関東・甲信越 x 郷土料理
「関東・甲信越×郷土料理×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×郷土料理×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。農家が経営する店。自家製パンも◎「農家を味わう店ポラーノ広場」、お母さん自慢の手料理に舌つづみ「千年の市 じろばた 畑のレストラン」、棚田を望む定食屋「峠の茶屋 蔵」など情報満載。
- スポット:35 件
- 記事:101 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 35 件
農家を味わう店ポラーノ広場
農家が経営する店。自家製パンも◎
周辺にはのどかな田園風景が広がり、軒先では地元で採れた野菜を販売する農家経営の店。店内には、焼きたての天然酵母のパンが20種類ほど並び、自家栽培野菜や発芽玄米のご飯など、自然の恵みを感じるメニューが楽しめる。
![農家を味わう店ポラーノ広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011027_3665_2.jpg)
![農家を味わう店ポラーノ広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011027_1904_1.jpg)
農家を味わう店ポラーノ広場
- 住所
- 千葉県東金市極楽寺802
- 交通
- JR総武本線日向駅からタクシーで10分
- 料金
- 選べるおかずセット=648円/オムライス=540円/全粒粉パン=432円/グリーンカレーパン=248円/シナモンロール=194円/ドーナツ=86円/ハーブティー=324円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:30(閉店)
千年の市 じろばた 畑のレストラン
お母さん自慢の手料理に舌つづみ
小さなテントで地元のお母さんたちが持ち寄った野菜を販売したのがスタート。郷土食のあんぶ(あんぼ)や十日町の特産品であるそばをいなりの中に詰めたそばいなりはオリジナル料理。
![千年の市 じろばた 畑のレストランの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011442_3310_2.jpg)
![千年の市 じろばた 畑のレストランの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15011442_3310_5.jpg)
千年の市 じろばた 畑のレストラン
- 住所
- 新潟県十日町市水口沢76-20
- 交通
- JR飯山線十日町駅から北越後観光バス小千谷行きで15分、川西支所前下車すぐ
- 料金
- じろばたセット=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)
峠の茶屋 蔵
棚田を望む定食屋
豚角のチリソース定食、牛肉の煮込み定食、五目釜飯の3品はテレビドラマで紹介された特に人気のメニュー。
![峠の茶屋 蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010724_3665_4.jpg)
![峠の茶屋 蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010724_3665_2.jpg)
峠の茶屋 蔵
- 住所
- 新潟県十日町市儀明217-1
- 交通
- 北越急行ほくほく線まつだい駅からタクシーで10分
- 料金
- 茶屋定食=1550円/五目釜飯=1380円/牛肉の煮込み定食=1100円/そば御膳=1550円/豚角のチリソース定食=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)
九州熱中屋 八重洲 LIVE
九州のうまいもんをまるごといただく
博多もつ鍋をはじめ、博多鉄板餃子、熊本辛子レンコンや宮崎チキン南蛮など、九州各地からこだわりの海の幸、山の幸を取り寄せ、郷土の味を提供。
![九州熱中屋 八重洲 LIVEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023961_20240325-1.jpg)
![九州熱中屋 八重洲 LIVEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023961_20240325-2.jpg)
九州熱中屋 八重洲 LIVE
- 住所
- 東京都中央区八重洲1丁目5-10RISM八重洲ビル B1~2階
- 交通
- JR東京駅から徒歩3分
- 料金
- 活豊後さば=2480円(半身)・3980円(1匹)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌3:00(閉店翌4:00)、月・火曜は~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は16:00~22:30(閉店23:00)
保よし
自慢の石坂まいたけを味わいたい
南魚沼塩沢産のコシヒカリと香り豊かな石坂まいたけを使った料理が評判。40年間ベストセラーの舞茸御膳は土瓶蒸し、天ぷら、茶碗蒸しなどが付いている。
![保よしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001404_2945_1.jpg)
![保よしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15001404_3310_1.jpg)
保よし
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢328-1
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩5分
- 料金
- 舞茸御膳=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)
菖蒲ヶ浜レストハウス
中禅寺湖のほとりでランチタイム
菖蒲ヶ浜に立つレストハウスで、名物はマスの塩焼き。注文を受けてから焼いているので、アツアツで身はほくほくとしている。
![菖蒲ヶ浜レストハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010988_3462_1.jpg)
菖蒲ヶ浜レストハウス
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2484
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで1時間、菖蒲遊覧船発着所下車すぐ
- 料金
- 虹鱒の塩焼き定食=1200円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
創舎 わちがい
古民家で味わう大町の郷土料理
築130年という町家形式の古民家の郷土料理店で、店内を眺めるだけでも訪れた価値がある。水に恵まれた大町ならではの地粉を使ったおうどん「わちがいざざ」が名物だ。大町銀嶺豚丼も好評。
![創舎 わちがいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013362_20220202-2.jpg)
