楽寺とのコントラストが美しい
参道と境内にヒガンバナが群生している常楽寺。9月20日頃が見ごろだが、雨が少ない年には、花期がしばしば遅れる。梅、桜もある。
鹿沼市花木センター
約13万坪のガーデニングショップ
鹿沼名産のサツキをはじめ、草花や庭木、園芸資材などを販売している。毎年5月から6月にかけては鹿沼さつき祭りを開催。
![鹿沼市花木センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010730_3462_1.jpg)
鹿沼市花木センター
- 住所
- 栃木県鹿沼市茂呂2086-1
- 交通
- JR日光線鹿沼駅からタクシーで15分
- 料金
- さつき=約1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
上三川城址公園の桜
上三川城跡地の公園。季節の花々が楽しめる知る人ぞ知る場所
1249(建長元)年から、約350年に渡り栄えた上三川城の城跡を公園として整備している。四季折々の花が楽しめる隠れた名所。
![上三川城址公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010235_1436_1.jpg)
![上三川城址公園の桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010235_1436_2.jpg)
石橋あやめ園
3万株のジャーマンアイリスが咲き誇る名所。ピークは5月下旬
5月上旬から下旬にかけて、人気の高いジャーマンアイリス約3万株が咲き誇る。ほかにはスカシユリ、ハナショウブ、アルストロメリアなども植えられている。草花販売もあり。