関東・甲信越 x 公園
「関東・甲信越×公園×秋(9,10,11月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×公園×秋(9,10,11月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広大な市民憩いの場「千波公園」、松林の緑と花の彩りが美しい「和田公園」、温泉をはじめさまざまな施設が揃う「道の駅 うつのみや ろまんちっく村」など情報満載。
- スポット:69 件
- 記事:138 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 69 件
千波公園
広大な市民憩いの場
周囲約3kmのひょうたん形をした千波湖に面する公園。ボート遊びや湖畔を囲む桜並木の散策、ジョギング、サイクリングなどが楽しめる憩いの場として親しまれている。
![千波公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010016_00000.jpg)
![千波公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010016_4045_54.jpg)
千波公園
- 住所
- 茨城県水戸市千波町
- 交通
- JR水戸駅から関東鉄道千波湖方面行きバスで10分、千波湖下車すぐ
- 料金
- 手こぎボート(石川貸しボート)=700円(30分)/スワンボート=1500円(30分)/レンタサイクル1回=中学生以上500円、小学生以下300円、タンデム車500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
和田公園
松林の緑と花の彩りが美しい
霞ヶ浦に突き出した和田岬にある。敷地の半分は芝生広場と花壇で、春には約20万本のチューリップが咲き誇る。残り半分の敷地は、浮島キャンプ場として開放されている。デイキャンプとしての利用のみで事前予約が必要。
道の駅 うつのみや ろまんちっく村
温泉をはじめさまざまな施設が揃う
46ha(東京ドーム10個分)という広大な敷地に、農産物直売所や地物の食材が楽しめる飲食店のほか、体験農場や森遊び、ドッグラン、温泉、プール、宿泊施設がある滞在型ファームパーク。
![道の駅 うつのみや ろまんちっく村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000568_00005.jpg)
![道の駅 うつのみや ろまんちっく村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000568_00000.jpg)
道の駅 うつのみや ろまんちっく村
- 住所
- 栃木県宇都宮市新里町丙254
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車ろまんちっく村行きバスで43分、正面ゲート前下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ローズハット=無料/アグリスパ(温水プール)=大人1020円、中学生510円、3歳~小学生460円/湯処あぐり=大人510円、中学生250円、3歳~小学生200円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(施設により異なる)
和田倉噴水公園
夜もきれいな噴水公園
皇居外苑の北端に位置する噴水公園。高さ8.5mに吹き上げる大噴水があり、夜は水中からライトアップされ幻想的な光景が広がる。併設のレストランでは噴水を眺めながら食事を楽しめる。
![和田倉噴水公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002786_3895_3.jpg)
![和田倉噴水公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002786_3895_2.jpg)
敷島公園
年に2回の見ごろを迎えるバラの園
利根川と広瀬川に挟まれた場所にある36.6ヘクタールの広大な公園。松林や、約600種7000本のばら園、ボート池、なかよし広場などがあり、レクリエーションの場として親しまれている。
![敷島公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000401_951_1.jpg)
![敷島公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000401_57_2.jpg)
敷島公園
- 住所
- 群馬県前橋市敷島町262
- 交通
- JR前橋駅から関越交通バス緑が丘町・総合スポーツセンター方面行きで21分、老人センター入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(ばら園は9:00~17:00<閉園>)
戸隠森林植物園
野鳥が生息する美しい森林
ブナ、トチ、スギ、カラマツ、ハンノキなどがつくる美しい森。多くの野鳥も生息している。また高山植物園や水芭蕉の群生地などがあり、さわやかな散策路も整備されている。
![戸隠森林植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000921_1418_1.jpg)
![戸隠森林植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000921_00003.jpg)
戸隠森林植物園
- 住所
- 長野県長野市戸隠3510-35
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間5分、森林植物園下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月
- 営業時間
- 入園自由(八十二森のまなびや森林学習館は9:30~16:30<閉館>)
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池
池がある和風庭園の様な園内では桜や梅、紅葉など四季が楽しめる
雑木林に囲まれた、池を中心とする落ち着いた雰囲気の和風庭園。春には200~300本もの梅や桜が咲き、初夏には花ショウブ、真夏にはハス、秋には紅葉と四季を通じて楽しめる。
![町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017658_4024_1.jpg)
![町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13017658_4024_2.jpg)
町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池
- 住所
- 東京都町田市野津田町3270
- 交通
- JR横浜線町田駅から神奈中バス鶴川駅行きまたは野津田車庫行きで30分、薬師池下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(閉園、時期により異なる)
群馬県立公園 群馬の森
自然が溢れる広い公園内に美術館や博物館が建つ
