トップ > 日本 x 資料館・文学館など > 関東・甲信越 x 資料館・文学館など

関東・甲信越 x 資料館・文学館など

関東・甲信越のおすすめの資料館・文学館などスポット

関東・甲信越のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。下田の歴史を楽しく紹介「ハーバーミュージアム・JGFAかじきミュージアム」、天下に名高い知将・直江兼続の展示も充実「長岡市与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)」、環境問題の知識を深める「茨城県霞ケ浦環境科学センター」など情報満載。

  • スポット:353 件
  • 記事:114 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめの資料館・文学館などスポット

241~260 件を表示 / 全 353 件

ハーバーミュージアム・JGFAかじきミュージアム

下田の歴史を楽しく紹介

ハーバーミュージアムでは伊豆半島の生い立ちや下田の歴史、日本開国ヒストリーを、貴重な映像と模型で紹介。かじきミュージアムではかじき釣りの魅力を学ぶことができる。

ハーバーミュージアム・JGFAかじきミュージアムの画像 1枚目

ハーバーミュージアム・JGFAかじきミュージアム

住所
静岡県下田市外ケ岡1-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
料金
共通入館料=大人500円、小・中学生250円/ (障がい者と介護者1名ミュージアム入館料250円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

長岡市与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)

天下に名高い知将・直江兼続の展示も充実

大河ドラマ『天地人』の主人公・直江兼続と妻・お船にまつわる資料や、兼続所用の「愛の甲冑」(複製品)を展示、またドイツで修業した日本人初のビール醸造人中川清兵衛の生涯をパネルやDVDで紹介している。

長岡市与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)の画像 1枚目
長岡市与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)の画像 2枚目

長岡市与板歴史民俗資料館(兼続お船ミュージアム)

住所
新潟県長岡市与板町与板乙4356
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通坂井町・大野積行きまたは小島谷行きバスで30分、与板仲町下車、徒歩7分
料金
大人300円、小・中学生150円 (10名以上の団体は大人250円、小・中学生100円、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者は免除)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

茨城県霞ケ浦環境科学センター

環境問題の知識を深める

霞ヶ浦の歴史や、水環境から地球環境まで楽しく学べる展示の他、自然観察会や各種講座なども年間を通じて開催している。多目的ホールや会議室、文献資料等の貸出も行う。

茨城県霞ケ浦環境科学センターの画像 1枚目
茨城県霞ケ浦環境科学センターの画像 2枚目

茨城県霞ケ浦環境科学センター

住所
茨城県土浦市沖宿町1853
交通
JR常磐線土浦駅から関鉄観光バス霞ヶ浦環境科学センター行きで30分、終点下車すぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:15(17:00~の利用は要問合せ)

濱田庄司記念益子参考館

濱田庄司が世界中で蒐集した芸術品

世界的に有名な陶芸家で人間国宝の濱田庄司が各地から集めた工芸品をはじめ、自身の作品などを展示。氏の住居兼仕事場だったところで、窯や工房も見学できる。

濱田庄司記念益子参考館

住所
栃木県芳賀郡益子町益子3388
交通
真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで4分、益子参考館入口下車すぐ
料金
入館料=大人800円、中・高校生400円、小学生以下無料/ (20名以上の団体は100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

贄川関所

中山道の人と物の往来を監視する留番所

明治2(1869)年に廃された番所を復元した資料館。黒々とした石置き長板葺きの屋根が特徴的。近世の関所関係の資料を展示。

贄川関所の画像 1枚目
贄川関所の画像 2枚目

贄川関所

住所
長野県塩尻市贄川1568-1
交通
JR中央本線贄川駅から徒歩5分
料金
大人300円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人240円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は~15:30(閉館16:00)

成田羊羹資料館

老舗和菓子店「なごみの米屋」の歴史や羊羹のルーツなどを紹介

明治32(1889)年創業の老舗和菓子店「なごみの米屋」の歴史や羊羹のルーツなどを楽しく学べる。全国の羊羹や懐かしい羊羹の展示、年に2回入れ替わる企画展などがある。

成田羊羹資料館の画像 1枚目

成田羊羹資料館

住所
千葉県成田市上町500
交通
JR成田線成田駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

とちぎ山車会館

迫力ある山車を展示する

2年に一度催されるとちぎ秋まつりの際に市内を練り歩く、豪華絢爛な江戸型山車を展示。美しい彫刻と金糸銀糸の刺繍を施した人形山車が観賞できる。マルチスライドスクリーンに再現。

とちぎ山車会館の画像 1枚目
とちぎ山車会館の画像 2枚目

とちぎ山車会館

住所
栃木県栃木市万町3-23
交通
JR両毛線栃木駅から徒歩15分
料金
大人500円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人400円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

民話と紙芝居の家

紙芝居と民話で心が温まる

黄金バット含む約2000点の紙芝居が展示されている。日本唯一民話ののぞきからくりや語り部による語り、紙芝居実演を楽しめる。

民話と紙芝居の家

住所
群馬県利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1150-1でんでこ座三国館
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から関越交通猿ヶ京行きバスで35分、まんてん星の湯下車、徒歩5分
料金
大人500円、小人300円、幼児無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)

那須昆虫ワールド

昆虫好きなちびっこにおすすめ

一番人気のクワガタやカブトムシに触れる体験コーナー。いつでも子供たちでいっぱい。標本展示や昆虫釣り大会も。

那須昆虫ワールド

住所
栃木県那須郡那須町高久甲5327-1
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本行きバスで14分、友愛の森下車、徒歩3分
料金
入館料=大人900円、小・中学生600円、4歳~未就学児300円、3歳以下無料/ (70歳以上600円、障がい者半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、時期により異なる)

