北関東 x 科学館・学習館
「北関東×科学館・学習館×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北関東×科学館・学習館×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宇宙開発の最前線で壮大な計画を体感する「JAXA筑波宇宙センター」、地図と測量について遊びながら学習できる「国土地理院「地図と測量の科学館」」、原子力の世界をのぞいてみよう「原子力科学館」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:5 件
北関東のおすすめエリア
北関東の新着記事
北関東のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
JAXA筑波宇宙センター
宇宙開発の最前線で壮大な計画を体感する
昭和47(1972)年に宇宙開発事業の拠点として開設。宇宙開発に必要なさまざまな研究開発および試験、衛星の追跡管制を行う。H-IIロケットの実機や人工衛星の実物大モデルなども見学できる。
![JAXA筑波宇宙センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000228_4045_74.jpg)
![JAXA筑波宇宙センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000228_4045_72.jpg)
JAXA筑波宇宙センター
- 住所
- 茨城県つくば市茨城県つくば市千現2丁目1-1
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道荒川沖駅行きバスで10分、物質材料研究機構下車すぐ
- 料金
- 入館料=無料/見学ツアー(要予約)=大人500円、高校生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(展示館「スペースドーム」は9:30~)
国土地理院「地図と測量の科学館」
地図と測量について遊びながら学習できる
日本列島球体模型・3D地図・測量機器など、さまざまな展示を通して、地図の歴史や作成の秘密などを学ぶことができる。また、企画展や、地図に関する学習イベントなども開催している。
![国土地理院「地図と測量の科学館」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000181_3877_2.jpg)
![国土地理院「地図と測量の科学館」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000181_3877_3.jpg)
国土地理院「地図と測量の科学館」
- 住所
- 茨城県つくば市北郷1国土交通省国土地理院内
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関鉄パープルバス下妻駅行きで10分、国土地理院下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
原子力科学館
原子力の世界をのぞいてみよう
原子力や放射線の基礎から利用までを紹介。世界最大級の「霧箱」により身の回りの放射線が飛んだ跡を見ることができる。
![原子力科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000636_00001.jpg)
![原子力科学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000636_00002.jpg)
原子力科学館
- 住所
- 茨城県那珂郡東海村村松225-2
- 交通
- JR常磐線東海駅から茨城交通茨城東病院・海浜公園行きバスで8分、原研前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
大洗わくわく科学館
海の不思議を遊んで学ぶ
「海で起こる不思議な現象」が理解できるストーリー性のある展示。「水、風、光、エネルギー」をテーマに自分の手で展示物を動かして体験することができる。
![大洗わくわく科学館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010008_3252_1.jpg)
![大洗わくわく科学館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010008_3252_3.jpg)
大洗わくわく科学館
- 住所
- 茨城県東茨城郡大洗町港中央12
- 交通
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで8分、大洗わくわく科学館・大洗リゾートアウトレット前下車すぐ
- 料金
- 大人(高校生以上)200円、小・中学生100円、小学生未満無料 (65歳以上は入館無料、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名まで入館無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)