関東・甲信越 x 海水浴・湖水浴
関東・甲信越のおすすめの海水浴・湖水浴スポット
関東・甲信越のおすすめの海水浴・湖水浴ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。二匹の亀のような巨岩のたもとの美しいビーチ「二ツ亀海水浴場」、ロングビーチでマリンレジャーをのんびり満喫「高浜海水浴場」、穏やかな波で子ども連れでも安心「興津海水浴場」など情報満載。
- スポット:169 件
- 記事:15 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめの海水浴・湖水浴スポット
121~140 件を表示 / 全 169 件
二ツ亀海水浴場
二匹の亀のような巨岩のたもとの美しいビーチ
「二ツ亀」とは、佐渡最北端の海上にそびえ立つ巨岩の名称。潮が引いたときは陸と続き、潮が満ちてくると離れ島になる。そのたもとに広がる透き通ったビーチが二ツ亀海水浴場だ。「快水浴場百選」にも選ばれ、美しいビーチとして評価が高い。ホテルやキャンプ場も隣接し、夏は多くの海水浴客でにぎわう。
![二ツ亀海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001138_4027_1.jpg)
二ツ亀海水浴場
- 住所
- 新潟県佐渡市鷲崎
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡バス内海府線で1時間、二ツ亀下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
高浜海水浴場
ロングビーチでマリンレジャーをのんびり満喫
大湊、宮川、椎谷の3地区からなる海水浴場で、遠浅の海が人気のビーチ。海水浴客でにぎわうほか、サーフィンなどのマリンスポーツも盛んだ。近くを走る国道はドライブコースとしても人気が高く、日本海を間近に感じることができる。
![高浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001526_2524_2.jpg)
高浜海水浴場
- 住所
- 新潟県柏崎市大湊、宮川、椎谷
- 交通
- JR信越本線柏崎駅から越後交通バス出雲崎車庫行きで40分、高浜下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
興津海水浴場
穏やかな波で子ども連れでも安心
駅前通りを抜けると2分で着く、アクセスが良い海水浴場。小型船などの避難港に定められている興津港に面した砂場にあり、遊泳禁止になることがほとんどないほど波の静かな場所だ。駐車場付きの公園も近くにあるため、小さな子どものいる家族にもおすすめのビーチ。潮が引いた後に現れる岩場では、磯遊びも楽しめる。
![興津海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000491_3168_3.jpg)
久慈浜海水浴場
広い砂浜と遠浅の海が美しいビーチ
市内では、首都圏に最も近い海水浴場。白い灯台と、遠浅で紺碧の海とのコントラストが魅力。砂浜も広く、開放感が味わえる。釣りのスポットとしても親しまれている。
![久慈浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000422_3665_1.jpg)
![久慈浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000422_1734_1.jpg)
久慈浜海水浴場
- 住所
- 茨城県日立市久慈町
- 交通
- JR常磐線大甕駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(監視員配置)
いなげの浜海水浴場
日本初の人工浜海水浴場
稲毛海浜公園内に造られた日本初の人工浜。よく整備されており、清潔で美しいビーチだ。隣接の「海浜公園プール」と専用通路でつながっていて、プール利用者は海も楽しむことができる。
いなげの浜海水浴場
- 住所
- 千葉県千葉市美浜区高浜7丁目1稲毛海浜公園内
- 交通
- JR京葉線稲毛海岸駅から千葉海浜交通海浜公園入口行きバスで7分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
藍ヶ江港
眼を見張るような青い海。釣りやダイビング、夏は海水浴で賑わう
八丈八景のひとつ。湾内の海の色が藍色を流したかのような青さを湛えていることから、藍ヶ江港と名がついた。漁港だが釣りやダイビングのポイントでもあり、夏には海水浴も楽しめる。
![藍ヶ江港の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011866_00000.jpg)
土肥海水浴場
西伊豆で最大規模のビーチ
遠浅で波が静かな海水浴場で、7月中旬からはライフセーバー常駐で安全なため、家族連れにも人気が高い。およそ700mのビーチは西伊豆でも最大規模で、珍しい芝生の浜もある。松林が続く松原公園は、木陰が多く休憩に最適。脱衣所やシャワーも無料で完備されているので、たっぷりと楽しい夏の1日が過ごせる。
![土肥海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000071_20220913-3.jpg)
![土肥海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000071_20220913-4.jpg)
土肥海水浴場
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、土肥温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬(ライフセーバー監視期間)
- 営業時間
- 9:00~16:00
大原海水浴場
穏やかな海を眺めながら、のんびりとした夏の休日を過ごそう
幅およそ300mの海水浴場は、砂浜が広く、遠浅で波が穏やか。のんびりとした雰囲気がある。トイレ・シャワー・駐車場完備の施設もあり、ファミリーに人気のスポット。近くには、日在浦海浜公園広場やサンライズガーデンもあり、充実した休日を過ごせる。
![大原海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000511_1760_1.jpg)
