関東・甲信越 x 公園
「関東・甲信越×公園×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×公園×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。雪入山の自然を体感する「雪入ふれあいの里公園」、ドラマのロケ地で有名になった松崎「牛原山町民の森」、武蔵野の雑木林と大きな原っぱが広がる公園「都立東村山中央公園」など情報満載。
- スポット:222 件
- 記事:138 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 222 件
雪入ふれあいの里公園
雪入山の自然を体感する
雪入山の中腹から山頂にかけて広がる自然公園。展望広場からの見晴らしは最高だ。ハイテク設備を設置したネイチャーセンターには森林をイメージしたジオラマなどがある。
![雪入ふれあいの里公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000274_1734_1.jpg)
![雪入ふれあいの里公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000274y_fureainosatokoen.jpg)
雪入ふれあいの里公園
- 住所
- 茨城県かすみがうら市雪入452-1
- 交通
- JR常磐線神立駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料、イベント参加は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
牛原山町民の森
ドラマのロケ地で有名になった松崎
ドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」であじさいの丘として登場したのが、松崎にある「牛原山町民の森」。南アルプスや駿河湾、松崎の街並が一望できる展望台もある。
![牛原山町民の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000482_1901_1.jpg)
![牛原山町民の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000482_1760_1.jpg)
牛原山町民の森
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町牛原山
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
都立東村山中央公園
武蔵野の雑木林と大きな原っぱが広がる公園
武蔵野の自然が色濃く残る園内には、野鳥の保護を目的としたバードサンクチュアリがある。野鳥の観察施設も整備されている。早春にはロウバイと桜、秋には菊の花が楽しめる。
![都立東村山中央公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005367_3696_1.jpg)
![都立東村山中央公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005367_1245_2.jpg)
江戸川区立行船公園
無料自然動物園がある区立公園
3万平方メートルの広さがある園内は江戸川区自然動物園、平成庭園、遊具広場などがある。平成庭園は風情豊かで、併設の自然動物園は無料で楽しめ、遊具広場で様々な遊びができる。
![江戸川区立行船公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019495_3462_1.jpg)
江戸川区立行船公園
- 住所
- 東京都江戸川区北葛西3丁目2-1
- 交通
- 地下鉄西葛西駅から徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(自然動物園は10:00~16:30、土・日曜、祝日は9:30~、11~翌2月は~16:00)
市民の森
広大な敷地で自然とふれあう
市民の森、芝生広場、健康歩道、林間テラス、展示温室、盆栽園、りすの家、見沼グリーンセンター本館などがあり、四季を通じて楽しめる。
![市民の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010174_00002.jpg)
![市民の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010174_00000.jpg)
市民の森
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区見沼2丁目94
- 交通
- JR宇都宮線土呂駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園、時期により異なる)、展示温室・りすの家は10:00~16:00(閉館)
千手山公園
鹿沼きってのデートスポット
約300本の桜と1000本を超えるつつじが見どころ。映画『恋空』のロケ地としても知られ、シンボルの観覧車は劇中にも登場。カップルのデートコースにもおすすめ。
![千手山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000501_3460_1.jpg)
千手山公園
- 住所
- 栃木県鹿沼市千手町2610
- 交通
- JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス古峰原線古峰原方面行きで4分、天神町下車、徒歩10分
- 料金
- 入園=無料/観覧車=50円/おとぎ電車=50円/ジェットスター=50円/自動木馬=30円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(乗物は10:00~16:00、12~翌2月は~15:30)
芸術の森公園
富士山の眺めも抜群
広大な約6haの敷地内に山梨県立美術館と山梨県立文学館があり、随所に彫刻を配置した公園。バラ園や日本庭園、ボタン園もあり、四季折々の表情を楽しむことができる。
![芸術の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000765_3460_1.jpg)
![芸術の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000765_00000.jpg)
芸術の森公園
- 住所
- 山梨県甲府市貢川1丁目5-35
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通県立美術館方面行きバスで13分、県立美術館下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
木場公園
子供もペットも楽しめる広大な公園
23万8711平方メートルの広大な公園。木場の木材業者が移転した跡地を利用。ミドリアムや都市緑化植物園、冒険広場、バーベキュー広場、東京都現代美術館(現在休館中)などを併設する。登録制のドッグランもあり、ペットも楽しめる。
![木場公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006133_1242_1.jpg)
![木場公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13006133_00001.jpg)
北信濃ふるさとの森文化公園
自然の中に温室昆虫館、キャンプ場などがあり家族で楽しめる公園
緑豊かな自然の中に温室昆虫館、オートキャンプ場、サマーボブスレー、マレットゴルフ場、浜津ヶ池などがあり家族みなで楽しめる公園。園内にはプラネタリウム併設の市立博物館もある。
![北信濃ふるさとの森文化公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000845_2164_2.jpg)
![北信濃ふるさとの森文化公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000845_2164_3.jpg)
北信濃ふるさとの森文化公園
- 住所
- 長野県中野市片塩1221
- 交通
