水戸市街・偕楽園 x 資料館・文学館など
「水戸市街・偕楽園×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「水戸市街・偕楽園×資料館・文学館など×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。地酒の魅力に迫る資料館「梅酒と酒の資料館 別春館」、納豆にまつわる豆知識を学べる「笹沼五郎商店 納豆展示館」、お金と銀行の歴史のほか各種の企画展示も楽しめる「常陽史料館」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:3 件
水戸市街・偕楽園の新着記事
水戸市街・偕楽園のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
梅酒と酒の資料館 別春館
地酒の魅力に迫る資料館
地酒「副将軍大吟醸」は何度も全国新酒鑑評会で金賞を受賞した名酒。館内には水戸にゆかりのある梅酒についての資料や昔の酒作りの様子、道具を展示している。
梅酒と酒の資料館 別春館
- 住所
- 茨城県水戸市元吉田町327
- 交通
- JR水戸駅から関東鉄道吉沢車庫行きバスで4分、千波中入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/百年梅酒=1540円(720ml)/清酒副将軍純米吟醸=1140円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
笹沼五郎商店 納豆展示館
納豆にまつわる豆知識を学べる
「天狗納豆」などの歴代の商品ポスターのほか、納豆年表をパネルで展示。大正から昭和初期の納豆室のレプリカや、古い納豆作りの道具をまとめたコーナーは特に目を引く。
笹沼五郎商店 納豆展示館
- 住所
- 茨城県水戸市三の丸3丁目4-30
- 交通
- JR水戸駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉館)
常陽史料館
お金と銀行の歴史のほか各種の企画展示も楽しめる
館内には、貨幣や銀行に関する資料を展示する「貨幣ギャラリー」のほか、郷土文化や金融に関する図書資料を公開する「史料ライブラリー」、随時各種の企画展示を行う「アートスポット」がある。
常陽史料館
- 住所
- 茨城県水戸市備前町6-71
- 交通
- JR水戸駅から大工町方面行きバスで5分、泉町1丁目下車、徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:45(閉館)、貨幣ギャラリーは~17:00(閉館)
茨城県立歴史館
茨城県の歴史通になろう
昭和49(1974)年9月開館。館内では、様々なテーマの企画展や特別展を開催しているほか、茨城県の歴史を概観できる歴史系総合展示も常設している。広い庭園は無料で、季節ごとの変化を堪能しながら散策できる。敷地内には、江戸時代の民家建築や洋風建築の「旧水海道小学校」もある。
茨城県立歴史館
- 住所
- 茨城県水戸市緑町2丁目1-15
- 交通
- JR水戸駅から茨城交通桜川西団地行きなどの偕楽園方面行きバスで10分、歴史館偕楽園入口下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人160円、大学生80円、70歳以上80円、高校生以下無料/入館料(特別展開催期間)=大人610円、大学生320円、70歳以上300円/入館料(企画展開催期間)=大人350円、大学生180円、70歳以上170円/年間パスポート=大人・70歳以上1050円、大学生520円/ (身体障がい者手帳・療育手帳等持参で本人と介護者1名無料、20名以上は団体料金あり、11月13日(茨城県民の日)は入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、庭園は6:00~19:00(閉園、10~翌2月19日は7:00~18:00<閉園>)