トップ > 日本 x 冬 > 関東・甲信越 x 冬 > 北関東 x 冬 > 水戸・大洗・日立 x 冬

水戸・大洗・日立

「水戸・大洗・日立×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「水戸・大洗・日立×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。四季を通じて数多くの市民が訪れる憩いの場「諏訪梅林」、杉の巨木が林立する中に建つ社殿は荘厳な雰囲気「静神社」、慈覚大師が開基した古刹。江戸時代と推測の33体の観音像がある「浄蓮寺」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:71 件

水戸・大洗・日立のおすすめエリア

水戸

偕楽園をはじめとする水戸徳川家ゆかりのスポットが点在

大洗

海岸に鳥居が立つ古社とサメが自慢の水族館

ひたちなか

レトロな列車で巡る新鮮な魚市場と花いっぱいの公園

笠間

伝統の技を受け継ぐ窯元が並ぶ、笠間稲荷神社の門前町

日立

抜群にきれいな海水浴場と広大なレジャー公園がある県北の街

五浦・磯原

多くの芸術家を魅了した美しい海岸と紅葉の美しい渓谷

常陸太田

豪族佐竹氏の本拠地、いまは常陸秋そばでも知られる

水戸・大洗・日立のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 12 件

諏訪梅林

四季を通じて数多くの市民が訪れる憩いの場

徳川斉昭公による造園で、紅梅白梅あわせて約300本の梅が植えられている。見頃は3月中旬から下旬頃。梅林の外縁を流れる鮎川岸にはバーベキュー設備もある。

諏訪梅林

住所
茨城県日立市諏訪町山田1067-1
交通
JR常磐線日立駅から日立電鉄交通サービス市内国道線バスで20分、油縄子仲町下車、徒歩25分

静神社

杉の巨木が林立する中に建つ社殿は荘厳な雰囲気

八重桜でも有名な、織物を祀った神社。昔は水戸藩の祈願所と定められ、古くから常陸二の宮として信仰を集めていた。杉の巨木が林立する中に社殿がある。

静神社

住所
茨城県那珂市静2
交通
JR水郡線瓜連駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

浄蓮寺

慈覚大師が開基した古刹。江戸時代と推測の33体の観音像がある

古刹、浄蓮寺は天安2(858)年に慈覚大師が開基したといわれ、境内の愛染堂には愛染明王が安置されている。裏山の斜面には33体の観音像があり、これは江戸時代のものと考えられている。

浄蓮寺の画像 1枚目

浄蓮寺

住所
茨城県北茨城市華川町小豆畑2733
交通
JR常磐線磯原駅からタクシーで15分
料金
高校生以上200円、中学生以下無料(中学生以下の方のみでの拝観は不可)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、時期により異なる)

正福寺

真言宗単立寺院で木造千手観音像など多くの県指定文化財がある

坂東33観音霊場の23番札所にあたる真言宗単立寺院。佐白観音の名でも親しまれている。堂内は木造千手観音像や金銅仏十一面千手観音像など、県指定文化財が多数ある。

正福寺の画像 1枚目
正福寺の画像 2枚目

正福寺

住所
茨城県笠間市笠間1056-1
交通
JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで15分、笠間日動美術館前下車、徒歩5分
料金
境内=無料/堂内拝観料=200円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は8:00~17:00<閉門、時期により異なる>、内陣拝観は要予約)

花園神社

シャクナゲなど季節の花々や紅葉が見事な花園渓谷の麓に建つ神社

花園川上流一帯の花園渓谷は春から初夏のシャクナゲや新緑、秋の紅葉の美しさで知られている。麓に花園神社が建つ。

花園神社の画像 1枚目

花園神社

住所
茨城県北茨城市華川町花園567
交通
JR常磐線磯原駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

