エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 餃子・シュウマイ x 女子旅 > 関東・甲信越 x 餃子・シュウマイ x 女子旅

関東・甲信越 x 餃子・シュウマイ

「関東・甲信越×餃子・シュウマイ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×餃子・シュウマイ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。あつあつジューシー、一度は味わうべき名店の味「宇都宮みんみん 本店」、モチモチ麺に桜エビの元祖坦々やきそばと揚げた餃子は人気「餃子ショップ」、パリパリ、ジューシーな正統派の逸品を召し上がれ「香蘭」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:21 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

【信州】おすすめ産直マーケットをチェック!

採れたて野菜や果物、農産加工品など、地元産が手に入るのが産直マーケットの魅力。おいしい信州の旬を見つ...

【軽井沢】おいしいお土産!ベーカリーの焼きたてパン

軽井沢の澄んだ空気と水はパン作りに最高の環境。パンを目的に訪れる人も多いベーカリー激戦区でも、とびき...

群馬のロマンチック街道【沼田・真田街道・東吾妻】ドライブおすすめスポット!

風光明媚な風景が続く日本ロマンチック街道を通るルート。戦国武将の真田氏ゆかりの史跡が多いことから、「...

銀座でハイセンスな街並みをめぐる4時間の観光プラン

銀座をお散歩観光する際に駅を基点にしてぐるりとめぐることができる素敵なプランをご紹介。銀座を代表する...

【横浜】港町観光! レトロ&エキゾチックな街並さんぽ

早くから西洋文化を取り入れてきた横浜には、今もレトロな建物が残っている。活気あふれる中華街も散策して...

東京スカイツリーを徹底攻略!各フロアの見どころ&カフェ&みやげ情報満載♪

日本一高いタワー、東京スカイツリーを徹底攻略!地上350m、450mの2か所にある展望台から眺める東...

【尾瀬ハイキング】アフターで立ち寄りたい日帰り温泉!

尾瀬での自然散策を楽しんだあとは、気軽に立ち寄れる日帰り入浴施設へGO!天然温泉で汗を流して、疲れを...

茨城【ひたちなか・那珂湊】おすすめ注目スポット!

もっと知りたい!注目スポット見る武田氏館那珂湊反射炉跡湊公園酒列磯前神社ひたちなか海浜鉄道食べるこだ...

東京おすすめスイーツ大集合! 今話題のスイーツ店10選

新しいお菓子やデザートが次々と登場する東京。食べ歩きにぴったりのキュートなデザートから、専門店の本格...

【足利】ココ・ファーム・ワイナリー!自然派ワインを味わう!

足利市街から車で約20分、ブドウ畑のふもとにあるワイナリー。山の斜面を切り開いた畑や醸造場を見学した...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 14 件

関東・甲信越のおすすめスポット

宇都宮みんみん 本店

あつあつジューシー、一度は味わうべき名店の味

餃子の街、宇都宮で愛され続ける餃子専門店。餃子の種類は焼餃子、揚餃子、水餃子の3つ。しっかりとした皮、季節の野菜中心の具、それにごま油の風味が香ばしいさっぱり味が人気の秘密だ。

宇都宮みんみん 本店
宇都宮みんみん 本店

宇都宮みんみん 本店

住所
栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2-3
交通
JR宇都宮駅から関東自動車宇都宮市内循環線「きぶな」バスで5分、宇都宮二荒山神社下下車すぐ
料金
焼餃子(1人前6個)=248円/揚餃子(1人前6個)=248円/水餃子(1人前6個)=248円/ライス=108円/土産用冷凍生餃子(1人前6個、注文は2人前~)=238円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(閉店)
休業日
月2回水曜不定休、火曜

餃子ショップ

モチモチ麺に桜エビの元祖坦々やきそばと揚げた餃子は人気

元祖坦々やきそばの店。冷めてもおいしいモチモチ麺に桜エビをふんだんにトッピングした一皿は、懐かしい家庭的な味わい。担々ソースをかけてカリッと揚げた餃子も人気。

餃子ショップ
餃子ショップ

餃子ショップ

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2丁目7-20
交通
JR東海道本線湯河原駅から徒歩5分
料金
坦々やきそば=350円(ハーフ)・650円(1人前)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
無休

