関東・甲信越 x 見どころ・レジャー
「関東・甲信越×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×見どころ・レジャー×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。雄大な九十九里浜のほぼ中央にある人気ビーチ「白里海水浴場」、珍しいササユリなど可憐な姿の草花が1500種以上楽しめる「ササユリの里 天神原植物園」、奇祭・尻つみ祭りで有名「音無神社」など情報満載。
- スポット:1,007 件
- 記事:1,033 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
941~960 件を表示 / 全 1,007 件
白里海水浴場
雄大な九十九里浜のほぼ中央にある人気ビーチ
九十九里自然公園のほぼ中央に位置する、約500mにおよぶ砂浜が広がる海水浴場。きめ細かな砂と遠浅の海が人気だ。海岸には海浜植物の群生地や、コアジサシの営巣地があり、時にはアカウミガメの産卵も見られるなど、貴重な自然が広がっている。
![白里海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010662_1904_1.jpg)
![白里海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010662_3896_2.jpg)
白里海水浴場
- 住所
- 千葉県大網白里市南今泉4881-1地先
- 交通
- JR外房線大網駅から小湊鉄道白子車庫行きまたはサンライズ九十九里行きバスで30分、白里海岸下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00
ササユリの里 天神原植物園
珍しいササユリなど可憐な姿の草花が1500種以上楽しめる
日本の代表的な山野草など1500種以上の植物が見られる。四季の花を散策できる見学コースも整備されている。
![ササユリの里 天神原植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000499_00000.jpg)
![ササユリの里 天神原植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000499_00001.jpg)
ササユリの里 天神原植物園
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2722-60
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで40分
- 料金
- 大人(高校生以上)500円、中学生以下無料 (子供のみの入園不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
龍王峡自然研究路
雄大な自然美を楽しみながら歩こう
約2200万年前の海底火山の噴火によって生まれたといわれる地形。全長6km、別名「岩の公園」と呼ばれ、3kmにわたって渓谷美とともに奇岩が続いている。
![龍王峡自然研究路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000260_3461_1.jpg)
![龍王峡自然研究路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000260_1500_1.jpg)
フィールドジョイ
白馬の大空をタンデム飛行
パラグライダーでは国内トップクラスの環境を誇る白馬。北アルプスを眺めてのフライトは圧巻。初めての空への旅をスタッフが丁寧にサポートしてくれる。要予約。
![フィールドジョイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001434_3877_1.jpg)
フィールドジョイ
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村神城22184-10白馬五竜スキー場パラトピア五竜内
- 交通
- JR大糸線神城駅から徒歩20分(送迎あり)
- 料金
- 2人乗りパラグライダー=14040円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(受付、要予約)
太平山あじさい坂
1000段も続く石段の両脇にアジサイが
太平山のふもと、連祥院六角道から山頂の太平山神社に向かう参道は、別名あじさい坂ともいわれるほどのアジサイの名所。1000段も続く石段の両脇に、延々とアジサイが続く。
![太平山あじさい坂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010292_3462_1.jpg)
太平山あじさい坂
- 住所
- 栃木県栃木市平井町太平山神社表参道
- 交通
- JR両毛線栃木駅から関東自動車国学院前行きバスで14分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月中旬~7月上旬
- 営業時間
- 見学自由
山中城跡公園
緑豊かな山城で歴史に親しむ
戦国末期、後北条氏によって築かれた美しい山城で、後北条氏の城に見られる「障子掘」「畝掘」などが現存する。現在は史跡公園として整備され、ツツジやアジサイが楽しめる。
![山中城跡公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012073_3877_1.jpg)
![山中城跡公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012073_3877_3.jpg)
山中城跡公園
- 住所
- 静岡県三島市山中新田
