水戸・大洗・日立 x 和菓子
「水戸・大洗・日立×和菓子×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「水戸・大洗・日立×和菓子×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。水戸の名菓がいろいろそろう「亀印本店」、昔ながらの名物団子「味の店 たかはし」、大福のもちもち感が絶品「菓匠にいつま」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:4 件
水戸・大洗・日立のおすすめエリア
水戸・大洗・日立の新着記事
エリア・ジャンル・条件でさがす
水戸・大洗・日立のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
亀印本店
水戸の名菓がいろいろそろう
160余年の歴史を持つ老舗、亀印製菓株式会社。梅やメロンを使った菓子のほか、干し芋や納豆せんべいなど、茨城を味わえる菓子が豊富にそろう。


亀印本店
- 住所
- 茨城県水戸市見川町2139-5
- 交通
- JR水戸駅から茨城交通桜ノ牧高校または水戸医療センター行きバスで20分、桜ノ牧高校入口下車、徒歩5分
- 料金
- のし梅=918円(8枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
味の店 たかはし
昔ながらの名物団子
小麦粉の生地で作る「みつだんご」は大正時代から大洗で愛されてきたおやつ。ふわふわでモチモチの食感、蜜の甘さときな粉の香りがどこか懐かしい。何本でも食べられそう。


味の店 たかはし
- 住所
- 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町884
- 交通
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から徒歩15分
- 料金
- みつだんご=60円(1本)、300円(小パック5本入)、600円(10本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
菓匠にいつま
大福のもちもち感が絶品
材料にこだわり、斬新な和洋菓子を製造するお店。茨城産のもち米を使用した生クリーム大福(10種)が名物。水戸産の梅を使用したお菓子も人気。

菓匠にいつま
- 住所
- 茨城県水戸市堀町2160-5
- 交通
- JR赤塚駅から茨城交通バス茨大前行きで5分、堀町団地下車すぐ
- 料金
- シューあら大福=248円(1個)/かりんとうまんじゅう=130円(1個)/生クリーム大福=140円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
木村屋本店
独特の風味の「水戸の梅」が評判
江戸末期創業の老舗和菓子店。この店の「水戸の梅」はシソの上に砂糖をまぶした、独特でオリジナルな風味が好評。梅肉を練り込んだ「梅羊羹」も人気だ。


木村屋本店
- 住所
- 茨城県水戸市南町1丁目2-21
- 交通
- JR水戸駅から徒歩7分
- 料金
- 水戸の梅=1200円(10個入)/君時雨=160円(1個)/織部=170円(1個)/水戸の梅バラ売り(店頭のみ)=100円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、土曜、祝日は~18:00
あさ川製菓 水戸駅南店
歴史ある名菓を今に伝える
明治5(1872)年創業の老舗菓子店。水戸でお茶請けや贈答用として欠かせない「吉原殿中」や「水戸の梅」、「のし梅」などを販売。梅肉ゼリーをやわらかな求肥で包んだ「偕楽」も人気。


あさ川製菓 水戸駅南店
- 住所
- 茨城県水戸市白梅1丁目1-1
- 交通
- JR水戸駅から徒歩10分
- 料金
- 水戸の梅=864円(8個入)/のし梅=756円(10枚)/吉原殿中=648円(8本)/偕楽=712円(9本)/吉原殿中=1296円(16本入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
磯原まんじゅう本舗 やまみつ屋
蒸したて磯原まんじゅう
クラシックなどのBGMが流れ、心が和む菓子とお好きなドリンクで楽しめる。名物磯原まんじゅうは男性客にも好評。季節毎にオリジナルのお菓子が充実。


磯原まんじゅう本舗 やまみつ屋
- 住所
- 茨城県北茨城市磯原町磯原2丁目197
- 交通
- JR常磐線磯原駅から徒歩10分
- 料金
- 磯原まんじゅう=84円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)、磯原まんじゅうは14:00~15:00頃売り切れ次第終了
お菓子のきくち本店
茨城の大自然の恵みを和洋菓子に
ひたちなかの大地と太陽に育てられたおいしい干しいもを加工し、パイ生地で包み焼き上げた干しいもパイ「ほっしい~も」。飽きのこない自然な甘みと新しい食感が人気。

お菓子のきくち本店
- 住所
- 茨城県ひたちなか市市毛975-7
- 交通
- JR常磐線勝田駅から茨城交通茨大前営業所行きバスで8分、宮前下車すぐ
- 料金
- 干しいもパイ「ほっしい~も」=1360円(10個入)/ほっしぃ~も=120円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:30、土・日曜、祝日は8:30~
あさ川 エクセルみなみ店
原料にこだわり、熟練の職人達がまごころ込めて作るお菓子
明治5(1872)年創業の老舗菓子店。水戸でお茶請けや贈答用として欠かせない「水戸の梅」「吉原殿中」「のし梅」等を販売。上質のこしあんと求肥を紫蘇の葉で包んだ「偕楽の梅」も人気。
あさ川 エクセルみなみ店
- 住所
- 茨城県水戸市宮町1丁目7-31エクセルみなみ 3階
- 交通
- JR水戸駅からすぐ
- 料金
- 偕楽の梅=864円(6個入)/吉原殿中=648円(8本入)/のし梅=756円(10枚入)/水戸の梅=864円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
菓子処とびた
ひとつずつていねいに仕上げる和菓子が好評
メロン果汁をたっぷり加えた白あんベースのパイまんじゅうはサクサクのパイ生地と相性抜群。メロン風味の白あんの中にメロンの角切りを閉じ込めた「メロン大福」も人気(5月上旬~6月販売)。

菓子処とびた
- 住所
- 茨城県鉾田市樅山6-3
- 交通
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線新鉾田駅から茨城交通大洗駅行きバスで18分、北樅山下車、徒歩8分
- 料金
- パイまんじゅう(メロン風味あん)=129円/もなか(メロン風味)=129円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00