土浦・霞ヶ浦 x 季節の名所
「土浦・霞ヶ浦×季節の名所×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「土浦・霞ヶ浦×季節の名所×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。樹齢100年を超す見事な桜「真鍋のサクラ」、延暦元年の創建と伝えられる古刹で1万本以上の山百合が咲き誇る「西蓮寺と井上山百合の里」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
土浦・霞ヶ浦のおすすめエリア
土浦・霞ヶ浦の新着記事
土浦・霞ヶ浦のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
真鍋のサクラ
樹齢100年を超す見事な桜
真鍋小学校の校庭に植えられている5本のソメイヨシノは樹齢100年以上で県指定天然記念物。校庭中央にあり、春には枝いっぱいに桜の花を咲かせる。
![真鍋のサクラの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011424_3698_1.jpg)
真鍋のサクラ
- 住所
- 茨城県土浦市真鍋4丁目3-1
- 交通
- JR常磐線土浦駅から関東鉄道土浦一高前方面行きバスで7分、土浦一高前下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 桜開花期間のみ
- 営業時間
- 見学自由(授業がある日は真鍋小学校に要確認)
西蓮寺と井上山百合の里
延暦元年の創建と伝えられる古刹で1万本以上の山百合が咲き誇る
西蓮寺は延暦元(782)年に桓武天皇の勅願により、最澄の高弟・最仙上人が開いた天台宗の古刹。周辺は山百合の名所として知られ1万本以上が群生。7月中旬に見頃を迎え、多くの人で賑わう。
![西蓮寺と井上山百合の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011138_2306_1.jpg)
西蓮寺と井上山百合の里
- 住所
- 茨城県行方市西蓮寺504
- 交通
- JR常磐線土浦駅から関鉄グリーンバス玉造駅行きで1時間、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 入場料=無料/ (ふるさと山百合まつり期間(7月10~25日)は300円)
- 営業期間
- 通年(山百合の見頃は7月中旬~下旬)
- 営業時間
- 9:00~17:00