トップ > 日本 x カフェ > 関東・甲信越 x カフェ > 北関東 x カフェ > 水戸・大洗・日立 x カフェ

水戸・大洗・日立 x カフェ

水戸・大洗・日立のおすすめのカフェスポット

水戸・大洗・日立のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。おしゃれカフェでいただく絶品ポークカレー「キッチンと海・・・」、緑に囲まれ味わう至福の一杯「岩塙山荘珈琲店」、お母さん、ただいま「ブロンズ」など情報満載。

  • スポット:40 件
  • 記事:8 件

水戸・大洗・日立のおすすめエリア

水戸

偕楽園をはじめとする水戸徳川家ゆかりのスポットが点在

笠間

伝統の技を受け継ぐ窯元が並ぶ、笠間稲荷神社の門前町

水戸・大洗・日立のおすすめのカフェスポット

21~40 件を表示 / 全 40 件

キッチンと海・・・

おしゃれカフェでいただく絶品ポークカレー

海辺で営みたかったというオーナーの思いから店内はゆったりした海辺のイメージ。こだわりの材料で作る料理が評判で、なかでもローズポークを使う「ポークカレー」が人気だ。

キッチンと海・・・の画像 1枚目
キッチンと海・・・の画像 2枚目

キッチンと海・・・

住所
茨城県ひたちなか市西大島1丁目29-16
交通
JR常磐線勝田駅から徒歩10分
料金
ポークカレー=1080円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:00(閉店)、金曜は~21:00(閉店)

岩塙山荘珈琲店

緑に囲まれ味わう至福の一杯

かつて岩塙山荘という宿泊施設があった敷地に自家焙煎コーヒー専門店としてオープン。笠間焼の器を使い、サンドイッチやカレーなどの軽食のほか、自家製ケーキもおいしい。靴を脱いでゆったりとくつろげる。

岩塙山荘珈琲店の画像 1枚目
岩塙山荘珈琲店の画像 2枚目

岩塙山荘珈琲店

住所
茨城県北茨城市関本町福田1476-10
交通
常磐自動車道北茨城ICから県道69号を勿来の関公園方面へ車で9km
料金
山荘ブレンド=450円/レアチーズタルト=350円/フルーツカスタードタルト=350円/あんみつ=450円/コーヒー=450~550円/ケーキ=350円/タルト=350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

ブロンズ

お母さん、ただいま

居ごこちの良さ、おいしいごはん、お母さんの人柄でリピーターが続出している昔ながらの喫茶店。ファンは思う、「ここが第二の故郷」と。

ブロンズの画像 1枚目

ブロンズ

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町684秋山ビル 1階
交通
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで19分、役場入口下車すぐ
料金
鉄板ナポリタンセット(ワンドリンク付)=1250円/アンチョビセット(ワンドリンク付)=950円/ペパロニセット(ワンドリンク付)=950円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~18:00(閉店)

かるかも

鶏ガラスープで炒めた太麺の、ご当地グルメ那珂湊焼きそばが評判

ご当地グルメ「那珂湊焼きそば」が味わえる店。鶏ガラスープで炒めた太麺の焼きそばはローズポーク入りイカ入りの2種とピリ辛、中辛、大辛、地獄の一丁目と辛さの選べる那珂湊辛口焼きそばがある。

かるかも

住所
茨城県那珂市菅谷1618-2サンモリノ那珂店 1階
交通
JR常磐線佐和駅からタクシーで10分
料金
那珂湊焼きそば ローズポーク入り=430円/那珂湊焼きそば イカ入り=430円/あんこたっぷりたい焼=130円(小倉、クリーム)・130円(しろきんとん)/那珂湊辛口焼きそば=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉店20:00)

カフェ ドロップイン

四季折々の草花が咲く庭、自然を相手にゆったりとくつろげる

笠間の山々を望むカフェ。庭には四季折々の草花が咲き乱れ、自然を相手にゆったりとくつろげる。ランチメニューやレディースセットもある。

カフェ ドロップインの画像 1枚目

カフェ ドロップイン

住所
茨城県笠間市笠間2518-6
交通
JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで10分、工芸の丘・陶芸美術館下車、徒歩5分
料金
自家製シフォンケーキセット=760円/手作りハンバーグセット=1100円/レディースセット(ケーキ、コーヒー付)=1460円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、夜は予約制

cafe Wasugazen 笠間店

笠間焼の器でティータイム

ギャラリーロード沿いにあるカフェ。笠間の食材を使ったワンプレートメニューやデザートなどが食べられる。晴れた日にはテラス席でくつろごう。

cafe Wasugazen 笠間店

住所
茨城県笠間市笠間2501-2
交通
JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで10分、工芸の丘・陶芸美術館下車すぐ

