関東・甲信越 x 乗り物
「関東・甲信越×乗り物×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×乗り物×秋(9,10,11月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。約45分のクルージングで海上から伊豆の景色を眺める「ベルクルーズいとうゆーみんフック」、甲州市内を循環している市民バス「甲州市市民バス」、舟から里山の風景を眺める「千曲川舟下り」など情報満載。
- スポット:67 件
- 記事:109 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 67 件
ベルクルーズいとうゆーみんフック
約45分のクルージングで海上から伊豆の景色を眺める
海賊船で約45分のクルージングを楽しめる。半潜水式水中観光船のため、浅瀬では海中の様子も見ることができる。受付は国道135号沿い近くの道の駅伊東マリンタウンポートセンター1階。
![ベルクルーズいとうゆーみんフックの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010706_4043_2.jpg)
![ベルクルーズいとうゆーみんフックの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010706_4043_1.jpg)
ベルクルーズいとうゆーみんフック
- 住所
- 静岡県伊東市湯川571-19道の駅 伊東マリンタウン ポートセンター 1階
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バスマリンタウン行きで5分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人1800円、中・高校生1400円、小人900円、幼児無料 (団体・障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:10~15:10(最終、時期により異なる)
甲州市市民バス
甲州市内を循環している市民バス
主に勝沼町内の観光スポットや公共施設などを循環する。ぶどうコースとワインコースをバス2台で1日12便の運行。観光シーズンは満員で乗車できない場合あり。
甲州市市民バス
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町菱山
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からすぐ
- 料金
- 乗車券=300円/甲州市市民バス1Dayパス=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
千曲川舟下り
舟から里山の風景を眺める
長野、埼玉、山梨三県にまたがる千曲川。飯山カヌーポートから乗船、中央橋など3本の橋をくぐり約40分で終点までゆったり下っていく。天気の良い日は妙高山が見える。
![千曲川舟下りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011803_3462_1.jpg)
千曲川舟下り
- 住所
- 長野県飯山市飯山
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅から徒歩10分
- 料金
- 大人3000円、小学生以下2000円
- 営業期間
- 5月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~、10:30~、12:00~、13:30~、15:00~(要予約)
きらきらうえつ
乗ってうれしい、降りて楽しい快速列車
新潟~山形県の酒田・象潟間を結んで走る快速列車。特急型車両を改造して造られた特別車両で運行される。日本海にもっとも近づく場所を走り、「笹川流れ」など景勝地もある。
![きらきらうえつの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010878_2174_1.jpg)
![きらきらうえつの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010878_3899_1.jpg)
きらきらうえつ
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1JR東日本新潟支社
- 交通
- JR新潟駅~JR羽越本線酒田(象潟)駅(または~JR秋田駅まできらきらしらかみリレー号として運転する場合あり)
- 料金
- 新潟~酒田間運賃=大人3020円、小人1510円/新潟~象潟間運賃=大人3670円、小人1830円/指定席=大人520円、小人260円/ (障がい者と介護者割引あり(等級により異なる))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:12~(新潟駅発、1日1往復)
ふじっ湖号
山中湖を楽しむなら
富士山駅から忍野八海、山中湖周辺観光にもってこいのふじっ湖号。2日間乗り降り自由のクーポンを提示すると入場料などが割引になる施設もある。
ふじっ湖号
- 住所
- 山梨県富士吉田市上吉田2丁目5-1富士急行線富士山駅
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からすぐ
- 料金
- ふじっ湖全エリア=大人1340円、小学生670円/忍野・山中湖周遊コース=大人1030円、小学生520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:15~15:50(最終便、富士山駅発、時期・ルートにより異なる)
清里ピクニックバス
バスに乗って清里めぐり
清里駅から出発する観光バス。北回りが「清泉寮」「ハイランドパーク」「美し森」「パノラマの湯」、南回りが「萌木の村」「丘の公園」などをめぐる。運行時間はシーズンや曜日で違う。レトロな初代ピクニックバスは平成29(2017)年がラストランとなる。
![清里ピクニックバスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002018_00000.jpg)
![清里ピクニックバスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002018_00001.jpg)
清里ピクニックバス
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545
- 交通
- JR小海線清里駅からすぐ
- 料金
- 1日周遊券=大人620円、小学生310円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終便着、時期により異なる)