関東・甲信越 x 体験・アクティビティ
関東・甲信越のおすすめの体験・アクティビティスポット
関東・甲信越のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大瀬橋のたもとに敷設されるやな「大瀬観光やな(体験)」、新潟県魚沼ならではの食文化を体験「体験工房大源太」、小さな農園の温かいおもてなし「しまむら農園」など情報満載。
- スポット:945 件
- 記事:143 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめの体験・アクティビティスポット
941~960 件を表示 / 全 945 件
大瀬観光やな(体験)
大瀬橋のたもとに敷設されるやな
雄大な自然が周囲を囲み、川の流れを感じながらのやな体験は、まるで天然のアミューズメントパークのよう。夏場のじゃぶじゃぶ池も人気。
![大瀬観光やな(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012052_00008.jpg)
![大瀬観光やな(体験)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012052_00010.jpg)
大瀬観光やな(体験)
- 住所
- 栃木県芳賀郡茂木町大瀬17
- 交通
- 真岡鐵道茂木駅からタクシーで15分
- 料金
- やな体験=無料/
- 営業期間
- 7月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 要問合せ
体験工房大源太
新潟県魚沼ならではの食文化を体験
体験を通して、魚沼の食文化を紹介する施設。米粉を使った「あんぼ」、もち粉を使った「笹団子」、魚沼産の米を麹にして作る味噌など、この地域の米を中心とした食文化を感じられる体験メニューが豊富だ。そば打ちは、魚沼独特の布海苔をつなぎに使って打つことで、コシの強いおいしいそばになり、手作りの楽しさとあいまっていっそう味わい深い。
![体験工房大源太の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011714_3698_1.jpg)
体験工房大源太
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽6399-1
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス大源太キャニオン行きで23分、体験工房大源太前下車すぐ
- 料金
- あんぼ作り(1グループ1鉢)=4380円~(16個)/ソバ打ち(1グループ1鉢)=4380円~(400g)/笹だんご(1グループ1鉢)=4720円~(20個)/ (団体は応相談)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~14:00
しまむら農園
小さな農園の温かいおもてなし
メインの6月のさくらんぼのほか、1月からイチゴ、桃、ぶどうと4種類のフルーツを栽培。1月上旬~10月上旬にかけてさまざまなフルーツ狩りで、食べ放題が可能。雨でもフルーツ狩りが可能。
![しまむら農園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010595_1887_1.jpg)
しまむら農園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山牛奥3662-1
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分
- 料金
- イチゴ狩り食べ放題(30分)=小学生以上1700円~2700円、小学生未満1100円~1800円、3歳未満無料/サクランボ狩り食べ放題(40分)=小学生以上2200円、小学生未満1100円、3歳未満無料/モモ狩り食べ放題(1時間)=小学生以上1650円、小学生未満830円、3歳未満無料/ぶどう狩り食べ放題=小学生以上1870円、小学生未満950円、3歳未満無料/ ※金額は2022年12月現在、消費税込みの料金となります。最新の料金は施設公式サイトをご確認ください。
- 営業期間
- 1月上旬~9月中旬 ※各くだもの狩りの時期により異なりますので、詳細は施設公式サイトをご確認ください。
- 営業時間
- 9:00~15:00(全て要予約) ※各くだもの狩りの時期により異なりますので、詳細は施設公式サイトをご確認ください。
なべくら高原・森の家
「森林セラピー基地いいやま」のメインセンター
標高約1288mの鍋倉山には、樹齢200年から300年のブナの天然林が、約400haにもわたって広がり、見事な景観を作っている。トレッキングも楽しめるし、冬のスノーシューも体験できる。
![なべくら高原・森の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010162_3665_1.jpg)
![なべくら高原・森の家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010162_3657_1.jpg)
なべくら高原・森の家
- 住所
- 長野県飯山市照岡1571-15
- 交通
- JR飯山線戸狩野沢温泉駅からタクシーで15分
- 料金
- ぶなの森散策ツアー=3500円(2名~)/高原の池周辺ツアー=5000円(2名~)/ナイトハイク=3500円(2名~)/森林ヨガ=5000円(2名~)/森林セラピー散策=5000円(2名~)/草木染め=1600円(3名~)/炭火パン作り=1600円(3名~)/おやき作り=1600円(3名~)/セルフリース作り=1000円(3名~)/高原の池でカヌー体験=4500円(2名~)/コテージ素泊まり=4500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉館)、宿泊はイン14:00、アウト10:00
手造りガラス びいどろ
ガラス体験で思い出の品を作ろう
ミニチュア、食器、アクセサリー等、豊富な品ぞろえの観光施設。グラス作りやとんぼ玉作り、子供もできる研磨、ペイント、万華鏡、キャンドル、オルゴール作り等のガラス体験が人気。
![手造りガラス びいどろの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011420_00000.jpg)
![手造りガラス びいどろの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011420_00002.jpg)
手造りガラス びいどろ
- 住所
- 新潟県新発田市月岡1109カリオンパーク内
- 交通
- JR羽越本線月岡駅から新潟交通観光バス月岡旧湯前方面行きで15分、月岡カリオンパーク入口下車すぐ(豊栄駅からシャトルバスあり、定時便)
- 料金
- 吹きガラス体験=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(体験の最終受付は16:00)