トップ > 日本 x その他和食 x 女子旅 > 関東・甲信越 x その他和食 x 女子旅

関東・甲信越 x その他和食

「関東・甲信越×その他和食×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×その他和食×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。天ぷらや団子などメニュー豊富「とらや」、子供時代に味わった昔懐かしい給食「和食古宮」、健康とおいしさがテーマ「レストラン 一乃房」など情報満載。

  • スポット:177 件
  • 記事:238 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

121~140 件を表示 / 全 177 件

とらや

天ぷらや団子などメニュー豊富

明治20(1887)年、「柴又屋」として創業。名物の草団子は、毎日ついた団子をその日のうちに販売する。自家製の特製つゆを使用したそばなど、バリエーション豊かな食事メニューも用意。

とらやの画像 1枚目
とらやの画像 2枚目

とらや

住所
東京都葛飾区柴又7丁目7-5
交通
京成金町線柴又駅からすぐ
料金
天重=1550円/五目ソバ=880円/草だんご(土産用16粒入り~)=600円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は9:00~17:30(閉店)

和食古宮

子供時代に味わった昔懐かしい給食

アルミの食器で出されるカレーやシチュー、瓶入り牛乳、コッペパンなど子供の気分に戻れる懐かしの給食メニューが揃う。刺身や天ぷらの付く「校長先生のお弁当」もある。

和食古宮の画像 1枚目
和食古宮の画像 2枚目

和食古宮

住所
山梨県北杜市須玉町下津金3058
交通
JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ増富温泉行きバスで21分、百観音で北杜市民バス津金・百観音線大和公民館行きに乗り換えて25分、御所公民館下車、徒歩6分
料金
おいしい学校の給食=1080円/おたのしみ給食=1080円/校長先生のお弁当=1620円/今日の給食=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:30)、17:30~20:00(閉店21:00)

レストラン 一乃房

健康とおいしさがテーマ

和食を中心に、健康に配慮した栄養バランスのメニューを取り揃える。ランチタイムは無料でドリンク、デザート、バイキングが楽しめる。

レストラン 一乃房

住所
茨城県筑西市乙907-1ホテルニューつたや 1階
交通
JR水戸線下館駅から徒歩3分
料金
海鮮ひつまぶし=1404円~/花乙女=1706円/週替わりランチ=1296円~/まぐろといくらの贅沢2食丼=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)

岩城屋

地魚いろいろ、楽しめる店

走水や大津、鴨居など近海でとれる旬の地魚が楽しめる店。イシダイやヒラメ、まれにサメなどの珍しい魚が入ることも。刺身のほか、煮魚やムニエルなど素材のよさを生かしたメニューが並ぶ。

岩城屋の画像 1枚目
岩城屋の画像 2枚目

岩城屋

住所
神奈川県横須賀市浦賀3丁目2-2
交通
京急本線浦賀駅からすぐ
料金
お刺身定食(ランチ限定)=972円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、日曜、祝日の昼は11:30~14:30(L.O.)

暗闇坂 宮下

心地よい優雅な雰囲気の店内で、旬の野菜を使った料理を味わえる

旬の野菜を使った料理を提供している。「月下の森」をテーマにした店内は、小枝のオブジェと夜景により落ち着いた空間を演出していて、くつろげる雰囲気だ。

暗闇坂 宮下の画像 1枚目

暗闇坂 宮下

住所
東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸の内ビルディング 36階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
ランチコース=7700円・12400円/ディナーコース=9000円・13400円・16500円・21600円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店23:00、要予約)、日曜、祝日の夜は~20:00(閉店22:00)

レストラン奥日光

湖を眺めてくつろぎのランチタイムを

菖蒲ヶ浜に面して立つ、カナディアン・ログハウスのレストラン。目の前の中禅寺湖で獲れたわかさぎのフライ、甘露が好評だ。そば、うどん、ラーメンの麺類は全て手打ち。

レストラン奥日光の画像 1枚目

レストラン奥日光

住所
栃木県日光市中宮祠2485
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間、菖蒲遊覧船発着所下車すぐ
料金
わかさぎ定食=1350円/手打そば=850円~/幕の内弁当=540円/おにぎり弁当=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30(閉店19:30)

