関東・甲信越 x キャンプ場・野営場
「関東・甲信越×キャンプ場・野営場×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×キャンプ場・野営場×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アメリカンスタイルでゆったり楽しもう「フォレストサンズ長瀞」、自然美に包まれながらアウトドア体験「ストームフィールドガイド はぎビレッジ店」、那須高原の自然を満喫出来る森の中の静かなキャンプ場「FORESTPIA CAMP I RIE」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:8 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
フォレストサンズ長瀞
アメリカンスタイルでゆったり楽しもう
テントサイト、直火可能なブッシュクラフトサイトのほか、本場アメリカのトラベルトレーラー、コテージ、バケーションルームなど充実した宿泊施設が揃っている。スケートパークやボルダリング、サイクリングも楽しめる。
![フォレストサンズ長瀞の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011288_20210928-4.jpg)
![フォレストサンズ長瀞の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/埼玉県/11011288_20210928-8.jpg)
フォレストサンズ長瀞
- 住所
- 埼玉県秩父郡長瀞町本野上363
- 交通
- 関越自動車道花園ICから国道140号で秩父方面へ。長瀞町の中野上交差点で県道287号へ左折、高砂橋交差点で一般道へ直進して約100mで現地。花園ICから16km
- 料金
- サイト使用料=テント専用大人2500円~、幼児(4歳以下)600円~/宿泊施設=トラベルトレーラー(2人で利用)14800円~、コテージ(3人で利用)22200円~※利用人数・利用日などにより料金変動あり、要問合せ/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
ストームフィールドガイド はぎビレッジ店
自然美に包まれながらアウトドア体験
茨城県最大のダム湖「こやま湖」の畔にあるアウトドアフィールド。アクティビティー、キャンプ、グランピングを楽しみながら、雄大な自然を体感できる。1泊2食付きのグランピングと、小山ダム湖のカヤック・SUP・ボートクルーズから好きなアクティビティーを選んで楽しめるグランピングアクティビティーセットはおすすめ。
![ストームフィールドガイド はぎビレッジ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011817_20231128-1.jpg)
![ストームフィールドガイド はぎビレッジ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8011817_20231128-2.jpg)
ストームフィールドガイド はぎビレッジ店
- 住所
- 茨城県高萩市横川1533小山ダム湖敷地内
- 交通
- 常磐自動車道高萩IC出口を左折、県道67号でこやま湖(小山ダム)方面へ進み現地へ。高萩ICから9km
- 料金
- キャンプサイト使用料=1人(3歳以上)1000円/宿泊施設=グランピング(1泊2食付、大人2人~)大人(中学生以上)12000円、小学生10000円、未就学児(食事なし、3~6歳)1000円、2歳以下無料、グランピング&アクティビティーセット(1泊2食付、大人2人~)大人17000円、小学生14000円、未就学児1000円、2歳以下無料/デイキャンプ=BBQサイト(1区画8人まで)1人1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00~17:00、アウト10:00
FORESTPIA CAMP I RIE
那須高原の自然を満喫出来る森の中の静かなキャンプ場
那須の静かな森の中にあるキャンプ好きなオーナーコンビが手作りしたキャンプ場。ペット連れも歓迎、施設内での川遊びも楽しめる。管理棟にオーナー駐在しているため女子ソロキャンも安心。
![FORESTPIA CAMP I RIEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012341_20240318-1.jpg)
![FORESTPIA CAMP I RIEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9012341_20240318-2.jpg)
FORESTPIA CAMP I RIE
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久丙4923-1
- 交通
- 東北自動車道那須ICから県道17・21号をりんどう湖方面へ車で11km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)1000円、小人(3歳以上)500円、3歳未満無料、ペット1000円/サイト使用料=区画サイト(定員6名)1区画4000円、区画サイト(定員4名)1区画3000円、林間ロッジ(定員3名)11000円、林間ロッジ(定員6名)20000円、ドッグフリー付き林間ロッジ(定員6名)22000円/ (ハイシーズン等料金変動あり、詳細は要確認)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00~18:00、アウト12:00(林間ロッジは11:00)
青木湖大向キャンプ場
青木湖畔でのんびりとした時間を
白樺林やカラマツに囲まれ、きれいに整備された砂利敷きのサイトにバンガローも揃う。設備は素朴な感じだが管理が行き届いており、青木湖を見ながらのんびりキャンプを楽しめる。
青木湖大向キャンプ場
- 住所
- 長野県大町市平20765
- 交通
- 長野自動車道安曇野ICから国道147・148号を白馬方面に進み、青木湖交差点を左折して現地へ。安曇野ICから40km
- 料金
- サイト使用料=大人(中学生以上)1200円、小人(小学生以下)1000円/駐車料=普通車300円/宿泊施設=バンガロー大人(中学生以上)1700円、小人(小学生以下)1200円、タープ1張り1000円/
- 営業期間
- 4月下旬~9月下旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト12:00
川原湯温泉あそびの基地NOA
川原湯温泉駅前の施設でバーベキューランチ
キャンプ場が整備され、バーベキューも楽しめる施設。バーベキュー用の食材や調理器材はスタッフが用意してくれるので初心者でも安心だ。ほかに、地元食材を使ったメニューを用意したカフェや、キャンプ、日帰り温泉「笹湯」もある。
川原湯温泉あそびの基地NOA
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町川原湯223-5
- 交通
- JR吾妻線川原湯温泉駅からすぐ
- 料金
- クイックBBQ(11:00~14:00、要予約)=2090円~(1~2時間)/笹湯(12:00~17:00)=大人900円、小人(0~12歳)440円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
眺望の郷キャンプ場
北アルプスを一望できる絶景キャンプ場
長野県小谷村の大自然の中、標高1000mに位置するキャンプ場。小谷村や北アルプスの山々を一望でき、地元に愛された隠れ家的絶景スポットともなっている。設定されたプランから、希望のスタイルを選んでキャンプを楽しもう。
眺望の郷キャンプ場
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村中小谷丙4026-1
- 交通
- 北陸自動車道糸魚川ICから国道148号で白馬方面へ。途中、左折して宮本橋を渡り、一般道(山道)を約5km進むと現地。糸魚川ICから35km
- 料金
- 施設使用料=大人1100円、小学生600円/サイト使用料=フリーサイトプラン1区画2000円、ウッドデッキプラン1区画4000円~/宿泊施設=キャビンプラン10人まで50000円~、常設テントプラン5人用20000円~/
- 営業期間
- GW~10月
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
桃沢野外活動センター
うれしい設備満載、贅沢感も漂うアウトドア複合施設
富士山の南側、桃沢の大自然の中にあるキャンプ場。川のせせらぎ、檜林に包まれて過ごせるテントサイトのほか、設備充実でおしゃれな外観のコテージや、初心者でも快適に楽しめる常設のスクエアテントもおすすめ。場内には、全天候型BBQ場や焚火専用施設もあり、レインシャワーブース付きの本格的サウナはとくに好評。
桃沢野外活動センター
- 住所
- 静岡県駿東郡長泉町元長窪895-108
- 交通
- 東名高速道路沼津ICから県道405号、一般道で町営桃沢グラウンドへ。さらに一般道を約1km進んだ先に現地。沼津ICから6km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画1000円~、料金はサイトの広さ・タイプなどにより異なる/宿泊施設=コテージA16000円・B12000円、別途利用料大人2000円、高校生以下1000円(GWは1人4000円)、常設テント6000円、別途利用料大人2000円、高校生以下1000円(GWは1人4000円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(コテージ、常設テントはイン15:00、アウト10:00)