- 長野電鉄長野線信州中野駅からタクシーで15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
都立 善福寺公園
水鳥がいる池では手こぎボートやサイクルボートをする事が出来る
緑に包まれた善福寺池を中心とした公園。善福寺池は道を挟んで上の池と下の池に分かれており、上の池では手こぎボートやサイクルボート(土・日曜、祝日のみ)も楽しめる。水鳥やスイレンの花も見られる。
![都立 善福寺公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005365_00000.jpg)
![都立 善福寺公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005365_00001.jpg)
都立 善福寺公園
- 住所
- 東京都杉並区善福寺2、3
- 交通
- JR中央線荻窪駅から関東バス南善福寺行きで15分、善福寺公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
衣笠山公園
北条氏が滅ぼした三浦一族の居城跡の公園
北条氏に滅ぼされた三浦一族の居城、衣笠城跡の近隣に造られた公園。明治40(1907)年に開園した古い公園で、神奈川県内でも有数の桜の名所として知られている。
![衣笠山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011197_3462_1.jpg)
![衣笠山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011197_4024_1.jpg)
東京港野鳥公園
バードウォッチングの名所
約25万平方メートルの広さを誇る水辺の公園。年間120種前後の野鳥が観察されている。備え付け望遠鏡がある観察広場や、間近で野鳥が見られる観察小屋など設備も充実。
![東京港野鳥公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13004167_3463_1.jpg)
東京港野鳥公園
- 住所
- 東京都大田区東海3丁目1
- 交通
- 東京モノレール流通センター駅から徒歩15分
- 料金
- 大人300円、中学生150円、小学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、65歳以上150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌1月は~16:00(閉園16:30)
八木崎公園
ラベンダー鑑賞スポット
初夏の河口湖がいっそう色づく「河口湖ハーブフェスティバル」。八木崎公園にはラベンダーが咲き誇り、彩り鮮やかに来場客を迎え入れてくれる。他にも様々な花が栽培され、ラベンダーと同じ時期にはアジサイも楽しめる。
![八木崎公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002007_3486_1.jpg)
![八木崎公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002007_2037_1.jpg)
八木崎公園
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町小立923
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス西湖周遊バスで12分、八木崎公園下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
都立野山北・六道山公園
都内にありながら自然を満喫できる公園
狭山丘陵の西に広がる都市公園。雑木林に囲まれた園内では、江戸時代に実在した民家が復元され、里山での生活や文化を体験できる。様々な生き物や野草に出会えるハイキングもおすすめ。
![都立野山北・六道山公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017653_3252_2.jpg)
![都立野山北・六道山公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017653_3252_5.jpg)
都立野山北・六道山公園
- 住所
- 東京都武蔵村山市三ツ木4丁目2
- 交通
- JR中央線立川駅から立川バス箱根ケ崎行きで50分、峰下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
かざこし子どもの森公園
大自然の中で遊べる遊具と、手づくり体験が楽しめるスポット
遊具や体験工房が充実した公園。週末には科学工作ができる「理科実験ミュージアム」、土の工房・木の工房では粘土細工や木工体験、食の工房では窯焼きピザづくりなど、たくさんの体験できる。
![かざこし子どもの森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011791_3252_3.jpg)
![かざこし子どもの森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011791_3252_2.jpg)
かざこし子どもの森公園
- 住所
- 長野県飯田市丸山町4丁目5500-1
- 交通
- JR飯田線飯田駅から徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
雪窓公園
地域や世代を越えた交流の場、心安らぐ憩いの場
御代田町の中心部に位置し、町の憩いの場として親しまれている公園。散策やジョギングをする人、スポーツをする若者など世代を超えた人々が利用。観光の合間の休憩にも最適だ。
![雪窓公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013324_00000.jpg)
![雪窓公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013324_00001.jpg)
湯らっくす公園
健康的に楽しめる公園
公園内には足湯を設置。観光途中に利用してリラックスしよう。足裏のツボ押し効果が得られる天然石を使った健康遊歩道ははだしで歩くのがおすすめ。近くには温泉「湯らっくすのゆ」もある。
![湯らっくす公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010490_3895_1.jpg)
![湯らっくす公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010490_1505_1.jpg)
湯らっくす公園
- 住所
- 静岡県伊豆の国市長岡613-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉場循環または伊豆三津シーパラダイス方面行きで8分、宗徳寺前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(足湯は7:00~22:00)
プレジデントリゾート軽井沢ドッグラン
北軽井沢の高原に広がるドッグラン
スキー場を利用した広大なドッグラン。隣接するホテルには、愛犬と一緒に泊まれるコテージやドッグホテルも完備。愛犬と一緒にリゾート気分を満喫できる。
プレジデントリゾート軽井沢ドッグラン
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで40分(送迎バスあり、前日までの予約制、犬はゲージに入れて乗車)
北の丸公園
旧江戸城北の丸に位置し緑豊かな公園
昭和44(1969)年に国民公園として一般公開された。皇居の北側に位置し、公園の中央部には開放的な芝生や池、花木が植えられた園地があり、都市とは思えない風景が広がる。公園内には東京国立近代美術館、国立公文書館、科学技術館、日本武道館など文化施設も併設されており、施設巡りとあわせて花さんぽやピクニックが楽しめる。
![北の丸公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002376_3861_1.jpg)
![北の丸公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002376_3462_1.jpg)