関東・甲信越 x 体験・アクティビティ
「関東・甲信越×体験・アクティビティ×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×体験・アクティビティ×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アウトドア体験がいっぱい「カントリーレイクシステムズ」、漁師のありのままの姿で漁師体験できる観光定置網「やまと丸(体験)」、駅が近いので気軽に楽しめる「観光農園 アグリの郷」など情報満載。
- スポット:186 件
- 記事:143 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
161~180 件を表示 / 全 186 件
カントリーレイクシステムズ
アウトドア体験がいっぱい
カナディアンカヌーやマウンテンバイク、四輪バギー、樹海洞窟探検、ムササビウォッチングなどアウトドア全般を楽しめる。
![カントリーレイクシステムズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010400_00002.jpg)
![カントリーレイクシステムズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010400_3250_3.jpg)
カントリーレイクシステムズ
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2954-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで25分、北浜荘前下車すぐ
- 料金
- カヌー体験コース=6600円/MTB体験(要予約)=8800円/4輪バギー体験(16歳以上、要予約)=6600円/8輪バギー体験(5歳以上、要予約)=2200円/青木ヶ原樹海&洞窟体験(要予約)=6600円/ (4輪バギー体験(16~18歳)は保護者同伴)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店20:00)
やまと丸(体験)
漁師のありのままの姿で漁師体験できる観光定置網
漁船「やまと丸」に乗船し、魚を捕るという漁師体験ができる観光定置網。漁師のありのままの姿を見ることができ、房総半島に生息する魚についても知ることができる。
![やまと丸(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000516_1757_1.jpg)
![やまと丸(体験)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000516_1757_4.jpg)
やまと丸(体験)
- 住所
- 千葉県館山市坂田坂田漁港
- 交通
- JR内房線館山駅からJRバス関東洲の崎経由安房白浜方面行きで24分、坂田下車、徒歩5分
- 料金
- 乗船=大人1500円、小学生1000円、幼児500円(保護者同伴)/貸切一網=75600円(1名追加毎に1080円)/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 予約制
観光農園 アグリの郷
駅が近いので気軽に楽しめる
日光をいっぱい浴びたとちおとめ、とちひめが30分食べ放題。農産物販売所ではおみやげ用のパックやいちごジャムも揃う。
![観光農園 アグリの郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011248_3075_1.jpg)
観光農園 アグリの郷
- 住所
- 栃木県栃木市大塚町128-1
- 交通
- 東武宇都宮線野州大塚駅から徒歩15分
- 料金
- いちご狩り(12~翌5月上旬、30分食べ放題)=中学生以上1000~1500円、小学生600~1100円、3歳~未就学児500~800円/ (時期により異なる、とちひめは100円増、団体は要予約)
- 営業期間
- 12~翌5月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉園、とちひめは要予約)
榎本牧場
牧場体験の後はジェラートに舌つづみ
搾乳体験、バター作り、ブラッシング、哺乳、牧草の給餌がセットになった牧場体験を行なっている。搾り立ての牛乳をたっぷり使った自家製のジェラートも人気だ。
![榎本牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11010998_3462_1.jpg)
榎本牧場
- 住所
- 埼玉県上尾市畔吉736-1
- 交通
- JR高崎線上尾駅から上尾市内循環バスぐるっとくん平方丸山公園線リハビリセンター行きで24分、畔吉下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=無料/牧場体験=2160円/ジェラートのアイス販売=324円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園)
乗馬クラブ ニューシーズン御殿場
未経験からライセンスまでコース充実
未経験者、初心者向け体験乗馬スクールや3歳からOKのポニースクールなど、富士山の麓で乗馬が楽しめる。前日までに要予約。服装は袖付のシャツに長ズボン、靴下、運動靴、軍手の用意を。
![乗馬クラブ ニューシーズン御殿場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011549_3252_1.jpg)
乗馬クラブ ニューシーズン御殿場
- 住所
- 静岡県御殿場市新橋1213
- 交通
- JR御殿場線御殿場駅から徒歩15分(送迎車あり、無料、予約制)
- 料金
- 体験乗馬=5400円(1回コース)、8640円(2回コース)/ポニー体験=2700円/ (事前予約の場合、体験乗馬は20%割引・ポニー体験は2160円、装具レンタル・保険料は1日2120円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉店18:30、要予約)
山田牧場
壮大な景色が広がる
標高2076mの笠岳南斜面に広がる牧草地。160haもの敷地では、5月中旬~10月中旬にかけて牛を放牧。柵のある場所以外は自由に入れる。夏期はキャンプ場、冬はスキー場となる。
![山田牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000934_3460_3.jpg)
![山田牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000934_3460_2.jpg)
山田牧場
- 住所
- 長野県上高井郡高山村山田牧場
- 交通
- 長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで50分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月中旬~10月中旬、スキーは12月下旬~翌3月
- 営業時間
- 見学自由
かもがわ 花の駅
