関東・甲信越 x スポーツ施設
「関東・甲信越×スポーツ施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×スポーツ施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広大な敷地の中で体験型アトラクションを楽しもう「伊豆ぐらんぱる公園」、自然とアートが融合した高原の複合リゾート「軽井沢タリアセン」、八ヶ岳エリア屈指の景観を存分に堪能できる、展望ゲレンデ「サンメドウズ清里スキー場」など情報満載。
- スポット:239 件
- 記事:24 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 239 件
伊豆ぐらんぱる公園
広大な敷地の中で体験型アトラクションを楽しもう
22万平方メートルの敷地内には、往復400mのジップライン、船型立体迷路、実物大の恐竜を設置したエリアを走り抜けるゴーカートなど、遊具やアトラクションが盛りだくさん。ファミリーやカップル、友達同士やワンちゃん連れなど、子どもから大人まで楽しくレジャーを満喫できる。
![伊豆ぐらんぱる公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000437_20230607-5.jpg)
![伊豆ぐらんぱる公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000437_20230607-7.jpg)
伊豆ぐらんぱる公園
- 住所
- 静岡県伊東市富戸1090
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バスぐらんぱる公園経由シャボテン公園行きで10分、ぐらんぱる公園下車すぐ
- 料金
- 大人(中学生以上)1500円、小学生1000円、幼児(4歳以上)500円 (70歳以上1000円、特別福祉割引料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(時期により変動あり、昼夜入替制、要HP確認)
軽井沢タリアセン
自然とアートが融合した高原の複合リゾート
塩沢湖を中心に広がる複合リゾート。アートに触れられる美術館や文学館のほか、体を動かせるテニスやボートなどのスポーツ施設も充実。イングリッシュローズ・ガーデンや散策路で自然に親しむのも良い。
![軽井沢タリアセンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001152_00002.jpg)
![軽井沢タリアセンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001152_00003.jpg)
軽井沢タリアセン
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町長倉217
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=大人800円、小・中学生400円(施設によりプラス料金あり)/ミュージアムセット券(入園券・軽井沢高原文庫・ペイネ美術館・深沢紅子野の花美術館のセット券)=大人1600円、小・中学生800円/入園券・ペイネ美術館セット券=大人1000円、小・中学生500円/ローボート(30分)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、12~翌1月は10:00~16:00
サンメドウズ清里スキー場
八ヶ岳エリア屈指の景観を存分に堪能できる、展望ゲレンデ
スキー場下部には清里高原の森が広がり、奥には遙か富士山までも望む眺望・環境が素晴らしい。ゲレンデは中斜面を基本とした構成で、晴天の下、カービングを楽しみたい。
![サンメドウズ清里スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010298_00004.jpg)
![サンメドウズ清里スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010298_00006.jpg)
サンメドウズ清里スキー場
- 住所
- 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
- 交通
- 中央自動車道長坂ICから県道28・11・615号を清里方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券(平日)=大人6000円、子供5000円、シニア(55歳以上)5500円、幼児2500円/1日券(土休日)=大人5500円、子供4500円、シニア5000円/ (レンタル料金スキー・スノーボードセットは大人(中学生以上)4700円、小学生以下3700円、ウエアは大人4000円、小学生以下3000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
家族連れもカップルも楽しめる
「小さなスイス」をコンセプトに、りんどう湖を中心とした広大な敷地に広がるレジャーランド。牧場での動物とのふれあいやバター作りなど体験メニューのほか、遊覧船やゴーカートなどアトラクションも充実していて一日中楽しめる。
![那須高原りんどう湖ファミリー牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000047_00044.jpg)
![那須高原りんどう湖ファミリー牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000047_00065.jpg)
那須高原りんどう湖ファミリー牧場
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久丙414-2
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅からタクシーで20分