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅から東海バスオレンジシャトル元箱根行きで27分、山中城跡下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
松之郷ぶどう郷
9軒のぶどう農園がぶどうや加工品を直売。ぶどう狩りもできる
9軒のぶどう農園が集まるエリア。有機質低農薬栽培で育った数種類のぶどう狩りが可能。ぶどう狩りの後にはぶどうの棚の下でバーベキューも楽しめる。フレッシュなジュースやワインも販売している。
![松之郷ぶどう郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001334_1587_1.jpg)
![松之郷ぶどう郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12001334_1587_2.jpg)
松之郷ぶどう郷
- 住所
- 千葉県東金市松之郷
- 交通
- JR東金線東金駅から九十九里鉄道九十九里レイクライナー線千葉駅行きバスで14分、湖北台下車、徒歩10分
- 料金
- 巨峰=1000~1500円(1kg、種類により異なる)/バーベキュー=1500円(1名)/ (自由もぎ取りの場合は1kgにつき100円高)
- 営業期間
- 8月上旬~9月下旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園、各ぶどう園により異なる)
関屋浜海水浴場
周辺には観光スポットも充実
関屋分水路の右岸側にあり、市内中心部からアクセスが良い海水浴場。西海岸公園、マリンピア日本海があり、散策やサイクリングのポイントとしても有名。
![関屋浜海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001517_3252_1.jpg)
関屋浜海水浴場
- 住所
- 新潟県新潟市中央区関屋
- 交通
- JR新潟駅から新潟交通浜浦町経由信濃町または西部営業所行きバスで20分、松波町三丁目下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 情報なし
石部海水浴場
温泉も楽しめる山に囲まれた素朴な海水浴場
幼児連れの家族や、のんびり派向けの海水浴場。温泉と海が隣接する保養地として人気を集めている。ビーチから100mほど離れたところには、水着を着て入浴できる無料の露天風呂「平六地蔵露天風呂」がある。
![石部海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000078_00000.jpg)
![石部海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000078_3462_2.jpg)
石部海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町石部
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から西伊豆東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で雲見入谷行きに乗り換えて12分、石部温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬(ライフセーバー設置期間)
- 営業時間
- 9:00~17:00(ライフセーバー設置時間)
真言宗智山派「仙滝山龍福寺」岩井滝不動
春は新緑、6月は源氏ホタル、秋は紅葉が美しい
仙滝山と号する真言宗智山派の寺。本堂の裏の奥の院にはいくつもの滝が流れ、岩に溶け込むように立つ龍王像が水に打たれている。境内をとりまく全山は千葉県指定の天然記念物であり、春は新緑、6月初旬は源氏ホタル、秋は紅葉が美しい。
真言宗智山派「仙滝山龍福寺」岩井滝不動
- 住所
- 千葉県旭市岩井120
- 交通
- JR総武本線飯岡駅からタクシーで10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
爽快な海風を感じながら気軽にできる
気軽にできる有酸素運動として注目のノルディックウォーキング。年間を通し専用ポールとコース地図貸し出しとレクチャー(前日までに要予約)を行い、毎月一回体験会開催。
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3250_1.jpg)
![伊豆下田ノルディックウォーキング協会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012776_3847_2.jpg)
伊豆下田ノルディックウォーキング協会
- 住所
- 静岡県下田市外ヶ岡1-1道の駅 開国下田みなと 2階 下田市観光協会内
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩10分
- 料金
- ポールレンタル料=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~11:00(受付、ポール返却は当日の~16:00)
ぶどう狩り 岩崎園
多彩な品種のぶどう狩りが近くの畑で楽しめる
20種類以上のブドウを栽培している果樹園で、勝沼ICから車で2分という好立地にあるので気軽に立ち寄ることができる。
![ぶどう狩り 岩崎園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011113_00000.jpg)
ぶどう狩り 岩崎園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町下岩崎2139
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで7分
- 料金
