エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 管理釣り場 > 関東・甲信越 x 管理釣り場

関東・甲信越 x 管理釣り場

関東・甲信越のおすすめの管理釣り場スポット

関東・甲信越のおすすめの管理釣り場ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。家族で渓流釣りを楽しもう「奥多摩フィッシングセンター」、貸し竿セットもあり、手ぶらでもOK。年間を通じて楽しめる「熱海港海釣り施設」、春は桜、秋は紅葉を眺めながらニジマス釣りができる穴場スポット「神之川マス釣り場」など情報満載。

  • スポット:33 件
  • 記事:6 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

関東・甲信越のおすすめの管理釣り場スポット

21~40 件を表示 / 全 33 件

奥多摩フィッシングセンター

家族で渓流釣りを楽しもう

多摩川本流を使用した釣り場。初心者から上級者までニジマス釣りを楽しめる。釣り放題で、釣り堀は1尾ずつ買い取り制になっている。ルアー、フライ専用の釣り場もある。釣り場と河原では直火(焚火)が禁止となっている。

奥多摩フィッシングセンターの画像 1枚目
奥多摩フィッシングセンターの画像 2枚目

奥多摩フィッシングセンター

住所
東京都青梅市御岳2丁目333
交通
JR青梅線御嶽駅から徒歩20分
料金
ニジマスえさ釣り=3300円/ルアー・フライ釣り場=大人3700円、高校生以下・女性3150円/ルアー・フライ午後券(12:00~16:00)=大人2700円、高校生以下・女性2150円/釣り堀(貸竿、えさ付)=400円/買取=330円(一尾)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~16:00(閉場、時期により異なる)

熱海港海釣り施設

貸し竿セットもあり、手ぶらでもOK。年間を通じて楽しめる

年間を通じて楽しめる人気施設。貸し竿セットもあるので手ぶらでもOK。スタッフが定期的に先端の灯台付近でコマセを蒔いて集魚活動をしてくれるのも嬉しい。

熱海港海釣り施設の画像 1枚目
熱海港海釣り施設の画像 2枚目

熱海港海釣り施設

住所
静岡県熱海市和田浜南町1694-32
交通
JR東海道新幹線熱海駅から東海バス熱海後楽園行きで12分、終点下車、徒歩10分
料金
釣り=大人500円、小・中学生300円/見学=大人300円、小・中学生200円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~日没まで、11~翌3月は7:00~

神之川マス釣り場

春は桜、秋は紅葉を眺めながらニジマス釣りができる穴場スポット

自然に囲まれた神之川キャンプ場内にあるマス釣り場。春は一面の桜、秋は美しい紅葉を眺めながらニジマス釣りを楽しめる。バーベキューができ、釣った魚はすぐに焼いて食べられる。

神之川マス釣り場

住所
神奈川県相模原市緑区青根3685
交通
JR横浜線橋本駅から神奈中バス三ヶ木行きで40分、三ヶ木で東野行きまたは月夜野行きに乗り換えて40分、神の川入口下車、徒歩45分
料金
入場料=大人800円、小人400円/マス釣り券=3300円/竹製貸竿=300円/餌=500円(イクラ)、600円(ブドウムシ)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

那須フィッシュランド

初心者もOK。釣って、食べて、大満足

木々に囲まれた抜群の環境で釣りが楽しめる。比較的簡単なニジマス、ヤマメ、イワナ釣りのほか、大物も狙えるルアー・フライエリアもあり、釣り好きも納得。夏にはホタルの観賞会も開かれる。敷地内には源泉掛け流し温泉があり、日帰り入浴や宿泊も出来る。

那須フィッシュランドの画像 1枚目
那須フィッシュランドの画像 2枚目

那須フィッシュランド

住所
栃木県那須塩原市板室46
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通板室温泉行きバスで22分、穴沢農協前下車、徒歩30分(穴沢農協前バス停から送迎あり、予約制)
料金
ニジマス釣りコース(2時間)=大人2800円、小人1800円/イワナ・ヤマメ釣りコース(2時間)=大人3000円、小人2000円/貸し竿=300円~/エサ=400円~/バーベキュー(2名~)=1300円~(1人前)/釣った魚の調理代(塩焼き、唐揚)=150円(1尾)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~日没まで、11~翌2月は7:00~

小菅フィッシングヴィレッジ

初心者もベテランも満足の釣果が得られる

小菅川沿いにある釣り場。炊事場もあり、河原でバーベキューもできる。7月下旬~8月はつかみどりOK。餌釣りは山女魚、岩魚、虹鱒。ルアー・フライエリアも新設。

小菅フィッシングヴィレッジの画像 1枚目
小菅フィッシングヴィレッジの画像 2枚目

小菅フィッシングヴィレッジ

住所
山梨県北都留郡小菅村池ノ尻4383-1小菅川河川敷
交通
JR青梅線奥多摩駅から西東京バス小菅の湯行きで50分、小菅村営ファミリー釣り場下車すぐ
料金
山女魚(餌釣り)=4000円/岩魚(餌釣り)=4000円/虹鱒=3000円/貸竿=200円/イクラ=550円/ルアーフライ=3500円/
営業期間
3~11月
営業時間
7:00~17:00(時期により異なる)

