エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 通り x 夏 x シニア > 関東・甲信越 x 通り x 夏 x シニア

関東・甲信越 x 通り

「関東・甲信越×通り×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×通り×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ノスタルジックな風情があふれる小道に歴史を感じる「ペリーロード」、温泉が湧き上がる広大な公園「西の河原通り」、富士山を近くで見たい迫力重視派に「富士スバルライン」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:35 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

【新潟】ピアBandai大解剖!新潟グルメを食べて&お土産に!

美味しいものがいっぱいの新潟のなかでも、新潟タウンは一大グルメ天国!新潟駅から直線距離で約1km、信...

東京 スープカレーの店5選!ヴァイオリニストNAOTOさんが太鼓判を押す、美味しいスープカレーをチェックしよう

大好評発売中の『スープカレー本』から、監修のヴァイオリニストNAOTOさんが実食&レポしてくださった...

箱根土産 お菓子を選ぶならこちら!編集部おすすめ10選!

箱根土産でお菓子を選ぶなら、まっぷる編集部がおすすめするスイーツはこちら!見て、食べて、いいな!のリ...

浅草寺参りは浅草観光の大定番!境内の見どころと参拝作法も解説

年間約3000万人が訪れる東京観光の定番、浅草寺。すべての願い事が叶うとされる、現世利益の祈願霊場と...

【埼玉】夏のおでかけスポット6選!祭りや花火大会を見に行こう

暑い埼玉の夏を活気づけるのは、やっぱり祭り!地元ならではの祭りや、大勢の人で賑わう花火大会がめじろ押...

東京土産にも手土産にも! 大丸東京・三越・松屋銀座など有名百貨店のデパ地下スイーツ

充実の品ぞろえを誇るデパ地下には、すてきなスイーツがずらり。なかでも編集部おすすめの、見た目かわいい...

鎌倉【稲村ヶ崎&七里ヶ浜】地元御用達グルメをチェック!

地の利を生かしたおいしい魚介を提供する店や、鎌倉を代表するグルメ店が集まる。地元の人をひきつける、各...

三峯神社の境内ナビ パワースポットのご利益アイテムやめぐり方をチェックしよう

雲取山、白岩山、妙法ヶ岳の三山を望む標高1102mに位置する三峯神社。山々の強い気が流れ込む関東屈指...

【尾瀬ハイキング】アフターで立ち寄りたい日帰り温泉!

尾瀬での自然散策を楽しんだあとは、気軽に立ち寄れる日帰り入浴施設へGO!天然温泉で汗を流して、疲れを...

茨城はフルーツ天国!もぎたて新鮮【フルーツ狩り】スポット

気候に恵まれた茨城はフルーツ天国!生産量全国一のメロンや栗をはじめ、さまざまな果樹園で収穫体験ができ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

関東・甲信越のおすすめスポット

ペリーロード

ノスタルジックな風情があふれる小道に歴史を感じる

下田条約締結の際に、ペリー一行が了仙寺に向かって歩いた約700mの道。平滑川沿いに整備された石畳が敷かれており、周りにはおしゃれなカフェや雑貨店が建ち並ぶ。時間をとって異国情緒漂う風景をゆったりと堪能したい。

ペリーロード
ペリーロード

ペリーロード

住所
静岡県下田市三丁目
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

西の河原通り

温泉が湧き上がる広大な公園

滝下通りと逆に、湯畑から西へ、西の河原公園へ向かう通り。山本館、益成屋など江戸時代から続く宿が連なる。温泉まんじゅうの店が多いことでも知られている。

西の河原通り
西の河原通り

西の河原通り

住所
群馬県吾妻郡草津町草津
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

富士スバルライン

富士山を近くで見たい迫力重視派に

河口湖から富士山五合目までのドライブウェイ。料金所から40分で、五合目に到達する。雄大な景色を楽しむことができる。

富士スバルライン
富士スバルライン

富士スバルライン

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
交通
中央自動車道河口湖ICから国道139号を河口湖・富士山方面へ車で0.5km
料金
普通車(往復)=2060円/ (回数券あり)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
無休(マイカー規制あり)

アルテナード

美術・博物館のある通りをお得な共通チケットでめぐり歩こう

渋川市の美術館や博物館が多いエリアを「芸術の散歩道」としてアピール。共通チケット「アルテナード周遊倶楽部」を購入すれば、連帯する8施設をめぐることができる。

アルテナード
アルテナード

アルテナード

住所
群馬県渋川市渋川~伊香保町
交通
JR上越線渋川駅から各施設へ
料金
共通チケット(1年間有効)=大人2500円、小人2000円/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

東京駅一番街

食事やショッピングができる店が100軒

東京駅利用者に便利な地下街。八重洲中央口の地下1~2階に東京キャラクターストリートや東京ラーメンストリートなど、食事やショッピングができる約100店舗がある。おみやげ選びにもおすすめ。

東京駅一番街
東京駅一番街

東京駅一番街

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1
交通
JR東京駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

内堀通り

ジョギングや散歩の人で賑わう皇居のお堀を1周した通り

皇居をぐるりと一周している通り。ランニングや散歩のコースとして平日、休日を問わず多くの人で賑わう。コース上、日比谷公園や千鳥ヶ淵などの見どころも多い。

内堀通り

内堀通り

住所
東京都千代田区千代田
交通
地下鉄大手町駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

一文字通り

伊香保榛名通りの呼び名。車やバスでは必ず通るメインストリート

伊香保榛名通りの通称。車やバスでアクセスする時は必ず通ることになる。渋川方面へ歩けば夢二記念館へ、榛名湖方面へ歩けば徳冨蘆花記念文学館へたどり着く。

一文字通り

一文字通り

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天城路

原生林の一大群生地にたたずむ名所旧跡に立ち寄ってみよう

伊豆半島を南北に走る天城連山は原生林の一大群生地として知られている。川端康成の文学碑や旧天城トンネルなど、豊かな自然の中にたたずむ名所旧跡にハイキングの途中で立ち寄ってみよう。

天城路
天城路

天城路

住所
静岡県伊豆市湯ケ島
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで45分、水生地下下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ハナミズキ通り

1kmにわたる美しいハナミズキ並木。日本の道100選のひとつ

東武小泉線西小泉駅から南下、三洋電機東京製作所の東側を通る町道は、約1kmにわたってハナミズキ並木が続く。並行するいずみ緑道には噴水や自転車道が整備されている。

ハナミズキ通り

住所
群馬県邑楽郡大泉町坂田2
交通
東武小泉線西小泉駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

滝下通り

湯の街の風情を味わおう

湯畑から東へ、煮川の湯あたりまでの通りの通称。湯畑の辺りを滝下区と呼ぶところからきている。ての字屋、大阪屋、松村屋など往時をしのばせる木造建築の宿が連なる。

滝下通り

滝下通り

住所
群馬県吾妻郡草津町草津
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天険親不知線

散策スポットで、日本の道百選にも選ばれている

市道天険親不知線は、天下の険克服のために払われた4世代にわたる道の変遷を一望できる散策スポット。日本の道百選にも選ばれている。

天険親不知線

天険親不知線

住所
新潟県糸魚川市市振
交通
北陸自動車道親不知ICから国道8号を富山方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし