条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 雨の日OK > 北関東 x 雨の日OK > 水戸・大洗・日立 x 雨の日OK > 日立 x 雨の日OK
日立
ガイドブック編集部が厳選した「日立×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。眺望抜群の露天風呂へ「日立市鵜来来の湯十王」、敷地は東京ドームの約10倍の広さ「奥日立きららの里」、初日の出スポットになるほどの眺望の良さ「日立中央パーキングエリア(下り)」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 11 件
美しい砂浜や、ウミウの飛来地として知られる伊師浜国民休養地内に位置する日帰り温泉施設。各お風呂や大広間などの休憩スペースからは、いわき市まで続く海岸線の眺めを楽しめる。
敷地は東京ドームの約10倍という広さで眺望が抜群のレジャーゾーン。わくわくスライダーはボブスレータイプのすべり台で全長1880m日本一の長さを誇る。宿泊施設ケビン、オートキャンプ場、牧場、無料アスレチックなどがある。
袋田温泉 思い出浪漫館
としまや月浜の湯
ひたち湯海の宿 はぎ屋
平潟港温泉 民宿 暁園
味処 浜庄
大子温泉 やみぞ
横川温泉 中野屋旅館
公共の宿 マウント あかね
里山で過ごすひとときを 湯の澤鉱泉
常磐自動車道下り線、日立南太田インターと日立北インターの間にあるパーキングエリア。初日の出スポットになるほどの眺望の良さ。
JXグループの中核会社の前身である日本鉱業株式会社が、創業の地である日立鉱山の跡地に開設。企業の歴史や日立鉱山に関する展示がある。
『異国の丘』や『いつでも夢を』などの作曲で知られ、国民栄誉賞を受賞した吉田正の音楽記念館。毎月第4土曜日の18時からミニコンサートが行なわれる。
「きて、みて、さわって、科学をたのしもう」がテーマの科学館。天球劇場(プラネタリウム)では、最新システムの臨場感ある美しい星空と映像が楽しめる。
常磐自動車道上り線、日立北インターと日立南太田インターの間にあるパーキングエリア。魅力は太平洋を一望できる展望台。
太平洋を眼下に、海藻かじめ湯、海水の潮湯や玉砂利岩盤浴の焼石の湯が楽しめる。海のミネラルがたっぷりで、肌がすべすべになり、湯冷めしないと好評だ。
観光案内のほか、日立のお菓子、地酒、水産加工品、キャラクター商品などが買える。展望イベントホールは全面ガラス張りで、隣接するカフェから絶景を望める。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション