関東・甲信越 x 釣り
「関東・甲信越×釣り×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×釣り×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。山中湖の水上スポーツならおまかせ「山中湖マリンハウスmomo」、釣りとBBQの両方が楽しめる「トラウトオン!入川(入川渓流観光釣場)」、釣った魚はその場で塩焼き「白根魚苑」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:11 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 31 件
山中湖マリンハウスmomo
山中湖の水上スポーツならおまかせ
期間限定で楽しめるワカサギ釣りが人気。ドーム船内は釣り堀状になっており、子どもでも安心して釣りを楽しめる。貸竿があるので、周辺観光の際に気軽に立ち寄ってみたい。
![山中湖マリンハウスmomoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010882_3250_1.jpg)
![山中湖マリンハウスmomoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010882_2743_1.jpg)
山中湖マリンハウスmomo
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中212-5
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで25分、TBS寮前下車すぐ
- 料金
- ワカサギ釣り体験プラン3時間コース=4000円(竿、仕掛け、エサ付)/遊漁料=大人(男性)600円、中学生・女性300円/バナナボート15分=2000円/
- 営業期間
- 通年(ワカサギ釣りは9~翌6月、マリンスポーツは6~9月)
- 営業時間
- ワカサギ釣りは7:00~15:00、マリンスポーツは~17:00
トラウトオン!入川(入川渓流観光釣場)
釣りとBBQの両方が楽しめる
釣りと一緒にバーベキューが楽しめる釣り場。釣りメイン、バーベキューメインなど、各種おすすめパックが用意されている。手持ちの小型テントやタープの持ち込みも可能なので河原でキャンプ気分を味わえる。
![トラウトオン!入川(入川渓流観光釣場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001085_3665_1.jpg)
![トラウトオン!入川(入川渓流観光釣場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001085_3665_2.jpg)
トラウトオン!入川(入川渓流観光釣場)
- 住所
- 埼玉県秩父市大滝5712-3
- 交通
- 関越自動車道花園ICから国道140号、皆野寄居道路、県道44・270号、国道299・140号を山梨市方面へ車で58km
- 料金
- いわな=4500円/マス=3500円/ルアーフライ=4000円/魚釣り・BBQパック=2500円(4名以上の1名料金)/ファミリー・グループパック=7000円(1組4名分)/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 9:00~16:00
白根魚苑
釣った魚はその場で塩焼き
自然に囲まれた環境を生かしニジマス・ヤマメ・オショロコマを清流の中で養殖。釣った魚を塩焼きにして食べられる。
白根魚苑
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4653-16
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで50分、鎌田で関越交通丸沼高原スキー場行きバスに乗り換えて11分、白根魚苑下車、徒歩3分
- 料金
- 入苑料=大人330円、中学生以下230円/釣り堀料金=1950円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
BerryPark in FISH ON!王禅寺
緑の中で釣りが楽しめ、釣った魚はバーベキューハウスで調理可能
ルアー、フライ専用池が備わり、本格的な釣りを楽しみたい人も満足。緑豊かな雰囲気の中、事前予約で釣った魚をバーベキューハウスで調理して食べられる。園内にはレストランもあり。
BerryPark in FISH ON!王禅寺
- 住所
- 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1227-2
- 交通
- 小田急小田原線新百合ヶ丘駅から小田急バス調布学園行きで18分、調布学園下車、徒歩5分
- 料金
- 3時間券=大人2800円、小人1400円/3時間券(土・日曜、祝日)=大人3400円、小人1400円/ (レディース割引あり、詳細は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~21:30(閉店、時期により異なる)
リゾートイン立花屋
松原湖でワカサギの穴釣り体験
自然と遊ぶ楽しさ。冬のワカサギの穴釣り・春の山菜採り・夏の避暑やへら鮒釣り・秋のきのこ狩りや紅葉までお客様のニーズに合わせてご提案、ご案内。心ゆくまで楽しもう。
![リゾートイン立花屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014284_4027_1.jpg)
リゾートイン立花屋
- 住所
- 長野県南佐久郡小海町豊里4253-1
- 交通
- JR小海線小海駅から町営バス松原湖行きで15分、松原湖下車すぐ
- 料金
- 釣り券=大人500円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 1・2月(ワカサギ釣り)、4~11月(へら鮒釣り)
- 営業時間
- 6:30~17:00(閉店)、売店は5:00~、食堂は10:00~14:00(閉店)、宿泊はイン14:00、アウト10:00
奥秩父源流中津川渓流釣場
中津川に造られた本格的な釣り場。温泉宿も近く便利
山間の温泉宿「こまどり荘」のすぐ下を流れる、中津川に造られた本格的な管理釣り場。釣りをしながらバーベキューも楽しめる。帰りはこまどり荘の日帰り温泉で汗を流すのもおすすめ。
![奥秩父源流中津川渓流釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001051_3898_1.jpg)
![奥秩父源流中津川渓流釣場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11001051_3898_2.jpg)
奥秩父源流中津川渓流釣場
- 住所
- 埼玉県秩父市中津川447
