常陸太田 x 見どころ・体験
「常陸太田×見どころ・体験×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「常陸太田×見どころ・体験×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。徳川光圀が亡き母の霊を鎮めるために建立「久昌寺」、城下を見守り続ける八幡様「若宮八幡宮」、可憐なハスの花が咲き誇る美景が有名。開花時は多くの人で賑わう「親沢池公園」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
常陸太田の新着記事
常陸太田のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
若宮八幡宮
城下を見守り続ける八幡様
応永元(1394)年に鎌倉の鶴岡八幡宮から分霊した神社で、仁徳天皇を祀っている。江戸時代に舞鶴城中から現在の場所に移された。境内の樹齢約800年の大ケヤキ6本群生は国内有数で見事。
![若宮八幡宮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000645_00004.jpg)
![若宮八幡宮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000645_00001.jpg)
親沢池公園
可憐なハスの花が咲き誇る美景が有名。開花時は多くの人で賑わう
大きなハスの花が美しい公園。7月下旬~8月上旬頃になるとハス池一面にハスの花が華麗に咲き、花びらがゆっくりと開く瞬間を狙って多くのカメラマンが訪れる。
![親沢池公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000546_2306_1.jpg)