トップ > 日本 x 見どころ・体験 x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 x ひとり旅

関東・甲信越 x 見どころ・体験

「関東・甲信越×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×見どころ・体験×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸情緒あふれる宿場町「馬籠宿」、お食い初めを祝う寺「喰初寺」、温泉入浴ができる珍しいお寺「日光山温泉寺」など情報満載。

  • スポット:1,336 件
  • 記事:633 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

541~560 件を表示 / 全 1,336 件

馬籠宿

江戸情緒あふれる宿場町

江戸と京を結ぶ五街道のひとつとして、かつて多くの大名や旅人に利用された中山道43番目の宿場町馬籠。山の斜面を登る石畳の坂道には、格子造りの民家や宿など、趣あふれる建物が軒を連ねる。また作家の島崎藤村の生誕地としても知られ、馬籠を舞台にした彼の作品には、実際に暮らしていた人々が登場するものも。文豪ゆかりの町をしっとりと散策し、歴史と文学の世界に想いを馳せよう。

馬籠宿の画像 1枚目
馬籠宿の画像 2枚目

馬籠宿

住所
岐阜県中津川市馬籠4300-1
交通
JR中央本線中津川駅から北恵那バス馬籠行きで25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

喰初寺

お食い初めを祝う寺

文政年間、黒羽藩の姫が、食事ができなくなる病気にかかったときに、この寺に祈願して治ったことから喰初寺と呼ばれるといわれる。今ではこどものお食い初めを祝う寺として親しまれている。

喰初寺の画像 1枚目

喰初寺

住所
栃木県那須郡那須町湯本227
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで24分、新那須下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

日光山温泉寺

温泉入浴ができる珍しいお寺

正式には日光山輪王寺別院温泉寺という名の勝道上人ゆかりの寺。古くから輪王寺を訪れる修行僧の温泉場とされていた。現在の温泉寺は、昭和48(1973)年に再建されたもの。

日光山温泉寺の画像 1枚目
日光山温泉寺の画像 2枚目

日光山温泉寺

住所
栃木県日光市湯元官有無番地
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間27分、終点下車、徒歩3分
料金
拝観料=無料/日帰り入浴=大人500円、小人300円/
営業期間
4月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉門17:00)

信州松代観光協会

観光情報はここで押さえよう

戦国時代の名武将・真田家ゆかりの地の松代にある観光案内所。六文銭と引き換えにお土産が買える「六文銭チケット」を販売している。気軽に立ち寄り情報収集できる。

信州松代観光協会の画像 1枚目

信州松代観光協会

住所
長野県長野市松代町松代4-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通松代高校行きバスで30分、松代下車、徒歩3分
料金
六文銭食べ歩きチケット=600円/松代城「御城印」=300円/
営業期間
通年
営業時間
08:30~17:15

尖閣湾のひまわり

8月には多くの観光客が訪れる。一面を埋めつくす大輪のひまわり

佐渡屈指の景勝地・尖閣湾を望み、美しい海をバックに写真を撮れるスポットとして人気。見頃の8月上旬から中旬には多くの観光客が訪れる。あたり一面を埋めつくす大輪のひまわりの花は圧巻だ。

尖閣湾のひまわりの画像 1枚目

尖閣湾のひまわり

住所
新潟県佐渡市北狄
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、終点で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて14分、尖閣湾遊園前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
8月上旬~下旬
営業時間
見学自由

観音平の紅葉

富士山も望める景勝地

標高1500mにある観音平の展望台からは南アルプスが一望できる。駐車場から展望台まで全長20分の遊歩道も整備され、シーズンにはカラマツの紅葉を満喫できる。

観音平の紅葉

住所
山梨県北杜市小淵沢町観音平
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
10月上旬~下旬
営業時間
見学自由

報本寺のしだれ桜

四方に見事に垂れ広がる枝に咲き誇る

報本寺前庭に植えられ、樹齢は200年といわれる下田市の天然記念物。木の高さ約15m、枝張り約20mのシダレザクラが、白や薄紅の花をたくさんつけて咲き誇る姿は圧巻だ。

報本寺のしだれ桜の画像 1枚目

報本寺のしだれ桜

住所
静岡県下田市加増野433-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から南伊豆東海バス堂ヶ島行きで25分、山随院前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
見学自由

松風山音楽寺(札所23番)

札所23番の古刹。寺の名前から多くの歌手がヒット祈願に訪れる

札所23番の古刹。秩父市内が一望できるところに位置している。明治17(1884)年の秩父事件はこの寺の梵鐘が合図で始まったという。音楽寺の名前から歌手がヒット祈願でとしても有名。

松風山音楽寺(札所23番)の画像 1枚目
松風山音楽寺(札所23番)の画像 2枚目

松風山音楽寺(札所23番)

住所
埼玉県秩父市寺尾3773
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環音楽寺先回りで32分、音楽寺下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩

医王寺薬師堂

目の神様である薬師如来が祀られている1574年創建の古刹

天正2(1574)年創建、石段街の最上部にある古刹。目の神様として知られる薬師如来を祀る。毎年5月8日に「薬師花まつり」が開かれ、地元の人々が甘茶などをふるまう。