楞厳寺

切妻造茅葺四脚門の山門と木造千手観音立像は国の重要文化財

笠間氏歴代の菩堤寺とされている。室町時代中期の建築とみられる切妻造茅葺四脚門の山門と、笠間時朝の造立した六仏の一つという木造千手観音立像はともに国の重要文化財。

楞厳寺の画像 1枚目

楞厳寺

住所
茨城県笠間市片庭775
交通
JR水戸線笠間駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本尊の拝観は予約制)

徳蔵寺(徳蔵大師)

平安時代創建といわれる古刹。県の文化財指定の弘法大師像がある

弘法大師の発願で平安時代に創建されたと伝えられる古刹。大永2(1522)年に空法上人が現在の地に再建した。大師堂に安置されている弘法大師像は、県の文化財に指定されている。

徳蔵寺(徳蔵大師)の画像 1枚目
徳蔵寺(徳蔵大師)の画像 2枚目

徳蔵寺(徳蔵大師)

住所
茨城県東茨城郡城里町徳蔵874
交通
JR水戸線笠間駅からタクシーで20分
料金
御朱印=300円/祈祷=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由

磯いちご園

農薬を必要最低限に抑えたエコファーマー。とちおとめを栽培

茨城県のエコファーマー認定のイチゴ園。農薬を必要最低限に抑え、さらに量を減らすために天然農薬を利用するなど努力をしている。完熟の、安心して食べられるとちおとめを摘みたてで味わえる。

磯いちご園の画像 1枚目
磯いちご園の画像 2枚目

磯いちご園

住所
茨城県笠間市笠間4766
交通
JR水戸線笠間駅からタクシーで7分
料金
イチゴ狩り(30分食べ放題)=3歳以上1100~1400円/ (時期により異なる)
営業期間
2月中旬~5月中旬
営業時間
9:30~15:30(閉園)

古徳沼

溜池だったが今では白鳥の飛来地。バードウォッチングが楽しめる

もともとは農業用の溜池だった古徳沼。昭和41(1966)年に3羽の白鳥が飛来して以来、年々数が増え、現在では白鳥の飛来地として有名。人に馴れているのでバードウオッチングに最適。

古徳沼の画像 1枚目

古徳沼

住所
茨城県那珂市古徳
交通
JR水郡線瓜連駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

稲田禅房西念寺(稲田御坊)

親鸞聖人が布教の拠点とした場所で浄土真宗発祥の地でもある

浄土真宗発祥の地で、親鸞聖人の関東布教の拠点。越後流刑を終えた聖人が、40~60歳頃まで恵信尼公や子どもたちと家庭生活を営み、聖典「教行信証」執筆を進めた稲田草庵跡として名高い。

稲田禅房西念寺(稲田御坊)の画像 1枚目
稲田禅房西念寺(稲田御坊)の画像 2枚目

稲田禅房西念寺(稲田御坊)

住所
茨城県笠間市稲田469
交通
JR水戸線稲田駅から徒歩15分
料金
参拝料=無料/案内(パンフレット付)=300円/ (宿坊利用は要相談)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)

増渕魚園

釣った魚はその場で調理

自然の中でニジマス釣りが楽しめる釣り堀。ログハウス風の家屋では魚や山菜などの素朴な定食が味わえる。アットホームな雰囲気とサービスも好評だ。

増渕魚園の画像 1枚目
増渕魚園の画像 2枚目

増渕魚園

住所
茨城県北茨城市華川町花園469-3
交通
常磐自動車道北茨城ICから県道69・10・153号を花園渓谷方面へ車で9km
料金
入場料=無料/釣魚=2000円(ニジマス4~5匹、1kg)/焼魚・山菜天ぷら定食=1300円(刺身、どぶろくは別途)/
営業期間
通年
営業時間
10:50~16:30

合気神社

合気道の創始者・植芝盛平が創建。参拝は自由だが一声かけて

合気道の神様を祀る神社。合気道の創始者である植芝盛平がこの地を愛していたことにより作られた。参拝は自由だが、道場の見学には一声かける必要がある。

合気神社の画像 1枚目

合気神社

住所
茨城県笠間市吉岡26-1
交通
JR常磐線岩間駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由