エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 道の駅・ドライブイン > 関東・甲信越 x 道の駅・ドライブイン

関東・甲信越 x 道の駅・ドライブイン

関東・甲信越のおすすめの道の駅・ドライブインスポット

関東・甲信越のおすすめの道の駅・ドライブインポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。郷土食「おぶっこ」を堪能し、地元の味をじっくりと味わおう「道の駅 中条」、自然に囲まれた山あいの里で郷土料理と四季の野菜を味わう「道の駅 さかきた」、太田がギュッと詰まったスポットでケータリングメニューを「道の駅 おおた」など情報満載。

  • スポット:271 件
  • 記事:45 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

【佐渡】島時間の絵になる景色に会いに行く!

佐渡には、旅人心を刺激する「絵になる景色」がいっぱい。さぁ、忙しい毎日から抜け出して、自分だけのとっ...

【ねこ・ドライブ】房総半島で猫に会おう!猫まみれのドライブコースをご紹介

テレビで話題のローズガーデンやSNSでバズったお寺などなど…。今回もたくさんのねこにまみれに、さあ、...

【沼津】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

駿河湾の幸を堪能

【原宿・表参道】流行発信し続けるお洒落な街!基本情報をチェック!

世界が注目する”カワイイ”文化の発信地、原宿と、高感度なショップやおしゃれなカフェが集まる表参道。フ...

横浜中華街 ランチのおすすめ29選!編集部がセレクトしたランキングはこちら!

絶品中華が味わえる、横浜中華街。約600軒の店舗の中から、ランチ&テイクアウトにおすすめの29軒をラ...

【富士山】おすすめフォトジェニックスポットをチェック!

四季折々に美しく豊かな表情をみせてくれる富士山。写真に撮ってみんなに自慢したくなる、とっておきの富士...

横浜【中華街】絶対喜ばれる!オススメみやげたち

中華街には中華柄やパンダをモチーフにしたキュートな雑貨がいっぱい!いろいろ欲しくなっちゃうのでじっく...

群馬【こんにゃくパーク】見て、作って、味わって!

群馬が誇る特産品、こんにゃくの魅力をたっぷり味わえるテーマパークには、お得がいっぱい!

【関内・馬車道でランチ】リーズナブルなお店はココ!横浜注目エリアの美食ランチ11選!

グルメの街としても知られる横浜。なかでも関内・馬車道エリアにはリーズナブルながらハイレベルなランチを...

千葉【館山・白浜・千倉】名物海鮮料理! 地元で愛される味を堪能

良好な漁場として知られる館山は、種類豊富な地魚ネタの寿司が味わえる。捕鯨基地がある和田は昔懐かしい鯨...
もっと見る

261~280 件を表示 / 全 271 件

関東・甲信越のおすすめの道の駅・ドライブインスポット

道の駅 中条

郷土食「おぶっこ」を堪能し、地元の味をじっくりと味わおう

レストランではほうとうに似たこの地方の郷土料理「おぶっこ」や、県産そば粉を使用した「手打ちそば」が人気。おやきや地場産の野菜、ジュースなど特産品も購入できる。

道の駅 中条
道の駅 中条

道の駅 中条

住所
長野県長野市中条住良木1704
交通
上信越自動車道長野ICから県道35号、国道19号、白馬長野道路、県道31号を白馬方面へ車で20km
料金
おやき=180円/おぶっこ=690円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(冬期は~17:00)、レストランは10:00~17:00(閉店17:30)
休業日
無休(1月1日休)

道の駅 さかきた

自然に囲まれた山あいの里で郷土料理と四季の野菜を味わう

緑豊かな山あいの里にあり、もえぎ亭では郷土料理の「おやき」「手打ちうどん」が食べられる。隣接の坂北やさいBOXでは、四季折々の野菜など地元産の特産品を販売している。

道の駅 さかきた

道の駅 さかきた

住所
長野県東筑摩郡筑北村坂北4332-1
交通
長野自動車道麻績ICから国道403号を筑北村方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(12~翌3月は~15:00)
休業日
木曜(年末年始休)

道の駅 おおた

太田がギュッと詰まったスポットでケータリングメニューを

周囲には観光地が多く、目的地への行き帰りに立ち寄る利用客も多い。料理を提供するクルマが並ぶケータリングカービレッジで、好みのメニューを見つけてみよう。RVパーク完備。

道の駅 おおた
道の駅 おおた

道の駅 おおた

住所
群馬県太田市粕川町701-1
交通
北関東自動車道伊勢崎ICから国道17号を東京方面へ車で約12km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
3月14日、5月24日、7月12・13日、9月27日、11月29日(変更の場合あり、要問合せ、12月30日~翌1月3日休)

道の駅 まえばし赤城

温浴施設もありBBQも楽しめる道の駅

地元農産物や土産の販売、地元人気店が集まる。敷地内で手ぶらBBQが楽しめる。銭湯の雰囲気を感じる温浴施設「まえばし赤城の湯」で旅の疲れをとろう。

道の駅 まえばし赤城
道の駅 まえばし赤城

道の駅 まえばし赤城

住所
群馬県前橋市田口町36
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号、一般道を伊勢崎方面へ車で6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00、施設により異なる
休業日
施設により異なる(12月30日~翌1月3日休、臨時休あり)

