関東・甲信越 x 公園
「関東・甲信越×公園×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×公園×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然豊かな都会のオアシス「有明ガーデンパーク」、歴史を体感したい「三笠公園」、ボート競技が盛んな水辺の公園「戸田公園」など情報満載。
- スポット:281 件
- 記事:138 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
221~240 件を表示 / 全 281 件
有明ガーデンパーク
自然豊かな都会のオアシス
約6800平方メートルの面積を誇る広大な敷地は「芝生エリア」と「森エリア」に分かれていて、ランチをテイクアウトしてピクニックを楽しんだり、自然を感じながら散歩をしたりと思い思いにリラックスできる。
有明ガーデンパーク
- 住所
- 東京都江東区有明2丁目1-8住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン
- 交通
- ゆりかもめ有明テニスの森駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
三笠公園
歴史を体感したい
公園入口広場には、東郷平八郎の像が立ち、記念艦「三笠」が展示されている。園内には、音楽噴水や18mのモニュメントなど水と光と音をテーマにした様々な施設が点在。園内を流れるせせらぎが訪れる人に安らぎを与えている。
![三笠公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000681_4027_1.jpg)
![三笠公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000681_3461_1.jpg)
三笠公園
- 住所
- 神奈川県横須賀市稲岡町82-14
- 交通
- 京急本線横須賀中央駅から徒歩15分
- 料金
- 記念艦「三笠」艦内観覧料=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~21:00(11~翌3月は20:00まで)
戸田公園
ボート競技が盛んな水辺の公園
桜と日本一の漕艇場で人気の公園。静水コースを誇る漕艇場は、企業、大学の合宿所が集まるボート競技のメッカ。水辺に映る緑と花がとても美しい公園。
![戸田公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000759_3877_1.jpg)
![戸田公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000759_3877_2.jpg)
戸田公園
- 住所
- 埼玉県戸田市戸田公園5-27
- 交通
- JR埼京線戸田公園駅から戸田市コミュニティバスtoco南西循環で7分、県営戸田公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
見沼自然公園
見沼の自然を観察できる公園
見沼の自然を観察できる公園。のびのび広場、池や湿地帯が広がり、水生植物や昆虫、野鳥などの動植物に出会える。さぎ山記念公園に隣接している。
見沼自然公園
- 住所
- 埼玉県さいたま市緑区南部領辻地内
- 交通
- JR東北新幹線大宮駅から国際興業バスさいたま東営業所行きで23分、締切橋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
大法師公園
甲府盆地を見渡す眺望
甲府盆地を見渡せる素晴らしい眺望が自慢の公園。富士川町鰍沢地区のほぼ中央に位置し、春には2000本の桜が咲き誇る。3月下旬から4月上旬にかけ、大法師さくら祭りが開かれる。
![大法師公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010082_3877_1.jpg)
![大法師公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010082_3877_2.jpg)
箱根やすらぎの森
自然を満喫して工作体験を
箱根町の西端にある広大な森で、散策コースや芝生広場などがあり、のんびりと過ごすのにぴったりの場所だ。敷地内にある森のふれあい館では、木の実クラフト体験など工作体験もできる。
![箱根やすらぎの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001485_2355_1.jpg)
![箱根やすらぎの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001485yasuraginomori.jpg)
箱根やすらぎの森
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根381-4
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町港行きで40分、箱根町港で伊豆箱根バス三島駅行きまたは熱海行きに乗り換えて3分、箱根やすらぎの森下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/入館料(森のふれあい館)=大人650円、小学生400円/木の実クラフト作り=150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉場17:00、時期により異なる)
前橋公園
春は桜、夏は親水・水上ステージゾーンが賑わう人々の憩いの場
春には約200本の桜が、夏には新緑が美しい憩いの公園。親水・水上ステージゾーンはライトアップもあり幻想的な水の景色が楽しめる。るなぱあくは入場無料、10円で楽しめる木馬(国登録有形文化財)がある。
![前橋公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_3.jpg)
![前橋公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_4.jpg)
等々力渓谷公園
東京都指定の名勝地
武蔵野台地の南端を谷沢川が浸食することによってできた等々力渓谷。渓谷周辺の河川と斜面地は世田谷区立の公園として整備されている。散策道には史跡や茶屋もある。
![等々力渓谷公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005351_3463_6.jpg)
![等々力渓谷公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005351_3463_2.jpg)
等々力渓谷公園
- 住所