- 入園試食=無料/ブドウ=700~1600円(1kg)/モモ=1000円~(1箱)/
- 営業期間
- 7~10月
- 営業時間
- 7:00~19:00
吉野公園
水と緑豊かな釣り堀公園
小貝川の廃川敷を利用した広大な敷地を持つ公園。春は桜、夏は蓮が見事だ。5万平方メートルもあるヘラブナ釣り場が人気で、春と秋には釣り大会が開催される。
![吉野公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/茨城県/8000793_4024_1.jpg)
吉野公園
- 住所
- 茨城県常総市上蛇町1863
- 交通
- 関東鉄道常総線三妻駅からタクシーで5分
- 料金
- 1日券=1500円/半日券(11時以降入園)=500円/ (小・中学生、市内在住の70歳以上(要申請)は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~16:00(閉園16:30、時期により異なる)
クラインガルテン野良坊
体験農園や川遊びなどが楽しめるログハウス群。家族連れに人気
御岳山ルート、十里木近くにある農作物の収穫体験ができる施設。ログハウスが10棟、その前には農園が広がっている。家族で体験農園や川遊びなどが楽しめる。
クラインガルテン野良坊
- 住所
- 東京都あきる野市乙津2470
- 交通
- 圏央道あきる野ICから国道411号、都道33号で檜原方面へ。十里木交差点を右折して都道201号で養沢方面へ進み約5kmで現地。あきる野ICから12km
- 料金
- 宿泊施設=ログハウス(5人用)21000円~/ (ハイシーズン、5月・7月・8月の祝前日、年末は26000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
長浜海岸
色付きの石がある事から五色浜とも。潮の干満の海中プールがある
島の西岸にある全長500mほどの海岸。白砂に赤や黄色など、カラフルな玉石が転がっているため、五色浜とも呼ばれる。潮の干満を利用した海中プールや、ぶっとおし岩などの奇岩も。
![長浜海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011747_1.jpg)
![長浜海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011747_00001.jpg)
眺望の郷キャンプ場
北アルプスを一望できる絶景キャンプ場
長野県小谷村の大自然の中、標高1000mに位置するキャンプ場。小谷村や北アルプスの山々を一望でき、地元に愛された隠れ家的絶景スポットともなっている。設定されたプランから、希望のスタイルを選んでキャンプを楽しもう。
眺望の郷キャンプ場
- 住所
- 長野県北安曇郡小谷村中小谷丙4026-1
- 交通
- 北陸自動車道糸魚川ICから国道148号で白馬方面へ。途中、左折して宮本橋を渡り、一般道(山道)を約5km進むと現地。糸魚川ICから35km
- 料金
- 施設使用料=大人1100円、小学生600円/サイト使用料=フリーサイトプラン1区画2000円、ウッドデッキプラン1区画4000円~/宿泊施設=キャビンプラン10人まで50000円~、常設テントプラン5人用20000円~/
- 営業期間
- GW~10月
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
雲見海水浴場
マリンスポーツが楽しめ、富士山や牛着岩の眺望も正面に望める
正面に牛着岩や富士山を望む眺望は天下一品。スキューバーダイビングの名スポットでもあり、マリンスポーツを楽しむ若者たちでにぎわう。近くには「なぎさの足湯」がある。
![雲見海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000062_00000.jpg)
![雲見海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000062_1406_1.jpg)
雲見海水浴場
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町雲見
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見浜下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- 情報なし
越後妻有 大厳寺高原キャンプ場
豊かな自然の中で、アクティブに楽しもう
開放感抜群のテントサイトのほか、コテージやバンガローもあり、思い思いのスタイルでキャンプが楽しめる。また、カヌーやSUP、トレッキングなどのアクティビティも体験できる。
越後妻有 大厳寺高原キャンプ場
- 住所
- 新潟県十日町市松之山天水越3140
- 交通
- 関越自動車道塩沢石打ICから国道353号で松之山方面。県道80号へ左折し松之山温泉スキー場の先を案内看板に従い現地へ。塩沢石打ICから45km
- 料金
- サイト使用料=テント専用(フリーサイト)テント1張り大人1650円~、小人(小・中学生)1100円~、幼児無料、繁忙日は割増料金設定あり、要確認/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬(積雪の状況などで変動あり、要問合せ)
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:30(宿泊施設はアウト11:00)
番神海水浴場
清澄な水質を認められたビーチ
柏崎市街から近い海水浴場は、環境省選定の「快水浴場百選」のひとつで清らかな水質。浅瀬には岩場があり、カニやヤドカリ、さまざまな貝などが生息する。岩場にはシンボルの赤い鳥居がある。
![番神海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001529_3460_1.jpg)