富士見市立水子貝塚資料館

市内で発掘した貴重な出土品を多数展示。まが玉つくりも体験可

多数の遺跡がある富士見市の埋蔵文化財を学習できる資料館。市内で発掘された石器や土器など貴重な文化財を多数展示する。土・日曜はまが玉つくり、火起しなどの体験ができる(一部有料)。

富士見市立水子貝塚資料館の画像 1枚目

富士見市立水子貝塚資料館

住所
埼玉県富士見市水子2003-1水子貝塚公園内
交通
東武東上線みずほ台駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

旧伊藤博文金沢別邸

風光明媚な場所に建つ別邸

初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文により建てられた茅葺寄棟屋根の田舎風海浜別荘建築。客室などの内部と庭園の見学が可能。

旧伊藤博文金沢別邸の画像 1枚目

旧伊藤博文金沢別邸

住所
神奈川県横浜市金沢区野島町24野島公園内
交通
シーサイドライン野島公園駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館)

両国花火資料館

隅田川花火大会の歴史を伝える

江戸時代からの隅田川花火大会の歴史などを紹介する資料館。貴重な資料や、2尺玉から3号玉までの花火玉の原寸大模型、実際に使用されている打ち上げ筒などを展示。

両国花火資料館の画像 1枚目

両国花火資料館

住所
東京都墨田区両国2丁目10-8住友不動産両国ビル 1階
交通
JR総武線両国駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:00(閉館)

外川ミニ郷土資料館

日本遺産の外川を知ることができる

活魚問屋の島長水産が運営する資料館。外川の古い写真やかつての漁具などが展示され、町の人々の暮らしがわかる。

外川ミニ郷土資料館の画像 1枚目
外川ミニ郷土資料館の画像 2枚目

外川ミニ郷土資料館

住所
千葉県銚子市外川町2丁目10610
交通
銚子電鉄外川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:30(閉館)

のづみの森展示館

県内作家や有名芸能人の芸術品を見ることができる

眼下に日本海を抱き、背後は弥彦山に囲まれた絶景のロケーションのギャラリー。有名芸能人の絵画・陶器を展示、ギャラリーでは県内作家の陶器も販売している。無料のコーヒーもある。

のづみの森展示館の画像 1枚目
のづみの森展示館の画像 2枚目

のづみの森展示館

住所
新潟県長岡市寺泊野積高屋6063
交通
JR越後線寺泊駅から越後交通坂井町・大野積行きバスで15分、高屋下車、徒歩10分
料金
大人(大学生以上)500円、高校生300円、小・中学生200円 (団体10名以上割引あり、障がい者は200円、80歳以上は300円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

那須与一伝承館

那須与一の資料を展示

道の駅那須与一の郷にある、弓の名手・那須与一を紹介する施設。「扇の的劇場」では、からくり人形風のロボットが与一の活躍を再現。展示室では那須氏の資料が見られる。

那須与一伝承館の画像 1枚目

那須与一伝承館

住所
栃木県大田原市南金丸1584-6
交通
JR東北新幹線那須塩原駅から市営バス国際医療福祉大学道の駅行きで40分、道の駅那須与一の郷下車すぐ
料金
入館料=大人300円、中学生以下無料/ (10名以上の団体は大人250円、障がい者手帳持参で障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

まち歩きミュージアム

足利散策の前に立ち寄りたい展示施設

足利銀行本店の建物を改装した足利商工会議所・友愛会館の中にあり、足利ゆかりの人や企業、歴史、文化などを紹介している。足利の博物館的な存在だ。

まち歩きミュージアムの画像 1枚目

まち歩きミュージアム

住所
栃木県足利市通3丁目2757友愛会館 B1階
交通
JR両毛線足利駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

佐渡市新穂歴史民俗資料館

佐渡独特の郷土文化が興味深い

のろま人形や文弥人形の頭など郷土芸能の展示も興味深い。入館料とは別料金で勾玉作り体験が出来る。(10名以上の場合は事前の申し込みが必要)。

佐渡市新穂歴史民俗資料館の画像 1枚目
佐渡市新穂歴史民俗資料館の画像 2枚目

佐渡市新穂歴史民俗資料館

住所
新潟県佐渡市新穂瓜生屋492
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで20分、新穂郵便局前下車、徒歩4分
料金
入館料=大人200円、小人100円/勾玉作り体験=400円/ (15名以上の団体は入館料2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
3~11月
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

アドミュージアム東京

世界でも例のない広告ミュージアム

常設展では、30万点を超える資料のなかから江戸時代から現在までの広告を紹介。ピーター・ドラッカーに「マーケティングの原点は日本の江戸にあり」といわしめた江戸時代の広告は、現代のタレント広告やSNSの原点でもあり、展示を見れば見るほど新しい発見がある。また、「きもち」ごとに広告を紹介した視聴ブース、1950年代からのテレビCMやポスター約2000点をタッチ式モニターで楽しめるコーナーも。

アドミュージアム東京の画像 1枚目
アドミュージアム東京の画像 2枚目

アドミュージアム東京

住所
東京都港区東新橋1丁目8-2カレッタ汐留 B2~B1階
交通
地下鉄汐留駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館)

東京アニメセンター with あるあるCity

東京アニメセンターでアニメ萌え

日本発アニメの最新情報を発信するほか、アニメ作品の企画展や、原画展等のイベントが見られるアニメ情報ステーション。人気アニメのグッズが販売されているショップも見逃せない。

東京アニメセンター with あるあるCityの画像 1枚目
東京アニメセンター with あるあるCityの画像 2枚目

東京アニメセンター with あるあるCity

住所
東京都千代田区外神田4丁目14-1秋葉原UDX 4階
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)