北関東 x 洞窟
「北関東×洞窟×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北関東×洞窟×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。関東一長い鍾乳洞で神秘的な体験を「不二洞」、全長100mあり内部は黄土色一色の乳石や石筍が伸びて見事「宇津野洞窟」、洞窟の中には江戸時代作成といわれる十八羅漢や聖観世音像が安置「仙人窟」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
北関東のおすすめエリア
北関東の新着記事
北関東のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
不二洞
関東一長い鍾乳洞で神秘的な体験を
全長約2.2kmもある鍾乳洞。このうち約600mが見学コースとして開放されている。夏でもひんやりとする洞内には、天井や地面から伸びた鍾乳石や石筍などが無数にある。
![不二洞の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000073_1245_2.jpg)
![不二洞の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000073_1245_1.jpg)
不二洞
- 住所
- 群馬県多野郡上野村川和665
- 交通
- JR高崎線新町駅から日本中央バス上野村ふれあい館行きで1時間55分、上野村小学校前下車、徒歩40分
- 料金
- 大人800円、小学生500円、幼児200円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(時期により異なる)
宇津野洞窟
全長100mあり内部は黄土色一色の乳石や石筍が伸びて見事
佐野坂東32番の札所でもある全長100mの洞窟。古代の紡鍾虫の化石フズリナや、如意輪観音に似た石灰石がある。鍾乳洞の中は黄土色一色の乳石や石筍が伸びており見事だ。