権八 西麻布

地上3階、250席の巨大な空間で創作和食が味わえる

古きよき日本家屋を思わせるノスタルジックな雰囲気の店内は、地上3階、250席という巨大空間。1、2階は国産のそば粉を使った手打ちそば、備長炭で焼き上げる焼き物、3階は寿司をメインに提供。

権八 西麻布の画像 1枚目
権八 西麻布の画像 2枚目

権八 西麻布

住所
東京都港区西麻布1丁目13-11
交通
地下鉄六本木駅から徒歩12分
料金
せいろそば=800円/鶏もも=290円/特製つくね=320円/こだわり卵といわい鶏の親子丼=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~翌2:45(閉店翌3:30)、3階は17:00~翌1:00(閉店翌2:00)

真鶴魚座

価格も自慢の市場食堂

魚座の窓からは真鶴港の景色が広がっている。青い海と緑豊かな半島を眺めながら、新鮮な海の幸が味わえる。

真鶴魚座

住所
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1947-2
交通
JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで6分、魚市場下車すぐ
料金
刺身定食=1814円/海鮮丼=2030円/アジづくし=1922円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)

海風亭 寺泊 日本海

生けすの新鮮魚介を使った品々

総水量約400tという大きな生けすを眺めながら食事ができる、割烹旅館の食事処。新鮮なネタをふんだんに盛りこんだ丼や定食メニューが豊富にそろう。

海風亭 寺泊 日本海の画像 1枚目
海風亭 寺泊 日本海の画像 2枚目

海風亭 寺泊 日本海

住所
新潟県長岡市寺泊上荒町9353-126
交通
JR越後線寺泊駅から越後交通坂井町・大野積行きバスで15分、寺泊車庫前下車すぐ
料金
海鮮三段チラシ=1850円/ (年始、GW、盆時期などの連休は1080円ランチなし、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)

恵比寿 茶屋

海鮮の鮮度が評判の落ち着く和風居酒屋料理店

海鮮料理の鮮度が良いと評判の和食店。真鶴港で、朝採れた鮮魚をふんだんに使った海鮮丼が人気だ。

恵比寿 茶屋

住所
神奈川県足柄下郡湯河原町中央1丁目1627-15
交通
JR東海道本線湯河原駅から徒歩15分
料金
当店自慢の活アジフライ定食(平日)=1188円/海鮮丼(平日)=1620円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~23:00(閉店24:00)

浅草横町

ネオンに彩られたイマドキ酒場

カラフルな店内が目をひく、食と日本の祭りの殿堂。中には焼き鳥や大衆酒場、韓国料理、着物レンタルなど8店が入る。リーズナブルなメニューも多いため、少しずつ食べてはしご酒するのも楽しそう。

浅草横町の画像 1枚目

浅草横町

住所
東京都台東区浅草2丁目6-7東京楽天地浅草ビル 4階
交通
つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

富士久 厨

海の幸や島料理を楽しめる

新鮮な海の幸や島料理を楽しめるお店。おまかせ御膳は、お刺身や天ぷら、小鉢が付いてボリュームたっぷり。手づくりの島とんがらし味噌はおみやげにもおすすめ。

富士久 厨の画像 1枚目

富士久 厨

住所
東京都八丈町三根207-3
交通
八丈島空港からタクシーで5分
料金
おまかせ御膳=1600円/島とんがらし味噌=900円/お刺身=1000円~/島すし(8貫)=1400円/島すし定食(要予約)=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店21:00、夜は要予約)

もゝんじや

江戸情緒をいまに伝える猪鍋で“和ジビエ”を堪能

享保3(1718)年創業の老舗猪料理店。猪の肉質にこだわり、長年培った目利きで丹波から野生の猪を仕入れている。伝統の猪鍋は、甘辛い味噌仕立てのすき焼き。ほかにも鹿や熊など珍しい肉料理がそろう。300年近く愛される和ジビエを心ゆくまで堪能して体の芯から温まろう。