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス中津川行きで1時間、終点下車すぐ
- 料金
- ヤマメ=4000円/イワナ=4000円/ニジマス=3000円/貸竿=300円/えさ=300円/バーベキュー・ジンギスカン=1700円~/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場18:00)
畑宿清流マス釣場
釣り上げたマスをその場で食べよう
須雲川の河原を利用した自然公園で天然のマス釣場になっており、貸し竿や餌も扱っている。釣り人のためのバーベキュー場があり、釣った魚が食べられ自然を満喫できる場所。
![畑宿清流マス釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002593_1245_1.jpg)
畑宿清流マス釣場
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿471
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス旧街道経由上畑宿行きまたは元箱根港行きで20分、畑宿下車、徒歩5分
- 料金
- 日釣り券=3200円/貸し竿=200円/餌=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館、時期により異なる)
日の出町自然休養村 さかな園
ニジマス釣りやバーベキューが年中楽しめる
一年中、ニジマス釣りができバーベキュー施設や宴会場もある。バーベキューセットは2人前から対応してくれる。
![日の出町自然休養村 さかな園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003946_1407_1.jpg)
日の出町自然休養村 さかな園
- 住所
- 東京都西多摩郡日の出町大久野3882
- 交通
- JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バスつるつる温泉行きまたは松尾行きで15分、さかな園下車すぐ
- 料金
- 豚肉バーベキューセット(1人)=2200円/牛肉バーベキューセット(1人)=2700円/バーベキューニジマス釣り券(6匹、竿、餌付)=2600円/ニジマス渓流釣り券(10匹)=3500円/竿=200円/餌(イクラ)=300円/つかみ取り(5匹)=1750円/釣り堀券(竿、餌付)=400円/焼き代(1匹)=170円/ (バーベキュー利用の場合は清掃管理費、小学生以上500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園)
市原市海づり施設
初心者や女性でも安心して釣りが体験できる海釣り施設
富士山やスカイツリーなどを望む300人収容の海釣り施設。貸竿や釣具・エサの販売もあり、保安と釣り指導に係員が巡回しているので、誰でも安心して海釣り体験ができる。
![市原市海づり施設の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010645_3665_1.jpg)
![市原市海づり施設の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010645_3665_2.jpg)
市原市海づり施設
- 住所
- 千葉県市原市五井南海岸1-12
- 交通
- JR内房線五井駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=大人920円、中学生460円/見学のみ=大人220円、中学生110円、小学生以下無料/ (65歳以上入場料460円、7~10月の17:00~は割引料金あり(要問合せ))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:30(閉園19:00、7~9月は~21:00<閉園>)
磯子海づり施設
種類豊富な魚釣りが楽しめる堤防
全長約500mの堤防で釣りが楽しめる。魚の種類が豊富で、夏はイシモチやキスが多く釣れ、冬ならアイナメやカレイが狙い目だ。年に数回無料開放日や釣り大会などを開催している。
![磯子海づり施設の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001012_3462_1.jpg)
磯子海づり施設
- 住所
- 神奈川県横浜市磯子区新磯子町39
- 交通
- JR根岸線磯子駅から市営バス南部水再生センター行きで10分、磯子海づり施設下車すぐ
- 料金
- つり=大人500円、小・中学生300円/見学=大人100円、小・中学生50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店、時期により異なる)
遊魚園
釣り場では釣り、池では魚のつかみ取りができ家族で楽しめる
山間に位置する自然に囲まれた釣り場。魚を放した水深約20cmの池でつかみ取りができる。つかみどりは5匹から可能。
![遊魚園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14001484_00004.jpg)
遊魚園
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区名倉3307
- 交通
- 中央自動車道相模湖ICから国道20号を山梨方面へ車で5km
- 料金
- 入場料=無料/えさ=無料/貸竿=100円(1本)/ニジマス=2500円(1kg)/ニジマス焼き代=600円(1kg)/バーベキュー(1人前・持込禁止)=2000円/持ち帰り用処理代=50円(1匹)/
- 営業期間
- 4月~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00)、土・日曜、祝日は9:00~
坂本屋
屋形船でワカサギ釣りを楽しむ
冬の風物詩、氷上のワカサギ釣りの難点は寒いことだが、坂本屋ならだいじょうぶ。あったかい屋形船にのって野尻湖のポイントへ。船内の釣り溝から糸を垂らすだけで快適な釣りが楽しめる。
![坂本屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010672_1436_1.jpg)
![坂本屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010672_1379_1.jpg)
坂本屋
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町野尻55-2
- 交通
- しなの鉄道北しなの線黒姫駅から長電バス熊坂行きで9分、野尻湖入口下車、徒歩14分
- 料金
- 乗合=3700円(1名)/釣り券=700円/貸釣具一式=900円/
- 営業期間
- 11~翌4月第1日曜
