エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 北関東 x 雨の日OK > 水戸・大洗・日立 x 雨の日OK > 五浦・磯原 x 雨の日OK

五浦・磯原

「五浦・磯原×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「五浦・磯原×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。野口雨情と地元の歴史民俗を紹介「北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館」、伝統漁法を知り漁業体験もできる「北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」」、野口雨情作詞「七つの子」の打楽器がある「中郷サービスエリア(上り)」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:3 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

五浦・磯原のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 14 件

北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館

野口雨情と地元の歴史民俗を紹介

1階では、詩人・野口雨情の直筆原稿、色紙、軸装などを展示。2階では、北茨城市の歴史と民俗に関する資料のほか、炭鉱、東日本大震災の記録、風船爆弾関係の資料を展示。

北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館の画像 1枚目

北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館

住所
茨城県北茨城市磯原町磯原130-1
交通
JR常磐線磯原駅から徒歩20分
料金
大人310円、高・大学生100円、小・中学生無料 (20名以上の団体の場合は大人260円、高・大学生80円、障がい者手帳、養育手帳持参で本人無料、65歳以上200円、市内在住の65歳以上は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)

北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」

伝統漁法を知り漁業体験もできる

江戸時代から続く伝統的な「常陸大津の御船祭」の祭事船や、アンコウの吊るし切りの模型、漁具などが展示されている。新設された東日本大震災の記録室では映像と市民のインタビューを上映。

北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」の画像 1枚目
北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」の画像 2枚目

北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」

住所
茨城県北茨城市関南町仁井田789-2
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで8分
料金
一般300円、大学生以下100円 (20名以上の団体は一般250円、児童・生徒・学生80円、65歳以上200円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
五浦・磯原の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

袋田温泉 思い出浪漫館

日立・北茨城・奥久慈
無料で楽しむインクルーシブ体験!「袋田の滝」迄お車で約5分
4.56
[最安料金]10,000円〜

としまや月浜の湯

日立・北茨城・奥久慈
★お食事評価5つ星を獲得!地魚料理とお風呂からの海の眺めがおすすめ【貸切露天風呂】
4.67
[最安料金]12,900円〜

ひたち湯海の宿 はぎ屋

日立・北茨城・奥久慈
泉神社徒歩15分/日立水木海岸/オーシャンビュー客室/茨城海山の幸料理/海藻海水の湯展望大浴場
4.44
[最安料金]13,970円〜

平潟港温泉 民宿 暁園

日立・北茨城・奥久慈
お客様の声【お料理★★★★★】新鮮な魚貝類とあんこう料理が自慢!海一望のお部屋と平潟港温泉♪
4.68
[最安料金]14,000円〜

味処 浜庄

日立・北茨城・奥久慈
太平洋を見下ろす景勝地 完全地魚のお宿&レストラン お風呂は大変珍しい弱アルカリ性硫黄泉
5
[最安料金]14,800円〜

大子温泉 やみぞ

日立・北茨城・奥久慈
袋田の滝まで車で約15分。綺麗な客室と美味しい水が自慢の宿。温泉そして地元食材料理でおもてなし
4.38
[最安料金]15,400円〜

横川温泉 中野屋旅館

日立・北茨城・奥久慈
ぬめり・とろみのある名湯、義家ゆかりの湯
4.43
[最安料金]11,800円〜

公共の宿 マウント あかね

日立・北茨城・奥久慈
お客様の声お部屋部門★★★★★全室より太平洋や市内を一望!!敷地内でガラス工房体験も♪
4.44
[最安料金]11,550円〜

里山で過ごすひとときを 湯の澤鉱泉

日立・北茨城・奥久慈
四季折々の自然にも恵まれた山あいの一軒宿。150年の歴史を持つ鉱泉はぬるりとした肌触りが特徴。
4.4
[最安料金]12,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

中郷サービスエリア(上り)

野口雨情作詞「七つの子」の打楽器がある

野口雨情の詩碑公園が人気のスポット。「東北地方からの贈り物」をテーマに、地元食材や福島の食材・土産品を取り揃えている。

中郷サービスエリア(上り)の画像 1枚目

中郷サービスエリア(上り)

住所
茨城県北茨城市中郷町日棚宝壷1540-1
交通
常磐自動車道北茨城ICから高萩IC方面へ車で6km
料金
もやしたっぷり味噌ラーメン(フードコート)=1150円/干いも(売店)=648円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~21:00、売店は7:00~21:00、充電スタンドは24時間

中郷サービスエリア(下り)

野口雨情作詞の「赤い靴」の打楽器がある

関東から東北への架け橋をコンセプトに水戸の銘菓や地元食材のメニューが充実。北茨城市出身の詩人、野口雨情の曲をモチーフにしたオブジェを楽しめる公園がある。

中郷サービスエリア(下り)の画像 1枚目
中郷サービスエリア(下り)の画像 2枚目

中郷サービスエリア(下り)

住所
茨城県北茨城市中郷町日棚山崎1860-1
交通
常磐自動車道高萩ICから北茨城IC方面へ車で2km
料金
生ニラ肉そば、うどん(フードコート)=850円/ぴーなっつ最中(売店)=1450円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:00~21:00、売店は7:00~21:00、充電スタンドは24時間

名湯旅館 高萩 山の湯(日帰り入浴)

自然に包まれてゆっくりとくつろげる宿

太平洋からの日の出を一望出来る高台に位置する自然に包まれた静かな宿。美容、健康に効果的な「丸い風呂」でゆっくりくつろげる。泉質はアルカリ軟水泉。

名湯旅館 高萩 山の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目

名湯旅館 高萩 山の湯(日帰り入浴)

住所
茨城県高萩市上手綱3028
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小人(1歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~20:00(閉館)