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)1600円、小人(3歳~小学生)800円/ (障がい者手帳持参で半額、60歳以上1100円、同伴犬無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園、時期により異なる)
タングラムスキーサーカス
ファミリー向けのスノーリゾート
斑尾山の北西に位置し、静かで落ち着いたムードが漂うゲレンデ。ベースに建つホテルのプライベートゲレンデといった位置づけである。
![タングラムスキーサーカスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011060_3075_1.jpg)
![タングラムスキーサーカスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011060_3252_6.jpg)
タングラムスキーサーカス
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町古海3575-8
- 交通
- 上信越自動車道信濃町ICから国道18号を斑尾方面へ車で10km
- 料金
- リフト1日券=大人4300円、小人(小学生)3000円/4時間券=大人3300円、小人(小学生)2500円/ナイター券=1500円/ICカード預り金(返却時に返金)=500円/ (レンタル料金スキーセットは大人5000円、小人(小学生以下)4000円、ボードセットは大人5000円、小人(小学生以下)4000円、ウエアは大人3500円、小人(小学生以下)3000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30(12月下旬~翌2月中旬の土曜ナイター16:30~20:00)
ふなばしアンデルセン公園
アスレチックや自然体験などさまざまな施設がある公園
36.4haの広大な敷地の公園。アンデルセンの童話をモチーフにした施設がある「メルヘンの丘」、アスレチックがある「ワンパク王国」、創作活動が楽しめる「子ども美術館」、緑豊かな「自然体験」、授乳室、休憩所がある「花の城」の5つのゾーンがある。
![ふなばしアンデルセン公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000445_3665_2.jpg)
![ふなばしアンデルセン公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000445_3665_1.jpg)
ふなばしアンデルセン公園
- 住所
- 千葉県船橋市金堀町525
- 交通
- 新京成電鉄三咲駅から船橋新京成バスセコメディック病院行きで15分、アンデルセン公園下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人900円、高校生600円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円/年間パスポート=大人3000円、高校生2000円、小・中学生1000円、4歳以上500円/ (65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉園、時期により異なる)
清里の森
アウトドアや体験工房が揃う
雄大な八ヶ岳の麓。体験工房をはじめ、パークゴルフ場やテニスコート場など、誰もが楽しめる施設がいっぱい。テニスや体験工房を楽しむなら事前に問合せをしてから訪れたい。
![清里の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010609_4027_1.jpg)
![清里の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010609_3462_1.jpg)
清里の森
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545-1
- 交通
- JR小海線清里駅からタクシーで5分
- 料金
- テニス(1時間)=2060円~/パークゴルフ=1030円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
ベルーナドーム
狭山丘陵のなかにあるアウトドア感覚のドーム球場
プロ野球チーム・埼玉西武ライオンズのホーム球場。昭和54(1979)年から本拠地球場として球史に残る名勝負が繰り広げられている。1999年からドーム球場となり、2021年3月に大規模な改修工事が完了。さまざまな楽しみにあふれるボールパークとしてファンに親しまれている。
![ベルーナドームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010199_20230202-2.jpg)
![ベルーナドームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010199_20230202-1.jpg)
神宮球場(明治神宮野球場)
東京六大学野球の試合やヤクルトスワローズの本拠地として有名
大正15(1926)年10月に竣功し、以来、野球や各種イベントが開催され歴史を刻んできた。東京六大学野球リーグの舞台や、東京ヤクルトスワローズの本拠地として有名だ。
![神宮球場(明治神宮野球場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002403_3896_1.jpg)
神宮球場(明治神宮野球場)
- 住所
- 東京都新宿区霞ヶ丘町3-1
- 交通
- 地下鉄外苑前駅から徒歩5分
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
軽井沢プリンスホテルスキー場
太陽と青空が、スキーの魅力を増幅させる快適なゲレンデ