医王寺薬師堂の画像 1枚目
医王寺薬師堂の画像 2枚目

医王寺薬師堂

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保9
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

史跡の駅 おたカフェ

史跡地域の総合案内を行う施設

史跡の駅「おたカフェ」は、武蔵国分寺跡周辺に来られた方の無料休憩施設で元の食材を使ったカフェメニューもある。おたかの道湧水園の入園券受付業務のほか、市民ボランティアによる史跡ガイド(無料、要申込み)の受付も行っている。

史跡の駅 おたカフェの画像 1枚目

史跡の駅 おたカフェ

住所
東京都国分寺市西元町1丁目13-6
交通
JR中央線西国分寺駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

乃木神社

乃木将軍を祀った神社

乃木将軍を祀った神社。乃木夫妻は、親戚から譲り受けたこの地の農園に別邸を建て自ら田畑に立っていたという。そのため「土徳の神」として親しまれている。

乃木神社の画像 1枚目
乃木神社の画像 2枚目

乃木神社

住所
栃木県那須塩原市石林795
交通
JR宇都宮線西那須野駅から徒歩20分
料金
乃木神社・乃木別邸=無料/宝物館=大人300円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)

真言宗豊山派 大本山護国寺

徳川綱吉の生母桂昌院の発願により創建した寺

創建は天和元(1681)年、徳川五代将軍綱吉の生母桂昌院の発願による。江戸三十三観音霊場第十三番、本尊は如意輪観世音菩薩。四季折々の花が美しい、都心のオアシスでもある。

真言宗豊山派 大本山護国寺の画像 1枚目
真言宗豊山派 大本山護国寺の画像 2枚目

真言宗豊山派 大本山護国寺

住所
東京都文京区大塚5丁目40-1
交通
地下鉄護国寺駅からすぐ
料金
祈祷料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(観音堂は9:00~16:00<閉堂>)

大中寺

七不思議が伝わる寺

上り下りすると禍いにあうという「油坂」をはじめ「不断のかまど」などの伝説があり、上田秋成の『雨月物語』の「青頭巾」のモチーフになった寺。

大中寺の画像 1枚目
大中寺の画像 2枚目

大中寺

住所
栃木県栃木市大平町西山田252
交通
JR両毛線大平下駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

砧公園の桜

芝生が広がり、桜の下でのんびりと過ごせる

開放感あふれる砧公園は、家族や仲間と過ごすのにぴったりな公園。芝生のファミリーパークでは桜の下でのんびりとできる。谷戸川沿いの桜を見ながら散策すれば、心地よい春の風が楽しめる。幹まわり3mを超える大木も多く、間近で花を見ることができるのがうれしい。

砧公園の桜の画像 1枚目

砧公園の桜

住所
東京都世田谷区砧公園1-1
交通
東急田園都市線用賀駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし

大光院

親しみを込めて「子育て呑龍様」と呼ばれる寺

徳川家康が慶長18(1611)年、始祖新田義重を弔うために建立。浄土宗関東十八檀林のひとつ。困窮した子供を弟子とした初代呑龍上人は「子育て呑龍様」と呼ばれ尊敬を集める。

大光院

住所
群馬県太田市金山町37-8
交通
東武伊勢崎線太田駅からタクシーで7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(窓口は8:00~17:00)

萬國橋

ロケ地としても人気の夜景スポット

昭和15(1940)年に造られたアーチ橋。馬車道からつながる万国通りが走っており、テレビドラマの撮影にもたびたび使われているスポット。

萬國橋の画像 1枚目
萬國橋の画像 2枚目

萬國橋

住所
神奈川県横浜市中区海岸通4丁目
交通
みなとみらい線馬車道駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

大津晃窯

約150年の歴史を持つ窯元

笠間焼体験教室は手びねり、ろくろ、絵付けといった本格的な陶芸の技が手頃な料金で体験できる。ショップも併設しており、みやげ探しにも適している。

大津晃窯の画像 1枚目

大津晃窯

住所
茨城県笠間市手越68
交通
JR常磐線友部駅からタクシーで10分
料金
ろくろ(焼きあげ料込、送料別途)粘土=2500円~(500g)/手ひねり(焼きあげ料込、送料別途)粘土=1200円~(500g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(最終受付11:00)、13:00~17:00(最終受付16:00)

白骨温泉観光案内所

到着したらまずはここから

温泉地の中心部にある観光案内所。白骨温泉の観光スポットや食事処などの情報が入手できる。到着したらまず立ち寄りたい場所だ。

白骨温泉観光案内所の画像 1枚目
白骨温泉観光案内所の画像 2枚目

白骨温泉観光案内所

住所
長野県松本市安曇4197-16
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間10分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、11~翌4月は10:00~16:00(閉館)

川勾神社

相模国二之宮として格式高い古社。縁結びの神木「夫婦杉」が有名

相模国二之宮として格式高い古社。茅葺きの神門が厳かな雰囲気をたたえている。緑深い境内にある夫婦杉は、縁結びと安産の神木として信仰をあつめる。

川勾神社

住所
神奈川県中郡二宮町山西宮山2122
交通
JR東海道本線二宮駅から神奈中バス国府津行きで10分、押切坂上下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由