五浦観光ホテル(日帰り入浴)

太平洋を望む露天風呂

日帰り入浴は大観の湯の利用だが、和情緒たっぷりの湯船で太平洋の雄大な景色を眺められる。館内のレストランで食事をすると入浴料が割引になるサービスもうれしい。

五浦観光ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
五浦観光ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

五浦観光ホテル(日帰り入浴)

住所
茨城県北茨城市大津町722
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで5分(大津港駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人500円/入浴料(レストラン利用者)=大人800円、小人400円/貸切風呂(45分)=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉館15:00)、18:00~20:30(閉館21:00)

中郷温泉 通りゃんせ

自然林の中、神経痛、筋肉痛等に効く泉質が評判の日帰り入浴施設

自然林に囲まれた、泉質が評判の日帰り入浴施設。泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛、動脈硬化症などに良いといわれている。

中郷温泉 通りゃんせの画像 1枚目

中郷温泉 通りゃんせ

住所
茨城県北茨城市中郷町日棚1748
交通
JR常磐線南中郷駅からタクシーで7分
料金
入浴料=大人600円、小人300円/入浴料(16:00~)=大人500円、小人250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)

湯の網温泉 鹿の湯松屋(日帰り入浴)

伝説の霊泉「鹿の湯」の湯は、体の芯までよく暖まる

昔、傷ついた鹿が湧き出る泉で治しているのを里人が見て、この霊泉を「鹿の湯」と名付けたと言う伝説の湯は、体の芯までよく暖まる。昼食は要持参。

湯の網温泉 鹿の湯松屋(日帰り入浴)の画像 1枚目
湯の網温泉 鹿の湯松屋(日帰り入浴)の画像 2枚目

湯の網温泉 鹿の湯松屋(日帰り入浴)

住所
茨城県北茨城市関南町神岡下1435
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで7分
料金
入浴料=700円/入浴料(個室休憩付)=2700円(1名)、2150円(2名~)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30、個室利用は10:00~16:00(閉館、要問合せ)

関本パーキングエリア(下り)

コンビニ内には各種おみやげもあり

常磐自動車道下り線のパーキングエリア。茨城県最北のエリアで茨城のお土産などが多数用意されている。

関本パーキングエリア(下り)

住所
茨城県北茨城市関本町関本上中山1970-34
交通
常磐自動車道北茨城ICからいわき勿来IC方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
免税店は10:00~22:00、コンビニは24時間

茨城県天心記念五浦美術館

天心の偉業と近現代日本画を紹介

岡倉天心記念室では、岡倉天心や五浦ゆかりの画家の業績を紹介。さらに、企画展や所蔵品展では近現代の日本画を中心に展示している。ショップでは天心などのグッズを販売。

茨城県天心記念五浦美術館の画像 1枚目
茨城県天心記念五浦美術館の画像 2枚目

茨城県天心記念五浦美術館

住所
茨城県北茨城市大津町椿2083
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで5分
料金
入館料=大人190円、高・大学生110円、小・中学生80円、企画展は別料金/ (満70歳以上無料、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)、4~9月は9:00~

二ツ島観光ホテル(日帰り入浴)

温泉「二眺の湯」からの二ツ島の景色が自慢

自慢の温泉「二眺の湯」には展望露天風呂と内湯があり、どちらからも二ツ島の力強い景観を望むことができる。

二ツ島観光ホテル(日帰り入浴)

住所
茨城県北茨城市磯原町磯原二ツ島2553
交通
JR常磐線磯原駅からタクシーで6分

畳工芸美術館

日本唯一の畳工芸の美術館

畳高等職業訓練校では畳工芸の伝統を守りつつ、さまざまな新作が作られている。その作品を展示しているのが畳工芸美術館。労働大臣賞を受賞した作品などがある。

畳工芸美術館の画像 1枚目

畳工芸美術館

住所
茨城県高萩市赤浜石打1915茨城県畳高等職業訓練校内
交通
JR常磐線高萩駅からタクシーで7分
料金
入館料=300円、小学生無料/ (15名以上の団体は300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

関本パーキングエリア(上り)

手頃な価格とボリューム満点のメニュー

茨城県の北の玄関口として、茨城県のお土産以外にも、隣接する福島県いわき市の特産品も取り揃えている。

関本パーキングエリア(上り)の画像 1枚目

関本パーキングエリア(上り)

住所
茨城県北茨城市関本町関本上鶴巻1970-18
交通
常磐自動車道いわき勿来ICから北茨城IC方面へ車で4km
料金
野菜たっぷり味噌ラーメン(フードコート)=930円/じゃんがら(売店)=680円/
営業期間
通年
営業時間
フードコートは7:30~19:30、売店は7:30~19:30

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

あんこう料理一筋70年の宿

あんこう料理専門旅館。港町ならではの新鮮な素材を使った地元の磯料理を提供。バラエティ豊かな7種類のお風呂も楽しめる。

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目
平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目

平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)

住所
茨城県北茨城市平潟町235
交通
JR常磐線大津港駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人500円、小人100円、幼児(3歳~小学生未満)無料/貸切風呂(美藻の湯、美泥の湯、美深の湯)=各50分1944円(要予約)/貸切風呂(美泡の湯)=50分3000円(要予約)/ (貸切風呂オプション:美泥の湯のみ泥パック(1080円、要予約))
営業期間
通年
営業時間
大浴場・露天風呂11:00~14:30(閉館15:00)、貸切風呂11:00~14:00(閉館15:00、要予約)

まっぷる茨城 大洗・水戸・つくば’25

まっぷる茨城 大洗・水戸・つくば’25

絶景スポット、人気上昇中のつくばラーメンから定番ご当地グルメ、スイーツまで、県内各地の楽しくおいしい情報をたっぷり収録。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