狩川渓谷ます釣り場

えさ釣り・つかみ取り、バーベキューが楽しめる、個別貸切タイプ

緑と渓流の里、狩川渓谷で、えさ釣り・つかみ取り、バーベキューを楽しむことができる。渓流区画の個別貸切タイプで、拾い釣りも体験できる。ルアー、フライ、テンカラ釣りエリアもある。

狩川渓谷ます釣り場の画像 1枚目
狩川渓谷ます釣り場の画像 2枚目

狩川渓谷ます釣り場

住所
神奈川県南足柄市矢倉沢1682
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線大雄山駅から箱根登山バス地蔵堂行きで15分、矢倉沢下車、徒歩10分
料金
入漁料=3300円(1名)/貸竿=250円(1本)/エサ(イクラ)=320円/バーベキュー施設利用料(屋根有、1卓)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉場)

日向渓谷マス釣り場

森林浴をしながら渓流釣りが楽しめる自然河川の釣場

景観がよく、森林浴をしながら釣りを楽しめる自然河川の釣場。上流に日向川温泉クアハウス山小屋があり、キャンプやバーベキューも可能だ。

日向渓谷マス釣り場の画像 1枚目
日向渓谷マス釣り場の画像 2枚目

日向渓谷マス釣り場

住所
神奈川県伊勢原市日向1770
交通
東名高速道路厚木ICから国道246号を伊勢原方面へ車で20km
料金
貸し竿=350円/池釣り(マス5匹)=1900円~/渓流釣りマス=3300円/イワナ=4100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

渓流釣り場 ようらく

景観を楽しみながら釣り体験

神流川の渓流でマイナスイオンを感じながらヤマメやイワナの釣り体験。年間を通して初心者からベテランまで楽しめる。

渓流釣り場 ようらく

住所
群馬県多野郡神流町平原570
交通
上信越自動車道藤岡ICから県道13・41号、国道462号をみかぼ森林公園方面へ車で44km
料金
体験=3000円~(半日、午後のみ)/入場料=大人3500円、中・高校生2000円、小学生1500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(時期により異なる)

はこね宮城野国際ます釣場

大人も子供も楽しめる釣場

ヤマメやマス釣りが楽しめる釣場で、宮城野温泉会館に併設。釣り堀での魚釣りやバーベキュー(要予約)が楽しめる。

はこね宮城野国際ます釣場の画像 1枚目
はこね宮城野国際ます釣場の画像 2枚目

はこね宮城野国際ます釣場

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮城野922宮城野温泉会館
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで20分、宮城野下車すぐ
料金
釣り堀(竿、エサ付)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉場、時期により異なる)

本牧海づり施設

売店や食堂もあり気軽に楽しめる。初心者やファミリーに人気

潮の流れが速く魚がよく集まる場所に、長さ300mの沖桟橋と600mの護岸などの釣り場が設けられている。春は投釣りで良型根魚、サビキ釣りでアジ・イワシ等が狙える。

本牧海づり施設の画像 1枚目
本牧海づり施設の画像 2枚目

本牧海づり施設

住所
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭1
交通
JR根岸線桜木町駅から市営バス海づり桟橋行きまたは横浜港シンボルタワー行きで30分、海づり桟橋下車すぐ
料金
見学料=大人100円、小人50円/釣り1日=大人900円、中学生450円、小学生300円/ (回数券あり)
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:00(閉場、時期により異なる)

フィッシュイン前橋

気軽にバスフィッシングを楽しめる

雄大な裾野が広がる赤城山を背景に初級者から上級者までいつでも気軽にスポーツフィッシングができる。

フィッシュイン前橋

住所
群馬県前橋市青柳町1002-1
交通
JR上越線群馬総社駅からタクシーで15分
料金
入場料(1日)=大人4000円、女性・中・高校生3000円、小学生2500円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉場、ナイター営業時は~20:00)

丹沢ホームフィッシングエリア

中津川の3河川を利用した釣り場

中津川上流の3河川を利用した釣り場。エサとフライではエリアが別になる。各種会員割引制度や、敷地内の国民宿舎の宿泊者は1日分の釣り券で2日間利用できるなど、サービスも充実。

丹沢ホームフィッシングエリアの画像 1枚目
丹沢ホームフィッシングエリアの画像 2枚目

丹沢ホームフィッシングエリア

住所
神奈川県愛甲郡清川村煤ケ谷5172
交通
小田急小田原線秦野駅からタクシーで40分
料金
エサ釣り=4100円/フライ=4100円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(閉場、時期により異なる)

神川町矢納フィッシングパーク

釣り&バーベキューを楽しもう

山懐に包まれた静かな村で、穴場的スポットともいえる釣り場。ニジマス釣りができる。炭火焼きやバーベキューの施設もあり、大勢でも楽しめる。持ち込みバーベキュー歓迎。

神川町矢納フィッシングパークの画像 1枚目
神川町矢納フィッシングパークの画像 2枚目

神川町矢納フィッシングパーク

住所
埼玉県児玉郡神川町矢納475
交通
JR高崎線本庄駅から朝日バス神泉総合支所行きで45分、終点で神川町営バス冬桜の宿神泉行きに乗り換えて12分、矢納フィッシングパーク前下車すぐ
料金
釣り竿(1本につき4匹まで)=1500円/つかみ取り(4匹から受付)=300円(1匹)/鉄板貸出料=500円/炭=500円(2kg)/バーベキュー場使用料(1人)=500円/
営業期間
3月20日~12月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00、時期により異なる)

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