トップ > 日本 x 寺社仏閣・史跡 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 寺社仏閣・史跡 x 雨の日OK

関東・甲信越 x 寺社仏閣・史跡

「関東・甲信越×寺社仏閣・史跡×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×寺社仏閣・史跡×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。戦の防衛のために造られた「喰い違い郭」、日本近代化の大役を担った工場跡「日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設」、大正期建築を見事に再現「横浜第二合同庁舎」など情報満載。

  • スポット:55 件
  • 記事:347 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 55 件

喰い違い郭

戦の防衛のために造られた

織田信長の次男が藩祖とされる小幡藩の城下町として栄えた小幡地区にある。1767(明和4)年以前の構築と伝わる、陣屋の中小路の石垣に残る遺構。戦時の防衛上のために造られたといわれている。

喰い違い郭

住所
群馬県甘楽郡甘楽町小幡628
交通
上信電鉄上州福島駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設

日本近代化の大役を担った工場跡

都市整備の近代化を図るため明治21(1888)年から操業したレンガ製造の施設。2006年までレンガが製造され、そのレンガは東京駅丸の内駅舎や旧東宮御所(現迎賓館赤坂離宮)に使われている。

日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設

住所
埼玉県深谷市上敷免28-10
交通
JR高崎線深谷駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)

横浜第二合同庁舎

大正期建築を見事に再現

大正15(1926)年に竣工した建物を平成8(1996)年に復元。かつては横浜生糸検査所として使用され、現在は各行政機関や郵便局が入っている。

横浜第二合同庁舎の画像 1枚目
横浜第二合同庁舎の画像 2枚目

横浜第二合同庁舎

住所
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57
交通
みなとみらい線馬車道駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(施設により異なる)

旧スイス公使館(深山荘)

日本とスイスの友好の架け橋

太平洋戦争時、軽井沢に疎開した各国外交団の取りまとめとなったスイス公使館。旧三笠ホテルの近くに位置し、モダンな建物中央には八角形の吹き抜けホールがある。

旧スイス公使館(深山荘)の画像 1枚目

旧スイス公使館(深山荘)

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1369-21
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

城鐘

沼田城三の丸で沼田に時を告げた

寛永11(1634)年に、真田氏2代沼田藩主・信吉が鋳造させ、沼田城内三の丸の楼に掛けて時報に用いたもの。

城鐘

住所
群馬県沼田市東倉内町829-1沼田市中央公民館
交通
JR上越線沼田駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00

旧韮塚製糸場

富岡製糸場を模範として建てられた民間の器械製糸場

明治9(1876)年10月に創立し、同12(1879)年頃まで操業していた民間の器械製糸場。当時の建物の大部分や、繰糸機を並べた跡などの遺構を保存・整備し、公開している。

旧韮塚製糸場

住所
群馬県富岡市富岡33-4
交通
上信電鉄上州富岡駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

旧安中藩武家長屋

市指定重要文化財。江戸時代の安中藩士の一般的な住宅を修理復元

江戸時代の安中藩士の一般的な住宅を修理復元。四軒長屋で間取りは現代でいえば2~3DK。身分によって部屋数が違うのが特徴。安中市指定重要文化財。

旧安中藩武家長屋の画像 1枚目

旧安中藩武家長屋

住所
群馬県安中市安中3丁目6-1
交通
JR信越本線安中駅からアークバス柿平行きで6分、谷津坂下下車、徒歩5分
料金
入場料=大人210円、高校生以下無料/ (20名以上の団体は120円、安中市民は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00、12~翌2月は~16:00<閉館16:30>)

日本橋ダイヤビルディング

緩やかな曲線で構成されたビルディング

水運の歴史をいまに伝える三菱倉庫の本社ビル。昭和5(1930)年竣工の旧江戸橋倉庫ビルは、東京都の歴史建造物に選ばれた表現派風建築の代表作。平成26年、外壁を保存しながら最新技術を使って18階建てのビルが建設され、現在の名称となった。

日本橋ダイヤビルディング

住所
東京都中央区日本橋1丁目19-1
交通
地下鉄日本橋駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、三菱倉庫・江戸橋歴史展示ギャラリーは7:30~19:30、土曜は~13:30)

白藤

見事な大壁造りがひときわ目を引く

明治期に旧丸田医院だった建物。豪快な大壁造りの建物は、蔵の町並みが広がる須坂のなかでもひときわ目を引いている。白藤の見事な老木のある庭園「白藤園」がある。

白藤の画像 1枚目

白藤

住所
長野県須坂市須坂32-1
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

島崎藤村旧宅

島崎藤村が暮らした居宅

島崎藤村が小諸義塾教師として現在の小諸市で暮らしていた際の居宅を、貞祥寺境内に移築したもの。土間や囲炉裏は、近年の住宅では見られない日本家屋の懐かしさを感じさせる。