- 営業時間
- 8:00~15:00(閉店)
秋川国際マス釣場
ニジマスが釣れる渓流釣り場
きれいな空気と養沢川の美しい自然をそのまま生かした渓流釣場でニジマスや、ヤマメ(夏期)の釣りが楽しめる。河原でBBQもできるので、ファミリーにも人気のスポットだ。
![秋川国際マス釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003926_00000.jpg)
秋川国際マス釣場
- 住所
- 東京都あきる野市養沢1311
- 交通
- JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス上養沢行きで15分、秋川国際マス釣場下車すぐ
- 料金
- 入漁料=3300円(10匹まで)/貸竿=200円/えさ=300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉店)
有間渓谷観光釣り場
小さな子どもから楽しめる
有間ダムの上流にある、自然の景観をそのまま残している釣り場。初心者と上級者ゾーンに分かれ、ヤマメ、イワナ、マスを放流。竿やバーべキュー用具の貸し出しがある。一度に20名利用できる足湯も楽しめる。
有間渓谷観光釣り場
- 住所
- 埼玉県飯能市下名栗1811-1
- 交通
- 西武池袋線飯能駅からタクシーで40分
- 料金
- 釣り放題(えさ釣りのみ)=3100円(ニジマス)、4300円(ヤマメ・イワナ)/半日コース=1680円/1時間コース=1500円/ミニ釣りコース(竿・エサ付き、3匹)=2500円/つかみ取り(3匹)=1200円/バーベキュー入場料=大人700円、小人500円/
- 営業期間
- 3~12月中旬
- 営業時間
- 8:00~15:00(閉店17:00)
日原渓流釣場
日原鍾乳洞に近くニジマス、ヤマメ、イワナ釣りが楽しめる
日原川の源流でニジマス、ヤマメ、イワナ釣りなどが楽しめる。釣りと一緒にバーベキューも楽しめる。近くに東京都天然記念物の日原鍾乳洞がある。
![日原渓流釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003873_1919_1.jpg)
日原渓流釣場
- 住所
- 東京都西多摩郡奥多摩町日原1048
- 交通
- JR青梅線奥多摩駅から西東京バス鍾乳洞行きで35分、終点下車、徒歩5分(土・日曜、祝日は東日原行きで30分、終点下車、徒歩25分)
- 料金
- 入場料=3000円/貸竿=200円/えさ=300円~/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉場)、3月は8:30~16:30(閉場)
胎内フィッシングパーク
手ぶらで気軽にフィッシングしよう
エサ釣り専用池とルアー専用池がある釣り堀公園。ヤマメやニジマス、イワナなどが放流されていて楽しく遊べる。釣った魚は炭火焼きにして食べることもできる。
胎内フィッシングパーク
- 住所
- 新潟県胎内市熱田坂631
- 交通
- JR羽越本線中条駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=200円、中学生以下100円/釣り竿=200円(エサ釣り用)、100円(ルアー用)/釣った魚=250円(100g)/エサ追加=50円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園、炭焼きは閉園の1時間前まで)、土・日曜、祝日は9:00~17:00(閉園)
中津川マス釣場
バーベキュー用具の貸し出しもあり釣ったその場で食べられる
釣り場のすぐそばまで車を寄せることができる便利な釣り場。バーベキュー用具のレンタルもしており釣り上げた魚をその場で焼いて食べられ初心者や子供といっしょでも楽しめる。ルアーやフライがある。
![中津川マス釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010246_2312_1.jpg)
中津川マス釣場
- 住所
- 神奈川県愛甲郡愛川町田代2411-1
- 交通
- 小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス田代経由半原行きで40分、馬渡下車、徒歩10分
- 料金
- 入漁料=3300円/貸竿=300円/エサ(イクラ、虫)=各500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉園)
早戸川国際マス釣場
自然の中で気軽に渓流釣りを楽しもう
丹沢の豊かな自然に囲まれた釣り場。一般釣場のほか貸切釣場もあり、ファミリーなどに人気だ。釣れた魚はすべて持ち帰れ、その場でバーベキューも楽しめる。貸切釣場の割安なプランもおすすめだ。
![早戸川国際マス釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010702_2510_1.jpg)
![早戸川国際マス釣場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010702_1245_1.jpg)
早戸川国際マス釣場
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区鳥屋3627
- 交通
- 中央自動車道相模湖ICから国道20・412・413号、県道64号を宮ヶ瀬方面へ車で25km
- 料金
- 入漁料=3300円/貸竿=300円/エサ=300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉場)
奥多摩フィッシングセンター
家族で渓流釣りを楽しもう
多摩川本流を使用した釣り場。初心者から上級者までニジマス釣りを楽しめる。釣り放題で、釣り堀は1尾ずつ買い取り制になっている。ルアー、フライ専用の釣り場もある。釣り場と河原では直火(焚火)が禁止となっている。
![奥多摩フィッシングセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003842_3842_1.jpg)
![奥多摩フィッシングセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13003842_3842_2.jpg)
奥多摩フィッシングセンター
- 住所
- 東京都青梅市御岳2丁目333
- 交通
- JR青梅線御嶽駅から徒歩20分
- 料金
- ニジマスえさ釣り=3300円/ルアー・フライ釣り場=大人3700円、高校生以下・女性3150円/ルアー・フライ午後券(12:00~16:00)=大人2700円、高校生以下・女性2150円/釣り堀(貸竿、えさ付)=400円/買取=330円(一尾)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00(閉場、時期により異なる)