トップ > 日本 x 和食 x シニア > 関東・甲信越 x 和食 x シニア > 北関東 x 和食 x シニア > 結城・下館 x 和食 x シニア

結城・下館 x 和食

「結城・下館×和食×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「結城・下館×和食×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。商家の建物を利用した食事処「食の蔵 荒為」、7つの具材をトッピングした七福カレーうどん(そば)が評判「手打そば処 境屋」、珍しいナマズの天ぷらが評判「たたみ家」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

結城・下館のおすすめエリア

古河

かつて関東を二分した古河公方が置かれた城下町

結城・下館のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

食の蔵 荒為

商家の建物を利用した食事処

江戸時代に醤油造りの本家より分家し、明治時代から肥料荒物問屋として繁盛した商家、荒為を使った食事処。3種類あるランチも人気で予約して行くほうがよい。

食の蔵 荒為

住所
茨城県筑西市甲929
交通
JR水戸線下館駅から徒歩15分

手打そば処 境屋

7つの具材をトッピングした七福カレーうどん(そば)が評判

厳選した素材を使った手打ちのそばやうどんが味わえる店。香辛料の配合にこだわったコク深いカレーに、彩り豊かな7つの具材をトッピングした七福カレーうどん(そば)が評判。

手打そば処 境屋の画像 1枚目
手打そば処 境屋の画像 2枚目

手打そば処 境屋

住所
茨城県古河市東1丁目11-29
交通
JR宇都宮線古河駅から徒歩4分
料金
七福カレーうどん・そば=1026円/桜海老天せいろ=1188円/天せいろ=1188円/鴨汁そば=1026円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:30~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)

たたみ家

珍しいナマズの天ぷらが評判

ウナギ、鯉など川魚料理に定評がある老舗。魚はその場で活魚から調理してくれる。天然のなまずの入荷は難しいが、養殖(日本)なまずは一年中入荷している。

たたみ家の画像 1枚目

たたみ家

住所
茨城県古河市中央町1丁目7-25
交通
JR宇都宮線古河駅から徒歩10分
料金
うな丼=1400円/鰻重=2100円~/なまずのてんぷら=1050円/ランチ鰻重=1650円/鯉こく=650円/ほろほろ鳥=350円(バラ身串)・720円(もも肉たたき)・720円(ささ身湯霜造り)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:45(閉店14:30)、17:00~19:30(閉店20:15)

和田家

珍しい「メソ天丼」が名物の老舗

メソウナギと呼ばれる、細く小さなウナギを使った天丼で有名な店。そのほか、5代目主人が腕を振るう懐石コースも人気が高い。

和田家の画像 1枚目

和田家

住所
茨城県古河市中央町1丁目5-26
交通
JR宇都宮線古河駅から徒歩12分
料金
メソ天丼セット=1600円(食堂)・2300円(座敷)/うな重セット=3800円(食堂)・4000円(座敷)/刺身定食=1600円(食堂)・2300円(座敷)/おまかせコース(2名から)=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、18:00~21:00(閉店)

レストラン 一乃房

健康とおいしさがテーマ

和食を中心に、健康に配慮した栄養バランスのメニューを取り揃える。ランチタイムは無料でドリンク、デザート、バイキングが楽しめる。

レストラン 一乃房

住所
茨城県筑西市乙907-1ホテルニューつたや 1階
交通
JR水戸線下館駅から徒歩3分
料金
海鮮ひつまぶし=1404円~/花乙女=1706円/週替わりランチ=1296円~/まぐろといくらの贅沢2食丼=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)