島崎藤村旧宅の画像 1枚目
島崎藤村旧宅の画像 2枚目

島崎藤村旧宅

住所
長野県佐久市前山1380-1貞祥寺境内
交通
JR北陸新幹線佐久平駅からタクシーで30分
料金
無料
営業期間
4~11月
営業時間
9:30~15:30

前橋カトリック教会

おだやかな気持ちに浸れる空間

明治38(1905)年からの歴史を刻む教会で、昭和7(1932)年に現在の聖堂が完成。天井の高い礼拝堂内はアーチ状の柱と美しいステンドグラスが荘厳な雰囲気を演出し、厳かな気分に。

前橋カトリック教会

住所
群馬県前橋市大手町2丁目14-6
交通
JR前橋駅から群馬中央バス県庁方面行きで6分、県庁前下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00、受付対応は~16:00

重文常田館製糸場

近代化産業遺産・国指定重文7棟

明治33(1900)年創業の機械製糸工場。現笠原工業構内に製糸場時代の建物15棟が現存。繭倉庫の内部の見学ができる。団体での見学は要事前連絡。

重文常田館製糸場の画像 1枚目

重文常田館製糸場

住所
長野県上田市常田1丁目10-3笠原工業内
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
3月下旬~11月
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00)

大法寺

あまりの美しさに「見返りの塔」といわれる国宝「三重塔」が有名

飛鳥時代(大宝年間)に藤原鎌足の子の定恵によって開山され、1400年の歴史を誇る。信州でも有数の古刹。正慶2年(1333年)に建てられ、和様の建築様式が正確に守られ美しい国宝「三重塔」のほか、日本最古の鯱、十一面観音菩薩様等の貴重な文化財が残る。周辺の信州の山里の風景も風光明媚。

大法寺

住所
長野県小県郡青木村当郷2052
交通
R北陸新幹線上田駅から千曲バス青木行きで25分、当郷下車、徒歩15分
料金
拝観料=大人300円、小・中学生100円、特別拝観700円(日本最古の鯱、十一面観音菩薩、普賢菩薩)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、11~翌3月は~16:00

旧渋沢邸「中の家」

青年期を育んだ渋沢栄一生誕の地

渋沢栄一が23歳まで過ごした生地で、特に晩年は多忙な中でも時間を作って頻繁に帰郷していたという。現在の主屋は明治28年に建てられたもの。天窓があり典型的な養蚕農家の姿を残している。

旧渋沢邸「中の家」

住所
埼玉県深谷市血洗島247-1
交通
JR高崎線深谷駅からタクシーで20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30

中銀カプセルタワービル

黒川紀章設計の不思議な昭和建築

昭和47(1972)年竣工、世界的な建築家・黒川紀章氏が設計したことで知られる昭和の名建築。現在、ビル保存・再生の運動も行なわれている。

中銀カプセルタワービル

住所
東京都中央区銀座8丁目16-10
交通
地下鉄汐留駅からすぐ

光識寺

天文台がある国内でも稀有な仏閣

豊かな自然に囲まれた山寺で、境内には春は桜、夏はホタル、秋は紅葉、冬は落葉と四季あふれる。菊の御紋が刻まれた大梵鐘など、見どころも豊富だ。

光識寺

住所
静岡県伊東市鎌田1131
交通
JR伊東線伊東駅からタクシーで15分

伊興遺跡公園

歴史学習ができる遺跡公園

公園内には展示館があり、これまでに発掘された出土品が展示されている。出土品からは昔の人々の暮らしを垣間見ることができる。園内には竪穴式住居が復元され、展示している。

伊興遺跡公園

住所
東京都足立区東伊興4丁目9-1
交通
東武スカイツリーライン竹ノ塚駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園)

旧澤村邸

ペリーロード沿いに建つなまこ壁の旧民家

大正7(1918)年に建てられた、なまこ壁と伊豆石造りが特徴の旧民家。下田市歴史的建造物。現在は休憩処や案内施設として使用されている。

旧澤村邸の画像 1枚目
旧澤村邸の画像 2枚目

旧澤村邸

住所
静岡県下田市三丁目16-10
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

白瀧神社

白瀧姫伝説が有名な神社

桐生に絹織物の技術を伝えたという白瀧姫を祀っている。周囲30mを超える大岩「降臨石」も有名。8月上旬の例大祭では神楽の奉納もされる。

白瀧神社の画像 1枚目

白瀧神社

住所
群馬県桐生市川内町5丁目3288
交通
JR両毛線桐生駅からおりひめバス川内線吹上行きで26分、白滝神社入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
境内自由