もゝんじやの画像 1枚目
もゝんじやの画像 2枚目

もゝんじや

住所
東京都墨田区両国1丁目10-2
交通
JR総武線両国駅から徒歩5分
料金
野獣肉コース=7344円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
要問合せ

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁

ご当地食材を供するレストランバー

地元の湘南豚と鎌倉シラスを供するレストランバー。プリプリの釜揚げしらす丼や、うま味が染み込んだ湘南豚味噌漬け定食など逸品メニューが多数。夜はアルコールとともに楽しめる。

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁の画像 1枚目

湘南豚と鎌倉しらすを楽しめるお店 楽縁

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-11大谷ビル 2階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
湘南豚の味噌づけ定食=980円/鎌倉産釜揚げしらす丼定食=980円/湘南産アジフライ定食=980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(閉店)

寿々木

松之山ならではの山の幸と地魚

新鮮な魚介や地元の家庭料理を味わえる食事処。その日一番のおすすめ料理が黒板に書かれており、地酒も約30種取りそろえている。

寿々木

住所
新潟県十日町市松之山湯本19-6
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで25分、終点下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:00)、17:30~20:45(閉店21:00)

スカイツリー(R)ビューレストラン&バー簾

東京スカイツリー(R)の眺望を楽しみながら食事を

東武ホテルレバント東京の最上階にあるレストラン&バー。間近にそびえる東京スカイツリー(R)の迫力ある姿を望む絶景や、湾岸・都心側の眺望ともに、本格的な日本料理、中国料理、アフタヌーンティー、バーを楽しむことができる。

スカイツリー(R)ビューレストラン&バー簾の画像 1枚目
スカイツリー(R)ビューレストラン&バー簾の画像 2枚目

スカイツリー(R)ビューレストラン&バー簾

住所
東京都墨田区錦糸1丁目2-2東武ホテルレバント東京 24階
交通
JR総武線錦糸町駅から徒歩3分
料金
スカイツリービュー弁当(ランチ)=4158円~/会席(ディナー)=5940円~/ランチ=5940円~/スカイツリーイメージカクテル=1425円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:00(閉店)、ランチタイムは~15:00(L.O.)、ティータイムは~16:30(L.O.)、ディナータイムは17:30~20:30(L.O.)、バータイムは17:00~22:30(L.O.)

山の食堂 するぎ農園

手作りのおいしさを堪能

標高1000mの見晴らしのいい高台にある山の食堂。農園で採れた新鮮野菜が料理に使われている。手打ちそばをはじめ、地元の食材を使った料理、水出し珈琲など、ていねいな自家製が評判。

山の食堂 するぎ農園の画像 1枚目
山の食堂 するぎ農園の画像 2枚目

山の食堂 するぎ農園

住所
長野県下伊那郡大鹿村鹿塩1208-7
交通
JR飯田線伊那大島駅からタクシーで45分
料金
手打そばと大鹿の味セット=1300円/手打ちそば=700円/鹿肉のスモークハム=400円/山塩おむすび=250円/水出し珈琲=400円/
営業期間
4月中旬~11月
営業時間
11:00~15:00(閉店)

茶茶 花

ゆったりくつろげる雰囲気の店内で京都のおばんざいが味わえる

旬の食材を使った京都のおばんざいの店。昭和初期の一軒家を改装した店内は、京都の町屋を感じる既存の柱や梁を生かした空間。

茶茶 花の画像 1枚目
茶茶 花の画像 2枚目

茶茶 花

住所
東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-1
交通
JR新宿駅から徒歩8分
料金
お造りとれたて5種盛り合わせ=1944円~/生麩の田楽味噌焼き=950円/黒みつきな粉のわらびもち=702円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:30)

板鼻館

地元で支持されるオンリーワングルメ

自分でこねたタルタルソースをかけていただくカツ丼が名物だ。タルタルのかかった下仁田ポークのカツの下には甘辛しょうゆ味のタマネギ。相性抜群のうまさを楽しもう。

板鼻館の画像 1枚目

板鼻館

住所
群馬県安中市板鼻2丁目4-36
交通
JR信越本線安中駅からタクシーで5分
料金
タルタルカツ丼=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、16:30~19:30(閉店20:00)