新幹線駅の前、晴天率が高く気持ちの良い青空、ゲレンデからの浅間山の眺めなど、雪国とはひと味違う魅力を持つスキー場。コンパクトなゲレンデながらその内容は多彩で、アフタースキーも充実。滑らなくても楽しめる、イースト高速リフトの観光営業もある。
![軽井沢プリンスホテルスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001545_2237_1.jpg)
![軽井沢プリンスホテルスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001545_2237_2.jpg)
軽井沢プリンスホテルスキー場
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
- 交通
- 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道43号をスキー場方面へ車で13km
- 料金
- リフト1日券=大人8000円、中・高校生・シニア7500円、小学生以下無料(保護者同伴)/4時間券=大人7500円、中・高校生・シニア7000円、小学生以下無料(保護者同伴)/ (レンタル料金スキーセットは大人6000円、小人5000円、ボードセットは大人6000円、小人5000円、ウエアは大人4500円、小人3500円)
- 営業期間
- 11月上旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00、11月1日~12月22日は8:30~16:30
稲毛海浜公園
多彩な施設があり、一日中楽しめる公園
日本初の人工砂浜の海浜公園。夏場は海水浴客で賑わいをみせる。沈む夕日や富士山、東京スカイツリーなどの景色を楽しめるレストランのほか、バーベキュー場、プールやテニスコートなどがあり一日中楽しめるスポットになっている。
![稲毛海浜公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000477_00006.jpg)
稲毛海浜公園
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目1ほか
- 交通
- JR京葉線稲毛海岸駅から千葉海浜交通高浜南団地経由海浜公園プール行きバスで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 三陽メディアフラワーミュージアム=大人300円/バーベキュー施設=1540円~/プール=一般1100円/
- 営業期間
- 通年(プールは7月中旬~8月下旬)
- 営業時間
- 入園自由(施設は9:00~17:00<閉館、施設により異なる>)
ガトーキングダム小海
高原でアクティブに過ごす
標高1450mに位置する高原の総合リゾート。ホテルを中心として、ゴルフ、スキー、テニス、キャンプ、天然温泉やアウトドアサウナも楽しめる。
ガトーキングダム小海
- 住所
- 長野県南佐久郡小海町松原湖高原
- 交通
- JR小海線小海駅から町営バスガトーキングダム小海方面行きで27分、小海リエックス下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
ハンターマウンテン塩原
都心から近い首都圏最大級のスノーリゾート
全12コースに3000mのロングラン。毎日がピステンバーンで滑りやすさ抜群のゲレンデコンディション。そりやチュービングが用意された大人気のキッズパークも魅力。
![ハンターマウンテン塩原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010491_3698_1.jpg)
![ハンターマウンテン塩原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010491_3698_2.jpg)
ハンターマウンテン塩原
- 住所
- 栃木県那須塩原市湯本塩原前黒
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号を塩原温泉方面へ車で29km
- 料金
- リフト1日券=大人5700円、小学生以下4700円、シニア5200円/4時間券=大人5400円、小学生以下4400円、シニア4900円、未就学児無料/ (レンタル料金スキーセットは大人5300円、子供3800円、ボードセットは大人5300円、子供3800円、ウエアは大人4800円、子供3200円、年末年始などの特定日はリフト料金が異なる)
- 営業期間
- 12月上旬~翌4月上旬
- 営業時間
- リフト運行時間は8:30~16:00、土・日曜、祝日、年末年始は8:00~16:00、エントランス開場時間は8:00~17:00、土・日曜、祝日、年末年始は7:30~17:00
中沢ヴィレッジ森のスキー場
初級者も楽しめるファミリー指向のプライベートゲレンデ
ホテルや温泉を備えた通年リゾートの「中沢ヴィレッジの森」のプライベートゲレンデ。初級者が楽しめるファミリー向けで、スノーマシンでコンディションが保たれる。
![中沢ヴィレッジ森のスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010314_2143_1.jpg)
中沢ヴィレッジ森のスキー場
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町618
- 交通
- 関越自動車道渋川伊香保ICから国道17・353・145・292号を草津方面へ車で60km
- 料金
- リフト1日券=2200円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3000円、ボードセット(大人のみ)は5000円、ウエアは大人5000円、小人4000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~12:00、13:00~16:00、土休日9:00~12:00、13:00~16:00
フォレストアドベンチャー・おおひら