道の駅 胎内

飯豊連峰を望む絶好のロケーション

「たるが橋観光交流センター」が道の駅になっており、観光案内を提供する。周辺にはクアハウスたいないや胎内観音、樽ヶ橋遊園がある。

道の駅 胎内

道の駅 胎内

住所
新潟県胎内市下赤谷387-1
交通
日本海東北自動車道中条ICから県道591号、国道7号、県道53号を胎内川ダム方面へ車で10km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(年末年始は時期により異なる)
休業日
無休

道の駅 ちぢみの里おぢや

天然温泉、食事、癒し。すべてが揃った充実の施設

男女週替わりで洋風と和風の天然温泉が楽しめる。食では老舗・岩藤屋のへぎそばがおすすめ。そのほか、ムービールームに仮眠室やマッサージと、心も体も癒されること間違いなしの施設。ちぢみのさと限定オリジナルスイーツの笹団子アイスも大人気。オリジナルキャラクターのつむぎくんとちぢみちゃんにも会える。

道の駅 ちぢみの里おぢや
道の駅 ちぢみの里おぢや

道の駅 ちぢみの里おぢや

住所
新潟県小千谷市ひ生甲1670-1
交通
関越自動車道小千谷ICから国道291号、一般道、国道17号を新潟方面へ車で約6km
料金
入浴料=大人900円、小人500円/入浴料(夜間料金、平日18:00以降、土・日曜、祝日20:00以降)=大人700円、小人300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)、レストランは~20:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業、振替休あり(12月31日~翌1月1日休)

レストハウス レイクビュー

芦ノ湖を望む展望広場がある

周辺はのどかな高原風景に囲まれた立地。裏手に広い展望広場があり、眼下に美しい芦ノ湖が望める。「高原ソフトクリーム」「大名うどん・そば」が人気。

レストハウス レイクビュー
レストハウス レイクビュー

レストハウス レイクビュー

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根畑引山381-1
交通
東名高速道路御殿場ICから国道138号、芦ノ湖スカイラインを箱根峠方面へ車で25km
料金
大名うどん=980円/大名そば=980円/とろろそば=1100円/高原ソフトクリーム=350円/高原特濃乳=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

道の駅 上田 道と川の駅

景勝地のたもとで千曲川の味覚に舌鼓

長野県指定の天然記念物、日本百景の奇岩「岩鼻」と千曲川を借景にするロケーション。飲食コーナーでは千曲川産鮎の塩焼きや馬肉うどん、蚕都上田の桑の実ソフトなどが味わえる。

道の駅 上田 道と川の駅
道の駅 上田 道と川の駅

道の駅 上田 道と川の駅

住所
長野県上田市小泉塩田川原2575-2
交通
上信越自動車道上田菅平ICから国道144号・18号上田坂城バイパスを千曲市方面へ車で9km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは10:00~
休業日
無休

道の駅 たばやま

新緑や紅葉が美しい丹波川の渓谷沿いに建つ

採りたて野菜や手作りの唐辛子味噌やこんにゃくなどが並ぶ農産物直売所や、軽食コーナーを備える。隣には温泉も。徒歩で行ける距離に釣り堀もあるので訪ねてみたい。

道の駅 たばやま

道の駅 たばやま

住所
山梨県北都留郡丹波山村2901
交通
中央自動車道大月ICから国道139号、県道18号、国道411号を奥多摩方面へ車で約43km
料金
入浴料=大人600円(3時間)/ (障がい者手帳持参で入浴料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、入浴施設は~18:00(閉店19:00)
休業日
木曜

道の駅 よしかわ杜氏の郷

酒蔵見学や新鮮野菜の直売、地酒や季節のジェラートも楽しめる

地酒や麹を使ったジェラート、採れたて新鮮野菜などを販売。温泉施設ゆったりの郷には露天風呂やリラックスルームも。食事や入浴の問合せは「ゆったりの郷」へ。

道の駅 よしかわ杜氏の郷
道の駅 よしかわ杜氏の郷

道の駅 よしかわ杜氏の郷

住所
新潟県上越市吉川区杜氏の郷1
交通
北陸自動車道柿崎ICから国道8号、県道30号を新井方面へ車で約4km
料金
酒蔵見学・試飲=無料(酒蔵見学で説明を希望の場合は事前に要問合せ)/入浴料=大人600円、小学生以下350円/
営業期間
通年
営業時間
よしかわ杜氏の郷は10:00~16:00、四季菜の郷は10:00~16:00(1~4月は~15:00)、ゆったりの郷(レストラン・入浴施設)は10:00~20:00(変更の可能性あり)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(変更の可能性あり)

道の駅 多古

多古大橋のたもとに位置。大地の恵みと四季の花に彩られる

主要施設のあじさい館には食味日本一にもなった多古米や地元農家の朝採り野菜、特産品を揃えた販売コーナー「ふれあい市場」などがある。軽食コーナーも併設。レストランは「キッチンTAKO」として2015年12月にリニューアルオープンした。

道の駅 多古
道の駅 多古

道の駅 多古

住所
千葉県香取郡多古町多古1069-1
交通
東関東自動車道成田ICから国道295号、県道44号、一般道、県道79号、国道296号を匝瑳方面へ車で約16km
料金
多古米(精米)=1600円(3kg)、2500円(5kg)、4800円(10kg)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(4~8月は~19:00)、レストランは10:00~16:00(食事は~14:30)
休業日
無休(1月1~2日休)

ジャンルで絞り込む