関東・甲信越 x 見どころ・レジャー
関東・甲信越のおすすめの見どころ・レジャースポット
関東・甲信越のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代より町民に親しまれる。現在も地元民が参詣に足を止める「井の頭弁財天」、映像の制作現場を知ろう「SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム」、創建1300年以上の歴史と現代が融合する神社「玉敷神社」など情報満載。
- スポット:12,336 件
- 記事:1,045 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめの見どころ・レジャースポット
11,841~11,860 件を表示 / 全 12,336 件
井の頭弁財天
江戸時代より町民に親しまれる。現在も地元民が参詣に足を止める
井の頭池に張り出すようにして設けられた弁天堂。神田上水源の弁天様として、江戸の昔より下町の町民に愛されてきた。散策途中に立ち寄り、参詣する人も多い。
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
映像の制作現場を知ろう
映像の歴史や仕組みを学び、映画制作の体験もできる。映像について新発見がある体験型ミュージアム。
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
- 住所
- 埼玉県川口市上青木3丁目12-63彩の国ビジュアルプラザ
- 交通
- JR京浜東北線西川口駅から国際興業バス総合高校先回り上青木循環で9分、総合高校下車、徒歩5分
- 料金
- 入場料=520円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
玉敷神社
創建1300年以上の歴史と現代が融合する神社
創建1300年以上の延喜式内社。国の重要無形民俗文化財指定の「玉敷神社神楽」は年4回奉奏されるほか、200年以上の歴史がある「お獅子様」やだるま市、藤まつり、お馬くぐり、大神輿が出立する夏祭りなどの行事も多く、いつ訪れても楽しむことができる。また、県の天然記念物に指定されている大銀杏や神苑の藤をはじめ、梅・桜・紫陽花・銀杏など、四季折々の美しさも感じられる。
ママズベリー
シーズンにはイチゴ狩りが楽しめる。腰を屈めずに摘めるのが特徴
粒が大きく甘味と酸味のバランスが良いイチゴが自慢。栽培様式は有機培土を使った高設栽培だが、2段になっているため、腰をかがめずに摘み取りができ、子供でも簡単に摘み取ることができる。
ママズベリー
- 住所
- 千葉県長生郡長柄町上野168
- 交通
- JR外房線土気駅からタクシーで15分
- 料金
- いちご=1000円(大型パック)、1500円(箱)/食べ放題(30分)=1100~1700円/ (時期により変動あり)
- 営業期間
- 1月上旬~5月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園)
箱根旧街道石畳ハイキング
西坂の途中、石畳の旧街道が残された場所。街道散策には絶好
東海道は箱根峠を挟んで三島側を西坂と呼んでいる。西坂の途中にも石畳の旧街道が残された場所があり、とくに山中城跡あたりは街道散策には絶好である。
箱根旧街道石畳ハイキング
- 住所
- 静岡県三島市山中新田~笹原新田~三ツ谷新田~市山新田~塚原新田
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅から東海バスオレンジシャトル元箱根港行きで34分、芦ノ湖カントリー入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ASOBono!
頭で遊んで、心で遊ぶ!こどもが主役の「遊びの共和国」
子どもと大人が一緒に楽しめる都内最大級の屋内型キッズ施設。体を使って遊ぶエリアとおもちゃを使って遊ぶエリアに分かれ、0~24ヶ月のベビー専用エリアもある。
ASOBono!
- 住所
- 東京都文京区後楽1丁目3-61東京ドームシティ
- 交通
- JR中央線水道橋駅からすぐ
- 料金
- 入場料(1時間)=大人930円、小人930円、生後5か月以下無料/こども1日フリーパス(特定期間を除く平日のみ)=1550円(混雑状況により販売を終了する場合あり)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:50(閉館18:00)、土・日曜、祝日は9:30~17:50(閉館19:00)
箱根峠
古くからの街道の難所。三島側から西坂を下ると駿河湾を望む
芦ノ湖スカイラインの南端にあり、古くから人馬泣かせの難所であった。三島側から西坂を下ると駿河湾が展望できる。旧街道沿いの箱根竹は江戸時代にキセルの材料となった。
箱根峠
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町箱根
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町行きで40分、終点で沼津登山東海バス三島駅行きに乗り換えて4分、箱根峠下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
鬼無里ランタンヴィレッジ
戸隠連峰も望める、山の上にあるキャンプ場
オールシーズン、気ままにソロキャンプ、仲間とキャンプ、家族と愛犬と一緒に様々なスタイルで楽しめる。
鬼無里ランタンヴィレッジ
- 住所
- 長野県長野市鬼無里日影4532
- 交通
- 上信越自動車道長野ICから県道35号、国道117号で長野市街へ。県庁前交差点でそのまま県道399号へ直進して信大前交差点で左折し国道406号を白馬方面へ。県道36号で小川方面へ進み現地へ。長野ICから31km
- 料金
- サイト使用料=区画サイト4000円、ソロサイト3000円、フリーサイト3500円、電源区画サイト5000円、ドッグランサイト6000円、料金は利用日により変動あり、大人追加1人1000円、子供追加1人500円、テント追加1張り1000円、車追加1台500円/ (テント1張り、車1台、大人2人子供3名定員、ソロキャンプはテント1張り、車1台、大人1人定員)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
新横浜公園ドッグラン
