トップ > 日本 x ワイナリー x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ワイナリー x ひとり旅

関東・甲信越 x ワイナリー

「関東・甲信越×ワイナリー×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×ワイナリー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。国産ブドウ100%にこだわる「フジッコワイナリー」、東京ドーム約6個分の広大なブドウ畑「シャトー・メルシャン椀子ワイナリー」、現存する日本最古のワイン蔵があるワイナリー「岩の原葡萄園」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:14 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

フジッコワイナリー

国産ブドウ100%にこだわる

食品会社「フジッコ」のワイン醸造部門としてスタートしたワイナリー。日本ならではの、食とワインの関係を提案。県内にある自社農園や契約農家のブドウを使用。大量生産ではなく、手造りで限定生産を行なっている。日本ワインコンクール金賞受賞ワイナリー。

フジッコワイナリーの画像 1枚目
フジッコワイナリーの画像 2枚目

フジッコワイナリー

住所
山梨県甲州市勝沼町下岩崎2770-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で13分、釈迦堂入口下車、徒歩5分
料金
見学料=無料/試飲=無料/クラノオト甲州辛口(白)=1620円(720ml)/甲州シュールリー=1620円(720ml)/コンコード=1296円(720ml)/ナイアガラ=1080円(720ml)/甲州樽発酵・マスカットベリーA樽熟成=各1944円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、見学受付は~16:20

シャトー・メルシャン椀子ワイナリー

東京ドーム約6個分の広大なブドウ畑

山梨県勝沼、長野県桔梗ヶ原に続くシャトー・メルシャン3つ目のワイナリー。テイスティングやワイナリーツアーのほか、各産地のワインを常時30種類ほど販売している。

シャトー・メルシャン椀子ワイナリーの画像 1枚目
シャトー・メルシャン椀子ワイナリーの画像 2枚目

シャトー・メルシャン椀子ワイナリー

住所
長野県上田市長瀬146-2
交通
しなの鉄道大屋駅からタクシーで11分
料金
椀子オムニス=19500円/椀子スタンダードツアー=1500円(テイスティング付き)/椀子プレミアムツアー=3000円(テイスティング付き)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30、テイスティングカウンターは~16:00(L.O.)

岩の原葡萄園

現存する日本最古のワイン蔵があるワイナリー

創業明治23(1890)年の歴史あるワイナリー。見学自由で、事前予約すればスタッフが説明してくれる。ショップでは常時10種類ほどのワインが試飲できる。

岩の原葡萄園の画像 1枚目
岩の原葡萄園の画像 2枚目

岩の原葡萄園

住所
新潟県上越市北方1223
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から頸城バス宮口線上牧・宇津の俣行きで30分、北方下車すぐ、またはJR北陸新幹線・えちごトキめき鉄道上越妙高駅から定額料金タクシーで25分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30

秩父ワイン

秩父の銘醸ワインとして人気

昭和15(1940)年創業の老舗ワイナリー。初代の名のついた源作印ワインのほか、醸造元限定販売のワインもある。試飲コーナーでは「季節のおすすめワイン」が無料で楽しめる。

秩父ワインの画像 1枚目
秩父ワインの画像 2枚目

秩父ワイン

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄41
交通
秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス日向大谷口行きで18分、薬師の湯で小鹿野町役場方面行きに乗り換えて9分、小沢口下車、徒歩3分
料金
源作ワインGKT赤・白=各1936円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

アグリコア越後ワイナリー

雪国独自の手法で個性溢れるワインを醸造

ワイナリーと直営レストランがある。雪中貯蔵庫や樽貯蔵庫の見学とショッピングができるほか、食事も楽しめる。また、本格的なイタリアンジェラート店「ヴィーノ」も併設している。

アグリコア越後ワイナリーの画像 1枚目
アグリコア越後ワイナリーの画像 2枚目

アグリコア越後ワイナリー

住所
新潟県南魚沼市浦佐5531-1
交通
JR上越新幹線浦佐駅から徒歩20分
料金
工場見学(試飲可)=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉場)、レストランは11:00~20:30(閉店21:00)

勝沼ワイン村

勝沼ワインをじっくり楽しめるワインリゾート

東夢ワイナリーをはじめ、8つの個性的なワイナリーが集まるスポット。中心にある総合棟の1階のショップではワインの試飲も可能。

勝沼ワイン村の画像 1枚目
勝沼ワイン村の画像 2枚目

勝沼ワイン村

住所
山梨県甲州市勝沼町勝沼2561-11
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで8分
料金
桃のプレザーブ=860円/果樹園ももスパークリング=1801円/ベビーヒップ~桃のびんづめ~=1500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、9~11月は~16:30