- 東京都世田谷区等々力1丁目22-26
- 交通
- 東急大井町線等々力駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、日本庭園は9:00~17:00、11~翌2月は~16:30
泉の森
植物のほか鳥類の観察などもできる
引地川源流域に広がる緑地公園。広い園内には湿生植物園のほか木製斜張橋などが点在している。豊かな自然の中シジュウカラやカワセミなどの鳥類も観察することができる。
![泉の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000714_3896_1.jpg)
![泉の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000714_3896_3.jpg)
泉の森
- 住所
- 神奈川県大和市上草柳1728
- 交通
- 相鉄本線相模大塚駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(自然観察センターは9:00~17:00<閉館>)
平成の森公園
さまざまな遊具が揃い、幅広い年代の子供が遊べる公園
「川に囲まれた島」がイメージの公園。ちびっ子広場では、さまざまな年代の子供たちが楽しめる大型複合遊具があり、日本一長いバラのトンネルや花菖蒲園、芝生の多目的広場等がある。
![平成の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000249_3896_3.jpg)
平成の森公園
- 住所
- 埼玉県比企郡川島町下八ツ林920
- 交通
- JR川越線川越駅から東武バス鴻巣免許センター行きで30分、八ツ林(川島町役場入口)下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
上海横浜友好園
上海との友好都市15周年記念に造られた中国式庭園
横浜市と上海市が友好都市となってから15周年を記念して造られた庭園。中国から資材を運び、江南様式の玉蘭庁、湖心亭、竹門楼と、それらを結ぶ曲橋が造られた。
![上海横浜友好園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010119_3331_1.jpg)
上海横浜友好園
- 住所
- 神奈川県横浜市中区本牧三之谷59-1本牧市民公園内
- 交通
- JR根岸線根岸駅から市営バス本牧市民公園前方面行きで8分、三溪園南門入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(柵外から外観のみ)
信州スカイパーク
信州まつもと空港を囲む県内最大の県立公園。球技場などがある
信州まつもと空港を取り囲むように整備された県内最大の県立都市公園。総合球技場「アルウィン」や陸上競技場、多目的施設「やまびこドーム」など、本格的な施設が整う。
![信州スカイパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010799_00000.jpg)
![信州スカイパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010799_3462_1.jpg)
信州スカイパーク
- 住所
- 長野県松本市神林5300
- 交通
- JR篠ノ井線村井駅からタクシーで15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~(閉館は施設により異なる)
国営昭和記念公園
広くて楽しくて1日じゃ遊び足りない
東京ドーム39個分の広い敷地がある緑あふれる国営公園。四季折々の花が大パノラマで楽しめるほか、バーベキューやサイクリング、ボート遊び、夏には首都圏最大級のプールなども楽しめる。
![国営昭和記念公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005364_3696_1.jpg)
![国営昭和記念公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005364_2524_2.jpg)
国営昭和記念公園
- 住所
- 東京都立川市東京都立川市緑町3173
- 交通
- JR中央線・南武線立川駅より立川口まで徒歩約15分 / JR青梅線・西立川駅より西立川口から徒歩約2分 / 西武拝島線・武蔵砂川駅より砂川口から徒歩約20分
- 料金
- 15歳以上=450円、15歳以下=無料、65歳以上=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園時間は時期に異なる)
霞ヶ浦総合公園
園内を一望できる風車がシンボル
霞ヶ浦湖畔に面した広大な総合レジャー施設。多目的体育館、レストラン、日帰り入浴施設「霞浦の湯」、ネイチャーセンター、テニス、ゲートボールコートなど施設が充実している。
![霞ヶ浦総合公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010025_00010.jpg)
![霞ヶ浦総合公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010025_2306_1.jpg)
霞ヶ浦総合公園
- 住所
- 茨城県土浦市大岩田145
- 交通
- JR常磐線土浦駅から関東鉄道阿見中央公民館行きバスで7分、霞ヶ浦総合公園下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート=1020円~(市内利用者2時間)、2040円~(市外利用者)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、ネイチャーセンターは9:00~16:30(閉館)
都立神代植物公園
花と緑の楽園
都内唯一の植物公園として昭和36(1961)年に開園。武蔵野の面影が残る園内では、約4800種、10万本におよぶ木々や花々が季節を彩る。
![都立神代植物公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005358_4024_1.jpg)
![都立神代植物公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005358_1708_1.jpg)
都立神代植物公園
- 住所
- 東京都調布市深大寺元町5丁目31-10
- 交通
- 京王線調布駅から小田急バス三鷹駅行きまたは吉祥寺駅行きで15分、神代植物公園前下車すぐ
- 料金
- 大人500円、中学生200円、小学生以下無料 (都内在住・在学の中学生は無料、65歳以上250円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園17:00)