北関東 x 公園・庭園
「北関東×公園・庭園×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北関東×公園・庭園×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。高原でサマースポーツを楽しもう「草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」」、バラをはじめ、一年中花が楽しめる「いばらきフラワーパーク」、春にはシバザクラが美しい公園「滝見公園」など情報満載。
- スポット:22 件
- 記事:40 件
北関東のおすすめエリア
北関東の新着記事
北関東のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 22 件
草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」
高原でサマースポーツを楽しもう
西の河原公園北西に広がる。スキーで有名だが通年営業しており、夏期はマウンテンボードやグラススキーやパターゴルフが楽しめる。草津温泉街から車で5分。
![草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000635_3842_1.jpg)
![草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000635_3896_1.jpg)
草津温泉スキー場「天狗山プレイゾーン」
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津白根国有林158林班
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点で西武観光バスほか白根火山方面行きに乗り換えて5分、天狗山スキー場下車すぐ
- 料金
- グラスコート(1時間)=2000円/マウンテンボード(1時間)=2000円/グラススキー(1時間)=2000円/パターゴルフ(平日、18H)=大人800円、小人600円/パターゴルフ(土・日曜、祝日、7月23日~8月28日、18H)=大人1000円、小人700円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
いばらきフラワーパーク
バラをはじめ、一年中花が楽しめる
約30haという広大な敷地内は、ボタン、アジサイ、シャガ、ダリア、ヤマユリなど一年を通してさまざまな種類の花であふれる。初夏と秋にはバラまつりが開催され、世界各国の約800品種3万株のバラが美しさを競い合う。また園内には、花のすべり台やアスレチックなどの遊具や、レストラン、駐車場には直売所もありファミリーでも楽しめる。
![いばらきフラワーパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000206_4024_4.jpg)
![いばらきフラワーパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000206_4024_1.jpg)
いばらきフラワーパーク
- 住所
- 茨城県石岡市茨城県石岡市下青柳200
- 交通
- JR常磐線石岡駅から関鉄グリーンバスフラワーパーク経由柿岡車庫行きで27分、フラワーパーク前下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人900円、小・中学生300円(バラシーズンは大人1,200円、小・中学生400円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
滝見公園
春にはシバザクラが美しい公園
鬼怒川に架かる吊り橋「滝見橋」のたもとにある公園。約4000平方メートルの敷地には、さまざまな植物が植えられ、4月下旬から6月中旬には3万株のシバザクラが咲き誇る。
![滝見公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011285_3895_1.jpg)
![滝見公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011285_3460_1.jpg)
保和苑
あじさいが咲き競う名園
徳川光圀公が寺の庭を愛し命名したという由緒ある保和苑。苑内には泉水を配する見事な庭園が広がる。6月下旬になると100数種約6000株のあじさいが咲き誇る。
![保和苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000842_2306_1.jpg)
![保和苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000842_2510_1.jpg)
保和苑
- 住所
- 茨城県水戸市松本町13-19
- 交通
- JR水戸駅から茨城交通茨大前営業所行きバスで14分、保和苑入口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(あじさいの見頃は6月下旬)
- 営業時間
- 入園自由
国指定名勝「楽山園」
県内唯一の大名庭園
旧小幡藩の藩邸跡と大名庭園。17世紀初頭に織田氏が造営した池泉回遊式の庭で、国の名勝に指定されている。周囲の山々を借景として取り込み、豊かな空間の広がりを演出している。
![国指定名勝「楽山園」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010205_2524_2.jpg)
![国指定名勝「楽山園」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010205_3791_1.jpg)
国指定名勝「楽山園」
- 住所
- 群馬県甘楽郡甘楽町小幡648-2
- 交通
- 上信電鉄上州福島駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人300円、中学生以下無料/年間パスポート=1000円/ (20名以上の団体は250円、障がい者手帳持参で同伴者1名無料、団体客随行乗務員は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌2月は15:30(閉園16:00)
古河総合公園(古河公方公園)
広大な園内は見どころいっぱい
戦国時代に栄えた古河公方の館跡もあり、自然の景観を生かした公園。総面積約25haと広大な園内には、約1500本の桃林、復元させた御所沼、公方様の森などがある。3000平方メートルのハス池は7月に見頃になる。
![古河総合公園(古河公方公園)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000141_00000.jpg)
![古河総合公園(古河公方公園)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000141_00001.jpg)
古河総合公園(古河公方公園)
- 住所
- 茨城県古河市鴻巣399-1
- 交通
- JR宇都宮線古河駅からタクシーで7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 夜明け~日没まで
華蔵寺公園
色々な季節の花々が植えられ、遊園地なども併設し多様に楽しめる
園内には桜、ツツジ、花菖蒲などが咲き誇る。公園西側には華蔵寺沼や陸上競技場、テニスコートがあり、園内東側には遊園地をはじめバードドームや人工滝もある総合レジャーパーク。
![華蔵寺公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000227_3429_1.jpg)
![華蔵寺公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000227_951_1.jpg)
華蔵寺公園
- 住所
- 群馬県伊勢崎市華蔵寺町1-1
- 交通
- JR両毛線伊勢崎駅から伊勢崎市コミュニティバスあおぞら「赤堀シャトルバス」カリビアンビーチ行きで11分、華蔵寺公園東下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
赤城自然園
日本の四季の美しさを実感
豊かな自然に触れることができる自然園。広大な敷地には、さまざまな昆虫や動物、貴重な植物を含めた草花・樹木が生息。春のカタクリやシャクナゲをはじめ、四季折々の花々が咲き競う。
![赤城自然園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10011148_00000.jpg)
赤城自然園
- 住所
- 群馬県渋川市赤城町南赤城山892
- 交通
- JR上越線渋川駅からタクシーで20分
- 料金
- 大人1000円、小人300円
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉園16:30)
