水戸・大洗・日立
「水戸・大洗・日立×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「水戸・大洗・日立×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。やわらかいウナギはおみやげにも最適「うなぎの店東條」、江戸時代珍しかった分棟型の住宅で国の重要文化財指定「塙家住宅」、茨城の大自然の恵みを和洋菓子に「お菓子のきくち本店」など情報満載。
- スポット:217 件
- 記事:67 件
水戸・大洗・日立のおすすめエリア
水戸・大洗・日立の新着記事
水戸・大洗・日立のおすすめスポット
201~220 件を表示 / 全 217 件
うなぎの店東條
やわらかいウナギはおみやげにも最適
やわらかいうなぎを使ったうな重が評判。店頭に売店があり、土産用のうなぎ蒲焼き、うな重弁当なども販売している。
![うなぎの店東條の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011115_2306_1.jpg)
![うなぎの店東條の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011115_2143_2.jpg)
うなぎの店東條
- 住所
- 茨城県水戸市本町3丁目1-33
- 交通
- JR水戸駅から茨城交通日赤入口経由浜田営業所方面行きバスで8分、東台1丁目下車すぐ
- 料金
- うな重特上=3600円/うな重上=2800円/肝焼(1本)=350円/とり重=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、16:00~20:00(閉店)
お菓子のきくち本店
茨城の大自然の恵みを和洋菓子に
ひたちなかの大地と太陽に育てられたおいしい干しいもを加工し、パイ生地で包み焼き上げた干しいもパイ「ほっしい~も」。飽きのこない自然な甘みと新しい食感が人気。
![お菓子のきくち本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011067_4045_51.jpg)
お菓子のきくち本店
- 住所
- 茨城県ひたちなか市市毛975-7
- 交通
- JR常磐線勝田駅から茨城交通茨大前営業所行きバスで8分、宮前下車すぐ
- 料金
- 干しいもパイ「ほっしい~も」=1360円(10個入)/ほっしぃ~も=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30、土・日曜、祝日は8:30~
ライブラリー・カフェ然々
本と盛りだくさんなイベントで楽しめる
「1人でも楽しめる」、「人を繋ぐ」をコンセプトに、5000冊の蔵書があるほか、名だたるミュージシャンがここでライブを行なうなど、毎日のようにライブや展示会、勉強会など多彩なイベントを開催している。
![ライブラリー・カフェ然々の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010844_2143_1.jpg)
![ライブラリー・カフェ然々の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010844_2143_2.jpg)
ライブラリー・カフェ然々
- 住所
- 茨城県ひたちなか市松戸町2丁目8-17
- 交通
- JR常磐線勝田駅から茨城交通茨城高専方面行きバスで6分、松戸体育館下車、徒歩7分
- 料金
- ワンプレートランチ(ドリンク付、11:00~15:00)=1166円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)、月曜は~15:00(閉店15:30)
ホロルの湯
大自然に包まれた中で湯浴みを
藤井川ダムの湖と山々に囲まれた豊かな自然の中にある日帰り温泉施設。フィットネスジム、屋内温水プール、グラウンドゴルフ場を併せ持つ。隣接してキャンプ場ふれあいの里もあり、家族連れで一日中楽しめる。
![ホロルの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010317_3462_1.jpg)
ホロルの湯
- 住所
- 茨城県東茨城郡城里町下古内1829-3
- 交通
- JR常磐線内原駅からタクシーで25分
- 料金
- 入浴料=大人880円、小人440円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1100円、小人550円/入浴料(16:00~)=大人700円、小人350円/入浴料(16:00~、土・日曜、祝日)=大人860円、小人430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
笠松運動公園
各種スポーツ施設と広場がある
茨城県ひたちなか市、那珂市、東海村にまたがるスポーツ公園。2万2000人収容のスタンドを備えた陸上競技場をメインに、プール、スケートリンク、体育館、テニスコートなどを有する。
![笠松運動公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010851_3896_3.jpg)
![笠松運動公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010851_3896_9.jpg)
助川城跡公園
海上の監視を目的に高台に造られた平山城跡地の公園。眺望がよい
天保7(1836)年に徳川斉昭により築城された平山城の跡地で、現在は公園。強固な攘夷論者だった斉昭が、外国船の監視のために高台に造らせたので、眺望は抜群だ。
![助川城跡公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010367_2334_1.jpg)
助川城跡公園
- 住所
- 茨城県日立市助川町5丁目96
- 交通
- JR常磐線日立駅から日立電鉄交通サービス城南台行きバスで11分、鳩ヶ丘下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
パン工房ぐるぐる 那珂本店
奥久慈卵を使用したとろ~りクリームパン
茨城県産食材を中心とした選りすぐりの素材で作る、地域循環構造を構築するお店。毎月約3万5000個を売り上げる、茨城のブランド卵「奥久慈卵」を使ったクリームパンをはじめ、国産小麦100%の食パンなど、毎日たくさんのパンが並ぶ。
![パン工房ぐるぐる 那珂本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011824_20211025-5.jpg)
![パン工房ぐるぐる 那珂本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011824_20211025-3.jpg)
パン工房ぐるぐる 那珂本店
- 住所
- 茨城県那珂市菅谷5360-1
- 交通
- JR水郡線上菅谷駅から徒歩10分
- 料金
- 奥久慈卵のとろ~りクリームパン=216円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
親沢池公園
可憐なハスの花が咲き誇る美景が有名。開花時は多くの人で賑わう
大きなハスの花が美しい公園。7月下旬~8月上旬頃になるとハス池一面にハスの花が華麗に咲き、花びらがゆっくりと開く瞬間を狙って多くのカメラマンが訪れる。
![親沢池公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000546_2306_1.jpg)
製陶ふくだ
世界各国で収集した約600点の焼き物を展示。庭に博物館もある
世界最大級の花瓶の製作で有名な窯元。庭には大花瓶が並び博物館もある。50ヶ国以上から集められた約600点の焼き物を展示している。体験作品は一ヵ月後に届く。
![製陶ふくだの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000820_3665_1.jpg)
![製陶ふくだの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000820_1245_1.jpg)
製陶ふくだ
- 住所
- 茨城県笠間市下市毛754
- 交通
- JR水戸線笠間駅から徒歩10分
- 料金
- 手びねり=1080円/ろくろ=3240円~/けずり料=324円~/絵付け=540円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
加波山瀧
古来から地域の人々の暮らしを潤してきた名水
水戸とひたちなかに挟まれた水田地帯に湧く水。さわやかな名水だが観光化はされておらず、古来から人々の暮らしを潤してきた。地元では「堀口の湧水」とも呼んでいる。
加波山瀧
- 住所
- 茨城県ひたちなか市堀口
- 交通
- JR常磐線勝田駅から茨城交通茨大前営業所行きバスで7分、堀口向町下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)
あんこう料理一筋70年の宿
あんこう料理専門旅館。港町ならではの新鮮な素材を使った地元の磯料理を提供。バラエティ豊かな7種類のお風呂も楽しめる。
![平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010047_00000.jpg)
![平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010047_00003.jpg)
平潟港温泉 あんこうの宿 まるみつ旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 茨城県北茨城市平潟町235
- 交通
- JR常磐線大津港駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人100円、幼児(3歳~小学生未満)無料/貸切風呂(美藻の湯、美泥の湯、美深の湯)=各50分1944円(要予約)/貸切風呂(美泡の湯)=50分3000円(要予約)/ (貸切風呂オプション:美泥の湯のみ泥パック(1080円、要予約))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 大浴場・露天風呂11:00~14:30(閉館15:00)、貸切風呂11:00~14:00(閉館15:00、要予約)