横浜市内最大級の広さを誇る天然芝のドッグラン
ドッグラン全面に敷かれた天然芝は常に最高レベルのコンディションが維持されている。フィールドはフリーエリアと小型犬エリアに分けられているので、小さなワンコも安心して遊べる。
新横浜公園ドッグラン
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区小机町3300
- 交通
- JR横浜線小机駅から徒歩7分
- 料金
- 登録料(1人+1頭)=1000円/登録料(追加1人または1頭)=500円/利用料(1人+1頭)=500円/利用料(追加)=300円(1人)、500円(1頭)/ (闘犬は利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉園、7~9月は15:00~21:00<閉園>、4月29日~5月5日は8:30~17:30<閉園>、5月6日~6月30日の土・日曜、祝日は~18:30<閉園>)
福泉寺首大仏
境内には高さ2m以上という陶製の首大仏がある
福泉寺の境内には高さ2m以上という陶製の首大仏がある。名古屋城主徳川光友が母を弔うために造ったもので、もとは名古屋城内にあったが、戦後ここに移された。
福泉寺首大仏
- 住所
- 静岡県熱海市泉191-1
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バス奥湯河原行きまたは不動滝行きで4分、泉入口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
安楽寺・まぶ湯
無病息災を願い、湯かけ地蔵に温泉を
曹洞宗の安楽寺内にある土肥温泉発祥の元湯で見学が可能。「まぶ」とは坑道を意味しており、境内で金山発掘中に温泉が湧いたことから名付けられた。最奥には夫婦神社がある。
安楽寺・まぶ湯
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥709吉祥山 安楽寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、馬場下車、徒歩3分
- 料金
- 拝観料=大人150円、小学生以下無料/ (20名以上の団体は大人100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
延命山菊水寺(札所33番)
札所33番の古刹。本堂では本尊の聖観世音菩薩像を拝観できる
札所33番の古刹。不老長寿に霊験あらたかな「菊水の井」があったことから菊水寺の名がついた。入母屋造りの本堂は土間が広く、奥に安置された本尊の聖観世音菩薩像を近くで拝むことができる。
延命山菊水寺(札所33番)
- 住所
- 埼玉県秩父市下吉田1104
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス小鹿野車庫行きで30分、泉田下車、徒歩30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩
裾花峡天然温泉宿 うるおい館(日帰り入浴)
自慢の大露天風呂「白岩の湯」は全長22mというサイズ
善光寺のおひざもとの好立地に建つ日帰り入浴もできる温泉宿。裾花川に面した二つの大露天風呂は18mと22mというサイズを誇る。豊富な源泉を流す湯船でぜいたくな湯あみを堪能。
裾花峡天然温泉宿 うるおい館(日帰り入浴)
- 住所
- 長野県長野市南長野妻科98
- 交通
- JR長野駅から長野市循環バスぐるりん号で15分、県庁前下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人800円、中学生530円、小学生210円、幼児(3~5歳)110円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人850円、中学生530円、小学生210円、幼児110円/入浴料(朝湯<6:00~9:00>)=560円/入浴料(朝湯<6:00~9:00>、土・日曜、祝日、特定日)=610円/貸切内風呂(11:00~21:00、60分)=1800円(入浴料、入湯税別途)/ (回数券11枚綴り8000円、特定日はGW、盆、年末年始)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~9:00(閉館)、10:00~23:00(閉館)
八ヶ岳小さな絵本美術館
絵本の魅力がたっぷり
絵本とその作家をテーマにした企画展を開催。内容は2~3ヶ月ごとに替わる。絵本が自由に読める図書コーナーやオリジナルグッズを販売するショップ、セルフティーサービスの喫茶室も楽しめる。
八ヶ岳小さな絵本美術館
- 住所
- 長野県諏訪郡原村原山17217-3325
- 交通
- JR中央本線茅野駅からアルピコ交通美濃戸口行きバスで25分、八ヶ岳小さな絵本美術館前下車すぐ
- 料金
- 大人700円、中・高校生400円、小学生300円 (15名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)、8月は~17:00(閉館17:30)
七ツ梅酒造跡
歴史ある酒蔵の建物と活用した複合施設
元禄7(1694)年に創業した老舗酒造「七ツ梅酒造」。約950坪の敷地に、母屋、店蔵、煉瓦造りの精米蔵、煉瓦煙突などの建築群が残る。2004年の廃業後、その歴史的な建物を一般に公開。それらの建物に飲食店やミニシアターが入り、人々でにぎわっている。
FabCafe Tokyo
ものづくりの楽しさを発見
3Dプリンターやレーザーカッターが設置されたカフェ。PCで描いた絵や柄をプリントできるテープ作りも可能で、制作過程も完成品も思い出になるユニークな体験ができる。
FabCafe Tokyo
- 住所
- 東京都渋谷区道玄坂1丁目22-7道玄坂ピア 1階
- 交通
- JR山手線渋谷駅から徒歩10分
- 料金
- オリジナルテープ(15mm幅)=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00、日曜、祝日は~20:00
岩井堂観世音御堂
約600年前に建立された岩窟を利用した珍しい懸崖造り
吾妻川の断崖に建つ岩窟を利用した懸崖造(けんがいづくり)の珍しい観音堂。岩井堂城主山田太郎為村が創建したと伝えられ、守護の藤原季長により建立された。その後、焼失するが再建されている。聖観世音菩薩の石像が安置されている。