トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) x カップル・夫婦 > 関東・甲信越 x 神社(稲荷・権現) x カップル・夫婦 > 北関東 x 神社(稲荷・権現) x カップル・夫婦 > つくば・霞ヶ浦 x 神社(稲荷・権現) x カップル・夫婦

つくば・霞ヶ浦 x 神社(稲荷・権現)

「つくば・霞ヶ浦×神社(稲荷・権現)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「つくば・霞ヶ浦×神社(稲荷・権現)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。イザナギとイザナミの2神を祀る古刹「筑波山神社」、関東以北では最古の天満宮「大生郷天満宮」、「あんばさま」の別名がある夢結びの神様「大杉神社」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:2 件

つくば・霞ヶ浦のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

筑波山神社

イザナギとイザナミの2神を祀る古刹

筑波山全体をご神体とし、夫婦和合・縁結び・家内安全などのパワースポットとしても人気。山の中腹にあるので、参拝して登山の安全を祈願しよう。

筑波山神社の画像 1枚目
筑波山神社の画像 2枚目

筑波山神社

住所
茨城県つくば市筑波1
交通
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
料金
御朱印=500円/錦守=1000円/男体守・女体守=800円/つくばね守=800円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大生郷天満宮

関東以北では最古の天満宮

太宰府天満宮、北野天満宮と並び、菅原道真をまつる日本三天神のひとつ。神徳は「学問」「書道」「道徳」「人生教訓」「子育て」など。「受験の神」としても有名。また県指定文化財「御廟天神画」を所蔵のため御廟天神とも云われている。

大生郷天満宮の画像 1枚目

大生郷天満宮

住所
茨城県常総市大生郷町1234
交通
関東鉄道常総線水海道駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷受付は9:00~16:00)

大杉神社

「あんばさま」の別名がある夢結びの神様

一般に「あんばさま」と呼ばれ、悪疫退散、海河守護の神として古くから信仰されている。厄除け、縁結びなど、願いごとをかなえる「夢むすび」の神としても知られる。

大杉神社

住所
茨城県稲敷市阿波958
交通
JR成田線下総神崎駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は8:00~17:00)