![大原海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000511_1760_2.jpg)
長浜海水浴場
海の家もあり波も静かで家族連れにおすすめな人工海水浴場
網代湾にある、波の静かな人工海水浴場。埋め立てによりさらに海寄りに設置されている。小さな子供たちも安心して海水浴を楽しめるので家族連れにおすすめだ。海の家があるのは市内でここだけ。
![長浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001414_3250_1.jpg)
![長浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001414_3250_2.jpg)
多々戸浜海水浴場
年間利用できる温水シャワー施設あり。白砂が広がる美しい海岸
美しい白砂の浜辺が広がる海岸で、サーファー達には良く知られている海水浴場。年間を通じて、市営の温水シャワー施設が利用できる。
![多々戸浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000059_1503_1.jpg)
![多々戸浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000059_00000.jpg)
多々戸浜海水浴場
- 住所
- 静岡県下田市吉佐美
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎行きで10分、多々戸下車、徒歩5分
- 料金
- レンタル料金=1500円(パラソル)、1000円(ビーチベッド)、1000円(ボディーボード)/シャワー=300円/
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
磯原二ツ島海水浴場
美しい砂浜ときれいな海で海水浴を満喫。家族連れを中心に賑わう
磯原海岸のシンボル・二ツ島を見ながら美しい砂浜ときれいな海で海水浴を満喫。例年、県内外から訪れる家族連れを中心に賑わいをみせる。
![磯原二ツ島海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000428_3896_1.jpg)
磯原二ツ島海水浴場
- 住所
- 茨城県北茨城市磯原町磯原
- 交通
- JR常磐線磯原駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月下旬~8月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
大浜海水浴場
銀砂のビーチで潮騒を感じながら過ごせる
美しい砂浜と遠浅の海岸はファミリーに人気が高く、のんびりとした雰囲気の海水浴場。また、サーフィンのスポットとしても知られ、季節を問わずにぎわっている。隣には町営温泉「なぎさの湯」があるので、泳いだ後は露天風呂でゆったりできる。
![大浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000069_00000.jpg)
![大浜海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000069_3462_1.jpg)
大浜海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科大浜
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで53分、仁科車庫下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
石地海水浴場
きらめく海と美しい景色に癒やされる
海岸からは佐渡、米山、弥彦山を望み、美しさ、環境の良さが人気の海水浴場として知られる。ライフセーバーも配置され、安全面にも努めており、安心して、心ゆくまで海水浴が楽しめる。また、この近くの海岸の夕日は、気象条件がそろえば世界一大きく見えるといわれている。ぜひ、夕日の大きさを確かめてみよう。
![石地海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001532_3252_1.jpg)
![石地海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001532_3877_1.jpg)
大六海水浴場
波が静かで遠浅なのが特徴の穴場的海水浴場
比較的小さめの海水浴場で、穴場的スポットだ。小さな入り江があり、波が静かで遠浅なのが特徴。海岸近くには真珠島があり、海水浴だけでなく釣りや磯遊びも楽しめる。
![大六海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000855_3168_3.jpg)
浮島海水浴場
透明度が高く水質も良い石浜の海水浴場
石浜で磯が近くにあるため、魚介類が多く、シュノーケリングが楽しめ、ダイビングも盛ん。水質も良く透明度が高い。近くに「浮島温泉しおさいの湯」があり、気軽に利用できる。
![浮島海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000068_00000.jpg)
浮島海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科浮島
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで1時間27分、浮島下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
沢尻湾
入江にある海水浴場、無料キャンプ場が併設されキャンパーに人気
島の西側にあり白い砂浜が100mも続く入り江は、島特有の奇岩に彩られている。波静かな穴場の海水浴場で子供連れでも安心。水道、炊事場、トイレ、シャワー完備の無料キャンプ場もある。
![沢尻湾の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011746_00000.jpg)
![沢尻湾の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011746_00001.jpg)