井野川沿いにある、木々に覆われた広大な公園。芝生広場は地元のファミリーやカップルの憩いの場となっている。公園内には近代美術館、歴史博物館もある。
群馬県立公園 群馬の森
- 住所
- 群馬県高崎市綿貫町992-1
- 交通
- JR上越新幹線高崎駅から市営ぐるりんバス岩鼻線昭和病院行きで25分、群馬の森下車、徒歩3分
- 料金
- 無料、近代美術館と歴史博物館は有料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:30(時期により異なる)
都立武蔵野公園
草原や雑木林、4月は桜のトンネルが見事な公園
雑木林や草原の多い野趣に富んだ公園。4月にはヤマザクラ、オオシマザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラなどが美しい花のトンネルを形作る。秋はイロハモミジの紅葉が美しい。また「はけ」と呼ばれる国分寺崖線の風景も見ることができる。
都立武蔵野公園
- 住所
- 東京都府中市多磨町2丁目24-1
- 交通
- JR中央線武蔵小金井駅から京王バス調布駅北口行きで12分、武蔵野公園下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉園)
戸田公園
ボート競技が盛んな水辺の公園
桜と日本一の漕艇場で人気の公園。静水コースを誇る漕艇場は、企業、大学の合宿所が集まるボート競技のメッカ。水辺に映る緑と花がとても美しい公園。
![戸田公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000759_3877_1.jpg)
![戸田公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000759_3877_2.jpg)
戸田公園
- 住所
- 埼玉県戸田市戸田公園5-27
- 交通
- JR埼京線戸田公園駅から戸田市コミュニティバスtoco南西循環で7分、県営戸田公園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
見沼自然公園
見沼の自然を観察できる公園
見沼の自然を観察できる公園。のびのび広場、池や湿地帯が広がり、水生植物や昆虫、野鳥などの動植物に出会える。さぎ山記念公園に隣接している。
見沼自然公園
- 住所
- 埼玉県さいたま市緑区南部領辻地内
- 交通
- JR東北新幹線大宮駅から国際興業バスさいたま東営業所行きで23分、締切橋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
親水公園 ムーンテラス
恋人の聖地にも認定。しゃれたモニュメントやベンチなどが設置
熱海サンビーチと親水公園の中央に位置。恋人の聖地にも認定されている。海に突き出すように造られた憩いのスペースには、しゃれたモニュメントやベンチ、花壇などが設けてある。
![親水公園 ムーンテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011035_3895_2.jpg)
![親水公園 ムーンテラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011035_1765_1.jpg)
親水公園 ムーンテラス
- 住所
- 静岡県熱海市渚町
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から東海バス紅葉ヶ丘・ひばりヶ丘行きで5分、銀座下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(園路灯は日没~22:00)
前橋公園
春は桜、夏は親水・水上ステージゾーンが賑わう人々の憩いの場
春には約200本の桜が、夏には新緑が美しい憩いの公園。親水・水上ステージゾーンはライトアップもあり幻想的な水の景色が楽しめる。るなぱあくは入場無料、10円で楽しめる木馬(国登録有形文化財)がある。
![前橋公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_3.jpg)
![前橋公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000281_4024_4.jpg)
平成の森公園
さまざまな遊具が揃い、幅広い年代の子供が遊べる公園
「川に囲まれた島」がイメージの公園。ちびっ子広場では、さまざまな年代の子供たちが楽しめる大型複合遊具があり、日本一長いバラのトンネルや花菖蒲園、芝生の多目的広場等がある。
![平成の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11000249_3896_3.jpg)
平成の森公園
- 住所
- 埼玉県比企郡川島町下八ツ林920
- 交通
- JR川越線川越駅から東武バス鴻巣免許センター行きで30分、八ツ林(川島町役場入口)下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
洞峰公園
豊かな自然と充実したスポーツ施設
敷地内は緑に囲まれ、四季折々の表情を見せる自然豊かな市民憩いの空間としてにぎわう。太陽熱を利用した温水プールやテニスコート、体育館、多目的広場、アスレチックなどのスポーツ施設も整備されている。
![洞峰公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010719_2143_2.jpg)
![洞峰公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8010719_2143_1.jpg)
洞峰公園
- 住所
- 茨城県つくば市二の宮2丁目20
- 交通
- つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで10分、洞峰公園下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/温水プール(2時間)=大人360円、中・高校生210円、小人140円/テニスコート(2時間)=660円/照明(1時間)=80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、有料施設は8:30~21:00(閉館)、12~翌3月は~17:00(閉館)
笠間芸術の森公園
屋内外で芸術に触れる一日
茨城県陶芸美術館や野外イベント広場などを有する公園。遊具のある「あそびの杜」は、子供たちに人気の高いスポット。公園のシンボル「光の塔」には、笠間焼のモザイクなど楽しい仕掛けがあり、好奇心をくすぐる。
![笠間芸術の森公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000713_2143_1.jpg)
![笠間芸術の森公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000713_3896_1.jpg)
笠間芸術の森公園
- 住所
- 茨城県笠間市笠間2345
- 交通
- JR常磐線友部駅からかさま観光周遊バスで10分、工芸の丘・陶芸美術館下車、徒歩3分
- 料金
- 無料、施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)