きれいな花を好きなだけ摘める
12~3月にかけてキンセンカやストックなどが咲き誇る。ハウス栽培されたキンギョソウもあり、どの花もよく手入れされていて美しい。園内はアットホームな雰囲気で1本単位で購入できる。
![かもがわ 花の駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011135_3665_3.jpg)
![かもがわ 花の駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011135_3665_4.jpg)
かもがわ 花の駅
- 住所
- 千葉県鴨川市西江見野田832
- 交通
- JR内房線江見駅から徒歩20分
- 料金
- ポピー=20円(1本)/ストック=40円(1本)/キンセンカ=40円(1本)/キンギョソウ=100円(1本)/
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
紅葉台木曽馬牧場
富士山麓で野外騎乗が楽しめる
木曽馬をはじめ日本在来種の馬を飼育。未経験者や子供でも簡単な乗馬レッスンが受けられ、馬場内で基本練習後、草地で馬上の散歩が可能。初めてでも外乗りを楽しめる。
![紅葉台木曽馬牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002195_1.jpg)
紅葉台木曽馬牧場
- 住所
- 山梨県南都留郡鳴沢村8529-86
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス本栖湖方面行きで23分、紅葉台入口下車、徒歩5分
- 料金
- 馬場内引馬(1周)=700円/初心者乗馬レッスン+散歩(約30分)=4000円/外乗=7500円(1時間コース)、10000円(1時間半コース)、19000円(1日コース)/ (時間・金額に応じてアレンジ可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~日没まで(要予約)、土・日曜、祝日は9:00~
湯河原温泉紅葉とみかん狩り
紅葉シーズンの湯河原でみかん狩り
紅葉シーズンの湯河原に、園内食べ放題のみかん狩り農園が点在。山本みかん園では予約が必要だが園内でバーベキューも楽しめる。
湯河原温泉紅葉とみかん狩り
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町オレンジライン周辺ほか
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅からタクシーで5分(湯河原駅から送迎あり)
- 料金
- みかん狩り入園料=大人400円、小人350円、幼児300円/ (みやげは別料金)
- 営業期間
- 10月上旬~12月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)
古宇田農苑
甘く渋みのない柿はたくさん食べられる
梨やぶどう、柿といった季節の味覚を堪能できる。果物狩りは雨天でもレインコートを着用すれば案内してもらえる。食べ放題なので、様々な品種を試食して味比べをしてみよう。
群馬県馬事公苑
いつでも本格的乗馬コースでレッスンが受けられる
「いつでも、だれでも、手軽に乗馬」。初心者からベテランまで幅広く楽しめる。用具は無料レンタル。服装は長ズボン、すべり止め付き軍手、靴下。希望する日時が決まったら電話にて予約可能。
![群馬県馬事公苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000184_00001.jpg)
![群馬県馬事公苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10000184_00000.jpg)
群馬県馬事公苑
- 住所
- 群馬県前橋市富士見町小暮2425
- 交通
- JR前橋駅から関越交通富士見温泉行きバスで30分、畜産試験場入口下車、徒歩5分
- 料金
- レッスン料(45分)=大人5000円、高校生以下4000円/引き馬=3歳~小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:15(閉園、時期により異なる)
勝果園
アットホームな出迎えが嬉しい、ブドウや桃の果樹園
アットホームな雰囲気で迎えてくれる果樹園。人気のブドウをはじめ、桃も販売している。おいしい果物が多数揃う。
![勝果園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011112_3290_1.jpg)
![勝果園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011112_3290_2.jpg)
勝果園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1721-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で21分、子安橋北下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/ぶどう量り売り=1000円~(1kg)/
- 営業期間
- 7~10月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
山中湖ヨットハーバー
湖の風を感じながら体験を
大正8(1919)年にヨットレンタルを開始した老舗。ウエイクボードの初心者体験コースのスクール受講は要予約。講習料のほか、ヨットレンタル料が別途必要。
![山中湖ヨットハーバーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000572_3899_2.jpg)
![山中湖ヨットハーバーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000572_3250_1.jpg)
山中湖ヨットハーバー
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中232-7
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで27分、山中湖村役場前下車、徒歩5分
- 料金
- ヨット講習料(1名)=5000円/ウエイクボード体験コース=3000円/ウェットスーツレンタル=500円/バナナボート=2000円/ (ウエイクボード回数券あり、11本分は30000円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 7:00~日没まで
みかん狩り
10月から5月まで、品種を変えて長くみかん狩りが楽しめる
宇佐美近辺には十数軒の農園が集中しミカン狩りが楽しめる。品種は時季により異なり、10~11月が早生温州、11月中旬~1月が普通温州、2~5月には甘夏が収穫可能だ。
![みかん狩りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000474_3896_2.jpg)