森の中の大冒険
自然の立木を利用したアスレチックパーク。ハシゴやワイヤーを使い、木から木への空中移動を楽しむ。7コースからなり、所要時間は2時間から3時間。コースを自分で選択できるなど調整も可能。
フォレストアドベンチャー・おおひら
- 住所
- 栃木県栃木市大平町西山田857
- 交通
- JR両毛線大平下駅からタクシーで10分
- 料金
- ディスカバリーコース=大人3000円、小人2000円/アドベンチャーコース=大人3500円、小人2500円/スペシャルパック=大人4500円、小人3500円/ (8名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園17:00、時期により異なる)
松之山温泉スキー場
雪質、雪量ともに恵まれている松之山温泉に開かれたスキー場
北斜面のゲレンデは雪質抜群。スキー・スノーボードの他に長靴で遊べるアクティビティも揃い、上級者からビギナーまで誰でも楽しめる。日本三大薬湯の松之山温泉で疲れた体を癒して帰ろう。
![松之山温泉スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010475_3075_1.jpg)
松之山温泉スキー場
- 住所
- 新潟県十日町市松之山天水島
- 交通
- 関越自動車道塩沢石打ICから国道353号を松之山方面へ車で40km
- 料金
- リフト1日券=大人3000円、小人・シニア(50歳以上)2500円/4時間券=2000円/ (レンタル料金スキーセットは3000円、ボードセットは3000円、ウエアは3000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日9:30~16:45、土休日9:00~16:45
やぶはら高原スキー場
自然の地形を活かした斜面構成が魅力
アクセス抜群で自然の地形を活かした多彩なコースとエリア最大級のゲレンデ面積を誇り、何度訪れても飽きることなく楽しめる。ゲレンデメンテナンスにも力を入れており、滑りやすいバーンを提供。
![やぶはら高原スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011080_2237_1.jpg)
![やぶはら高原スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011080_3252_1.jpg)
やぶはら高原スキー場
- 住所
- 長野県木曽郡木祖村菅2857-16
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから国道361・19号をスキー場方面へ車で27km
- 料金
- リフト1日券=大人4400円、小人2300円、シニア3400円/4時間券=3400円/丸山ゲレンデ専用1日券=1200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3600円、小人2600円、ボードセットは大人3600円、小人2600円、ウエアは大人3600円、小人2600円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:30、土休日8:30~16:30
石打丸山スキー場
最新設備を備える絶景ゲレンデ
明るい雰囲気と変化に富んだ斜面を数多く揃え、ナイターでも広範囲が滑走できるスキー場。また、ゲレンデ内に多数ある飲食施設は個性的なものが多く、楽しみとなっている。
![石打丸山スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001575_2237_1.jpg)
![石打丸山スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001575_1989_1.jpg)
石打丸山スキー場
- 住所
- 新潟県南魚沼市石打1655
- 交通
- 関越自動車道塩沢石打ICから国道17号を湯沢方面へ車で3km
- 料金
- リフト1日券=大人5400円、小人3600円/半日券=大人4600円、小人3000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3000円、ボードセットは大人4500円、小人3000円、ウエアは大人3900円、小人2800円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日8:30~20:00(ナイター16:00~)、土休日8:30~20:00(ナイター16:00~)
白馬乗鞍温泉スキー場
大きな未圧雪バーンは良質な新雪が積もり、雪を飛ばす感覚が最高
麓には並列するように中・緩斜面、そして奥に大きな未圧雪バーンを持ったスキー場。隣接する白馬コルチナスキー場とも行き来は可能で、ベースにはシンプルなホテルもある。
![白馬乗鞍温泉スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011089_1.jpg)
![白馬乗鞍温泉スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011089_1440_1.jpg)
白馬乗鞍温泉スキー場
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原
- 交通
- 長野自動車道安曇野ICから国道147・148号を糸魚川方面へ車で60km
- 料金
- 白馬コルチナ・白馬乗鞍温泉共通リフト券=大人5200円、小人(6歳~12歳)3500円、シニア(60歳以上)4500円/4時間券=大人4200円、小人3000円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは大人5200円、小人3000円、ウエアは大人4000円、小人2200円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~16:00、土休日8:30~16:00