香蘭

パリパリ、ジューシーな正統派の逸品を召し上がれ

1960(昭和35)年の創業以来、宇都宮餃子の伝統を支えてきた名店。2008年に惜しまれつつ閉店したが、店舗を拡張して2010年に復活した。昔ながらの老舗の餃子を楽しもう。

香蘭
香蘭

香蘭

住所
栃木県宇都宮市本町1-24
交通
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩8分
料金
焼餃子(6個)=250円/揚餃子(6個)=250円/生餃子(6個)=250円/水餃子(6個)=250円/冷凍生餃子(6個)=250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(閉店)
休業日
火曜(12月31日~翌1月3日休)

餃子会館

皮から挽肉まで自家製にこだわる老舗

昭和38(1963)年創業の宇都宮餃子の草分け的老舗。豚ウデ肉を自家加工して挽肉にしたジューシーな具を、湯練りのソフトな皮で包み、急速冷凍している。

餃子会館
餃子会館

餃子会館

住所
栃木県宇都宮市越戸4丁目4-36
交通
JR宇都宮駅から関東自動車柳田車庫行きバスで15分、越戸新田下車、徒歩3分
料金
焼餃子(6個)=330円/餃子定食(S・6個)=650円/餃子定食(1.5・9個)=810円/餃子定食(D・12個)=980円/ロースカツランチ=960円/ヒレカツランチ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
月曜(12月31日~翌1月3日休)

中華トントン

でかい、うまい、とまらないうまさ

客の前で餃子を“握る”実演販売でおなじみ。自慢のジャンボびっくり餃子は、全長約14cmというビッグサイズ。ぺろりと食べられるのは、クセのないおいしさゆえ。

中華トントン
中華トントン

中華トントン

住所
栃木県宇都宮市東今泉1丁目1-44
交通
JR宇都宮駅から徒歩15分
料金
ジャンボびっくり餃子=700円(5個)、140円(1個)/びっくり餃子セット(ライス、御新香、玉子スープ付)=780円/チャーハンセット(御新香、玉子スープ付)=800円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:45(L.O.)、17:00~21:15(L.O.)、土・日曜、祝日の昼は~14:45(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ぎょうざの龍門

薄皮でコクがあるのにさっぱりとした味わい餃子

宇都宮で数少ない餃子専門店。パリッと香ばしい焼き餃子はあっさり味で気がつくと何人前でも平らげてしまう。スープ餃子はもちっとした食感とすっきりスープで最後の一滴まで飲み干せる。

ぎょうざの龍門
ぎょうざの龍門

ぎょうざの龍門

住所
栃木県宇都宮市御幸町154-2
交通
JR宇都宮駅から東野交通市北線岡本駅方面行きバスで13分、南御幸町下車すぐ
料金
焼き餃子(龍門餃子、6個)=290円/しそ餃子(5個)=350円/キムチ餃子(5個)=290円/海老餃子(3個)=380円/スープ餃子(5個)=450円/セットメニュー(平日のみ)=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

彩花

大きさも味も圧倒的

通常の2~3倍ある餃子は、独自の香り付けと野菜の食感が特徴的。丼からはみ出すほどのチャーシューメンも人気。餃子とチャーシューには栃木県産の「和豚もちぶた」を使用。

彩花
彩花

彩花

住所
栃木県宇都宮市新里町甲454-5
交通
JR宇都宮駅から関東自動車ろまんちっく村行きバスで32分、西大堀下車、徒歩20分
料金
キング餃子=300円(3個)・500円(5個)/チャーシューメン=800円/チャーシュー皿盛=600円~/ラーメン=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、18:00~19:30(閉店20:00、12月31日は昼のみ)
休業日
火曜、第3水曜(1月1~3日休)

めんめん

パリパリの見事な羽根も味のひとつ目で楽しむおいしさを

見事な羽根つき餃子が特徴のめんめん。目にも楽しませてくれる餃子は、中華料理の要であるガラスープを餡の豚肉と野菜にたっぷりと吸わせており、はじけるほどのジューシーさ。

めんめん
めんめん

めんめん

住所
栃木県宇都宮市二荒町5-11
交通
東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩10分
料金
羽根つき餃子(6個)=360円/焼餃子(6個)=360円/オリジナル坦々麺=820円/チャンポン麺=820円/冷凍生餃子(20個)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~22:00(L.O.、売り切れ次第閉店)、土曜の夜は~21:00(L.O.)、日曜、祝日の夜は~20:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日、祝日の前々日の場合は翌日休