みかん狩り
- 住所
- 静岡県伊東市宇佐美、吉田、城ヶ崎
- 交通
- JR伊東線宇佐美駅からタクシーで5分、ほか
- 料金
- ミカン狩り(10~翌1月)=600円、800円、1000円(お土産付)、400円(お土産なし)/アマナツ狩り(2~6月、お土産付)=800円、1000円/
- 営業期間
- 10~翌6月(農園により異なる、ミカンがなくなり次第閉園)
- 営業時間
- 9:00~日没まで(農園により異なる)
フィールドジョイ
白馬の大空をタンデム飛行
パラグライダーでは国内トップクラスの環境を誇る白馬。北アルプスを眺めてのフライトは圧巻。初めての空への旅をスタッフが丁寧にサポートしてくれる。要予約。
![フィールドジョイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001434_3877_1.jpg)
フィールドジョイ
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村神城22184-10白馬五竜スキー場パラトピア五竜内
- 交通
- JR大糸線神城駅から徒歩20分(送迎あり)
- 料金
- 2人乗りパラグライダー=14040円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(受付、要予約)
伊豆長岡いちご狩りセンター
静岡県産の章姫が30分間食べ放題
静岡県原産の大粒で糖度の高い章姫を30分間好きなだけ食べられる。園内はバリアフリー車椅子OKのハウスあり(要予約)。障がい者用のトイレも完備しているのでみんなで楽しめる。
![伊豆長岡いちご狩りセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012619_00001.jpg)
![伊豆長岡いちご狩りセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012619_00000.jpg)
伊豆長岡いちご狩りセンター
- 住所
- 静岡県伊豆の国市南江間1454
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅からタクシーで10分
- 料金
- イチゴ狩り(1月2日~5月上旬、30分食べ放題)=1800円~/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 1月上旬~5月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
爽快な海風を感じながら気軽にできる
気軽にできる有酸素運動として注目のノルディックウォーキング。年間を通し専用ポールとコース地図貸し出しとレクチャー(前日までに要予約)を行い、毎月一回体験会開催。
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3250_1.jpg)
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3847_2.jpg)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
- 住所
- 静岡県下田市外ヶ岡1-1道の駅 開国下田みなと 2階 下田市観光協会内
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
- 料金
- ポールレンタル料=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~11:00(受付、ポール返却は当日の~16:00)
宿沢フルーツ農園 本店
厳選した高級品種を味わえる
代表的品種「佐藤錦」を中心に、「高砂」「ナポレオン」をはじめ、大粒の新品種「紅秀峰」を栽培。除草剤を使わず有機肥料で育てたサクランボ、すもも、プラム、ぶどうが堪能できる。
![宿沢フルーツ農園 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010639_3462_1.jpg)
宿沢フルーツ農園 本店
- 住所
- 山梨県甲州市塩山中荻原3183
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/サクランボ狩り食べ放題(40分)=小学生以上2200円~、小学生未満半額、3歳以下無料/すもも・プラム狩り食べ放題(40分)=1700円~/ぶどう狩り食べ放題(40分)=2100円~/
- 営業期間
- 5月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
田中農園
エコファームでたわわな実を頬張る
アットホームなサクランボ狩り農園。優美な鮮紅色と光沢、大きさと甘味からサクランボの王座を占める佐藤錦を主体に、高砂など約10品種を栽培。栽培は雨よけのハウスで。
![田中農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000109_1887_1.jpg)
![田中農園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000109_00000.jpg)
田中農園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山下萩原792
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分(平日のみ送迎可能、要連絡)
- 料金
- サクランボ狩り食べ放題(40分)=2000円、3歳~小学生1000円、2歳以下無料/ (小人は割引あり)
- 営業期間
- 5月下旬~6月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園、日により異なる)
出会いの森いちご園
完熟したとちおとめを、30分間食べ放題が楽しめる
とちおとめはもちろん、観光いちご園限定の品種・とちひめ試食を含んだ30分間食べ放題が楽しめるいちご園。とちひめの宅配販売も行っている。バリアフリー完備なので安心して楽しめる。
![出会いの森いちご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011247_2524_1.jpg)
![出会いの森いちご園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9011247_00000.jpg)
出会いの森いちご園
- 住所
- 栃木県鹿沼市酒野谷929-1
- 交通
- JR日光線鹿沼駅から鹿沼市リーバス南摩線運動公園方面行きで22分、出会いの森下車すぐ
- 料金
- 30分間食べ放題=大人900~1500円、小学生800~1300円、幼児650~850円/ (時期により異なる、65歳以上割引あり、障がい者と同伴者1名800円)
- 営業期間
- 1月上旬~5月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園16:30)