千波公園
広大な市民憩いの場
周囲約3kmのひょうたん形をした千波湖に面する公園。ボート遊びや湖畔を囲む桜並木の散策、ジョギング、サイクリングなどが楽しめる憩いの場として親しまれている。
![千波公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010016_00000.jpg)
![千波公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010016_4045_54.jpg)
千波公園
- 住所
- 茨城県水戸市千波町
- 交通
- JR水戸駅から関東鉄道千波湖方面行きバスで10分、千波湖下車すぐ
- 料金
- 手こぎボート(石川貸しボート)=700円(30分)/スワンボート=1500円(30分)/レンタサイクル1回=中学生以上500円、小学生以下300円、タンデム車500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
和田公園
松林の緑と花の彩りが美しい
霞ヶ浦に突き出した和田岬にある。敷地の半分は芝生広場と花壇で、春には約20万本のチューリップが咲き誇る。残り半分の敷地は、浮島キャンプ場として開放されている。デイキャンプとしての利用のみで事前予約が必要。
道の駅 うつのみや ろまんちっく村
温泉をはじめさまざまな施設が揃う
46ha(東京ドーム10個分)という広大な敷地に、農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店のほか、体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉、プール、宿泊施設がある滞在型ファームパーク。
![道の駅 うつのみや ろまんちっく村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000568_00005.jpg)
![道の駅 うつのみや ろまんちっく村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000568_00000.jpg)
道の駅 うつのみや ろまんちっく村
- 住所
- 栃木県宇都宮市新里町丙254
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車ろまんちっく村行きバスで43分、正面ゲート前下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ローズハット=無料/アグリスパ(温水プール)=大人1020円、中学生510円、3歳~小学生460円/湯処あぐり=大人510円、中学生250円、3歳~小学生200円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(施設により異なる)
敷島公園
年に2回の見ごろを迎えるバラの園
利根川と広瀬川に挟まれた場所にある36.6ヘクタールの広大な公園。松林や、約600種7000本のばら園、ボート池、なかよし広場などがあり、レクリエーションの場として親しまれている。
![敷島公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000401_951_1.jpg)
![敷島公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000401_57_2.jpg)
敷島公園
- 住所
- 群馬県前橋市敷島町262
- 交通
- JR前橋駅から関越交通バス緑が丘町・総合スポーツセンター方面行きで21分、老人センター入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(ばら園は9:00~17:00<閉園>)
群馬県立公園 群馬の森
自然が溢れる広い公園内に美術館や博物館が建つ
井野川沿いにある、木々に覆われた広大な公園。芝生広場は地元のファミリーやカップルの憩いの場となっている。公園内には近代美術館、歴史博物館もある。
群馬県立公園 群馬の森
- 住所
- 群馬県高崎市綿貫町992-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から市営ぐるりんバス岩鼻線昭和病院行きで25分、群馬の森下車、徒歩3分
- 料金
- 無料、近代美術館と歴史博物館は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30(時期により異なる)
前橋公園
春は桜、夏は親水・水上ステージゾーンが賑わう人々の憩いの場
春には約200本の桜が、夏には新緑が美しい憩いの公園。親水・水上ステージゾーンはライトアップもあり幻想的な水の景色が楽しめる。るなぱあくは入場無料、10円で楽しめる木馬(国登録有形文化財)がある。
![前橋公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_3.jpg)
![前橋公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_4.jpg)
洞峰公園
豊かな自然と充実したスポーツ施設
敷地内は緑に囲まれ、四季折々の表情を見せる自然豊かな市民憩いの空間としてにぎわう。太陽熱を利用した温水プールやテニスコート、体育館、多目的広場、アスレチックなどのスポーツ施設も整備されている。
![洞峰公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010719_2143_2.jpg)
![洞峰公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010719_2143_1.jpg)
洞峰公園
- 住所
- 茨城県つくば市二の宮2丁目20
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで10分、洞峰公園下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/温水プール(2時間)=大人360円、中・高校生210円、小人140円/テニスコート(2時間)=660円/照明(1時間)=80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、有料施設は8:30~21:00(閉館)、12~翌3月は~17:00(閉館)
笠間芸術の森公園
屋内外で芸術に触れる一日
茨城県陶芸美術館や野外イベント広場などを有する公園。遊具のある「あそびの杜」は、子供たちに人気の高いスポット。公園のシンボル「光の塔」には、笠間焼のモザイクなど楽しい仕掛けがあり、好奇心をくすぐる。
![笠間芸術の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000713_2143_1.jpg)
![笠間芸術の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000713_3896_1.jpg)
笠間芸術の森公園
- 住所
- 茨城県笠間市笠間2345
- 交通
- JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで10分、工芸の丘・陶芸美術館下車、徒歩3分
- 料金
- 無料、施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
水戸市森林公園
大きな模型のある恐竜広場
ヤギなどとのふれあい牧場やローラー滑り台、遊具広場、恐竜広場のほか、ヤマザクラ、ツツジ、ミズバショウの花も多く見られる。
![水戸市森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010580_3776_4.jpg)
![水戸市森林公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010580_3776_1.jpg)
水戸市森林公園
- 住所
- 茨城県水戸市木葉下町588-1
- 交通
- JR常磐線赤塚駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料(施設により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:00(閉園)、10~翌3月は8:30~17:15(閉園)
涸沼自然公園
涸沼で楽しむアウトドアライフ
釣りファンに人気の涸沼のほとりにある自然を丸ごとアウトドア施設にした公園。イトトンボ橋や展望台などがあり山あり谷ありの散策路をのんびり歩きながら自然を楽しめる。
![涸沼自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000237_00000.jpg)
![涸沼自然公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000237_00001.jpg)