味噌と餃子の青源 パセオ店

味噌と餃子の強力タッグ

300年の歴史を持つ、味噌の老舗が営業する餃子店。深い味わいに酸味の効いた味噌ダレでいただく焼餃子、味噌スープが味をひき立てる水餃子など、味噌と餃子のコラボレーションを楽しもう。

味噌と餃子の青源 パセオ店
味噌と餃子の青源 パセオ店

味噌と餃子の青源 パセオ店

住所
栃木県宇都宮市川向町1-23宇都宮駅ビルパセオ 1階
交通
JR宇都宮駅からすぐ
料金
ねぎ味噌餃子(6個)=420円/青源水餃子(5個、さっぱり味噌スープ)=490円/源ちゃん焼餃子(6個)=290円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:40(閉店21:00)
休業日
不定休、パセオの休みに準じる(1月1日休)

イキイキ・ギョーザ

1皿で何度でも楽しめる変幻自在のバラエティ餃子

餃子研究家の店主は、あらゆる食材とスパイスを組み合わせ、なんと600種類もの餃子料理を提供している。味はもちろん、見た目も楽しい餃子の数々を試してみよう。

イキイキ・ギョーザ
イキイキ・ギョーザ

イキイキ・ギョーザ

住所
栃木県宇都宮市宿郷1丁目12-12
交通
JR宇都宮駅から徒歩3分
料金
水餃子(7個)=870円/元祖和餃子色々(10個)=1300円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌3:00(閉店)
休業日
無休(盆時期休、年末年始休)

正嗣 宮島本店

皮はパリッ。中は野菜がたっぷりのシンプル派

焼餃子と水餃子だけの店。薄めの皮をパリッときつね色に焼き上げる小ぶりの焼餃子は歯ざわりがよく、中身の餡においしさが凝縮している。テイクアウトも人気だ。

正嗣 宮島本店

住所
栃木県宇都宮市馬場通り4丁目3-1
交通
JR宇都宮駅から徒歩15分

安曇野餃子館

140余年前の古民家で味わう絶品餃子

オーナー所有の古民家を利用した餃子専門店。厚みのあるもちっとした食べ応えのある皮と、豚肉と野菜の旨みたっぷりのジューシーな餡が特徴。

安曇野餃子館

住所
長野県安曇野市穂高5335
交通
JR大糸線穂高駅から徒歩10分
料金
焼餃子定食=950円/水餃子定食=950円/焼餃子(5個)=350円/水餃子(8個)=700円/豚の角煮=450円/豚もつ煮込み=350円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜、第1・3水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

和の中

漢方食材を取り入れた餃子

本場中国の餃子を中心とした中華料理店。医食同源をモットーに漢方の食材を使った料理を揃えている。自家製のにんにく醤油や黒酢で食べる餃子は、しっかりした味付けだ。

和の中
和の中

和の中

住所
栃木県宇都宮市駒生町1296-33
交通
JR宇都宮駅から関東自動車駒生営業所・立岩行きバスで15分、駒生町下車、徒歩3分
料金
本場中国式薬膳ゆで餃子(6個)=346円/とろける茄子の春巻(2本)=464円/石焼餃子チャーハン(黒きくらげと中国湯葉のスープ付)=820円/黒胡麻プリン=378円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店22:00、材料がなくなり次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

宇都宮餃子館 駅前中央店

野菜いっぱいヘルシーな餃子

JR宇都宮駅西口すぐ、14種類の変り餃子が味わえる。栃木のニラ餃子など地元の新鮮な素材を使った餃子もある。スタミナ健太餃子、健太餃子、シソ餃子の3種盛り合わせが人気。

宇都宮餃子館 駅前中央店
宇都宮餃子館 駅前中央店

宇都宮餃子館 駅前中央店

住所
栃木県宇都宮市駅前通り3丁目1-5つちやビル 1階
交通
JR宇都宮駅からすぐ
料金
オススメ3種餃子盛り合わせ(18個)=1250円/一口健太スープ餃子(12個)=520円/舞茸餃子(焼6個)=700円/特製健太ラーメン=880円/Wチーズ餃子(6個)=730円/テンツー水餃子(6個)=580円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00(閉店23:00)
休業日
無休