かさまカフェ

店内は古い学校がモチーフ

古民家を利用したノスタルジックな建物と店内のカフェ。白米と玄米で使用したもちもちのだんごを参道を見下ろす2階で食べたい。

かさまカフェの画像 1枚目
かさまカフェの画像 2枚目

かさまカフェ

住所
茨城県笠間市笠間1338
交通
JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで17分、稲荷神社下車すぐ
料金
だんご(玄米、ごま、あんこ、みたらし)=各100円/ずんだ=120円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

cafe柚の木

自家製旬野菜が彩る笠間焼のワンプレート

田畑を眺めながら過ごせる温かみあるカフェ。笠間焼を使ったワンプレートメニューのなかでもハンバーグが一番人気。米や主な野菜は自家製のものを使用している。

cafe柚の木の画像 1枚目
cafe柚の木の画像 2枚目

cafe柚の木

住所
茨城県笠間市笠間4472
交通
JR水戸線笠間駅からタクシーで10分
料金
ハンバーグプレート=1200円/ (ランチプレートは予約優先)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店16:00)

Pan de cafe Farine

静かな森のオープンカフェ

豊かな緑に囲まれたアスパイヤの森内にあり、卵や乳製品を使わない天然酵母のパンをはじめ、五穀米を使ったメニューや自家焙煎コーヒーなどが味わえる。ヨガスタジオやボルダリング施設もある。

Pan de cafe Farineの画像 1枚目
Pan de cafe Farineの画像 2枚目

Pan de cafe Farine

住所
茨城県水戸市有賀町1805アウトドアフィットネスパーク アスパイヤ内
交通
常磐自動車道水戸ICから国道50号、県道52号、一般道をくれふしの里古墳公園方面へ車で4km
料金
パプアニューギニアの自然農法のコーヒ=450円/自家製パンを使ったオリジナルサンド(4種類)=480円/スープ=380円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

森のcafe さりょう

静かな里山にたたずむ

周辺にのどかな田園風景が広がり、木のぬくもりいっぱいの店内の床や照明、食器には笠間焼を使用。常陸牛と笠間産豚肉を使うさりょうハンバーグなど、手間ひまかけた料理や手作りのデザートを味わいたい。

森のcafe さりょう

住所
茨城県笠間市下市毛959-1
交通
JR水戸線笠間駅からタクシーで5分

ライブラリー・カフェ然々

本と盛りだくさんなイベントで楽しめる

「1人でも楽しめる」、「人を繋ぐ」をコンセプトに、5000冊の蔵書があるほか、名だたるミュージシャンがここでライブを行なうなど、毎日のようにライブや展示会、勉強会など多彩なイベントを開催している。

ライブラリー・カフェ然々の画像 1枚目
ライブラリー・カフェ然々の画像 2枚目

ライブラリー・カフェ然々

住所
茨城県ひたちなか市松戸町2丁目8-17
交通
JR常磐線勝田駅から茨城交通茨城高専方面行きバスで6分、松戸体育館下車、徒歩7分
料金
ワンプレートランチ(ドリンク付、11:00~15:00)=1166円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)、月曜は~15:00(閉店15:30)

Cafe Gallery せらヴぃ

絵画と陶器に囲まれてカフェタイム

ギャラリーロードができた頃から店を構える女性に人気のカフェ。店内には笠間焼の器を数多く展示、販売しているほか、こだわりのスイーツやパン、ランチコースを楽しめる。

Cafe Gallery せらヴぃの画像 1枚目
Cafe Gallery せらヴぃの画像 2枚目

Cafe Gallery せらヴぃ

住所
茨城県笠間市笠間2777-9
交通
JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで10分、工芸の丘・陶芸美術館下車、徒歩8分
料金
昔ながらのナポリタンとBセット=1250円/リンゴのワイン煮=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)