![創舎 わちがいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013362_20220202-1.jpg)
創舎 わちがい
- 住所
- 長野県大町市上仲町4084
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅から徒歩10分
- 料金
- わちがいざざ膳=1480円/大町銀嶺豚丼=1600円/町屋膳=2400円/茂吉膳=2900円/わちがい膳=3600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(要予約)
四国味遍路88屋 丸の内店
四国の恵み、海と山の幸、ここでしか味わえない居酒屋
四国地方から厳選された新鮮な食材を使用した居酒屋。海の幸は旬の魚介類を使用し、山の幸は四季折々の新鮮な野菜や地元の特産品を取り入れ、四国の風土を感じながら、心地よいひとときを楽しめる。丸の内ならではの洗練された雰囲気と、四国の恵みが織りなす贅沢な食材と心温まるサービスで、特別な居酒屋体験が広がる。
![四国味遍路88屋 丸の内店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023928_20240325-6.jpg)
![四国味遍路88屋 丸の内店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023928_20240325-1.jpg)
四国味遍路88屋 丸の内店
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目4-1丸の内永楽ビルディング iiyo!! B1階
- 交通
- JR東京駅から徒歩4分
- 料金
- 土佐本鰹の藁焼き=1518円/豪快88屋盛り=1848円/今治せんざんき(鶏の唐揚げ)=748円/瀬戸内産 釜揚げしらすとカツオフレークのサラダ=968円/いりこ出汁のだし巻き玉子=748円/愛媛・宇和島の鯛めし=968円/四国の地酒=638円~/ジムビームハイボール=528円/瀬戸内レモンサワー=538円/プレミアムモルツ=693円/愛媛 道後ビール=979円/ソフトドリンク各種=528円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~22:00(閉店23:00)
漁夫料理 まるしち
トマトと和風だしが相性抜群の鍋
約25年続く、銚子で水揚げされた魚介を扱う漁師料理の店。鮮度自慢の刺身は必食だ。旬の具材がたっぷりの白子流ブイヤベース鍋は、食べる直前にすり下ろしたトマトを入れる名物メニュー。
博多水炊き 若どり
丸鶏を一昼夜煮込んで作られる厳選スープ
水炊きから焼き物、スープまであますところなく鶏を使った料理は絶品。コラーゲンが豊富なメニューも多いので女性にも人気が高い。
博多水炊き 若どり
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目6-4丸の内オアゾ 6階
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 水炊き(1人前)=2750円/ (席代1人550円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店22:00)
食堂中村
3世代にわたり守られてきた木曽路の素朴な故郷の味
五平餅は香ばしい独特のタレが人気で、木曽路を訪れた際に必ず立ち寄る常連さんも多く3世代にわたり多くの人が訪れている。
食堂中村
- 住所
- 長野県木曽郡上松町小川2343-1
- 交通
- JR中央本線上松駅からタクシーで5分
- 料金
- 五平餅=200円/五平餅定食=950円/そば=680円/各種丼物=700円~/ラーメン=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
越後の蔵 和心づくし あさひ山
地酒と郷土料理が楽しめる
越後の銘酒「朝日山」・「久保田」の蔵元が手がける食事処。毎日市場直送の魚介類や減農薬・減肥料のこしひかり、無農薬・有機栽培の越州そばなど、郷土の味を楽しみながら気軽に一杯やれる。
![越後の蔵 和心づくし あさひ山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010708_3665_1.jpg)
![越後の蔵 和心づくし あさひ山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010708_3665_2.jpg)
越後の蔵 和心づくし あさひ山
- 住所
- 新潟県長岡市城内町1丁目611-1長岡駅ビルCoCoLo長岡 1階
- 交通
- JR上越新幹線長岡駅構内
- 料金
- 鮭親子わっぱ飯=1380円/あさひ山松華堂弁当=1620円/酒粕ウインナー=680円/晩酌コース=2300円/鰯越後漬焼き=390円/お通し代=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)
麻の葉
眺望抜群の店内で食べるそばが人気
美ヶ原高原美術館内にあるテーブル席のみの和食処。舞茸そばやうどん、山菜そばなどがおすすめ。店内からは、遠くに浅間山、眼下に佐久平の景色が見渡せる。
![麻の葉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010052_2783_1.jpg)
麻の葉
- 住所
- 長野県上田市武石上本入道の駅 美ヶ原高原
- 交通
- 長野自動車道岡谷ICから国道142号、和田峠ビーナスラインを美ヶ原方面へ車で40km
- 料金
- 天ざるそば=1150円/舞茸そば御膳=1080円/葉わさびそば御膳=1050円/美味だれ弁当=1620円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店15:30)
お食事処 はやし
富士桜ポーク入りほうとう
富士桜ポークを使用したほうとうが人気。地元の季節野菜を使用するなどこだわりが光る。キムチほうとうも好評。山梨県推奨甲州牛の焼肉やB-1グランプリの鳥もつ煮、馬刺しもご当地ならでは。
![お食事処 はやしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010981_3460_1.jpg)
![お食事処 はやしの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010981_3250_2.jpg)
お食事処 はやし
- 住所
- 山梨県甲州市塩山小屋敷1577
- 交通
- JR中央本線塩山駅から山梨交通窪平・西沢渓谷入口行きバスで11分、恵林寺下車、徒歩3分
- 料金
- 富士桜ほうとう=1750円/甲州ほうとう=1300円/甲州牛の焼肉セット=2700円/馬刺=1700円/国産黒毛和牛焼肉セット=2700円/鳥もつ=650円/馬のもつ煮=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
茶屋 卯三郎
季節の田舎料理にほっこり
古き良き時代のおばあちゃんの家を思わせる古民家風の店。地元農家から仕入れるもち米で作る「おこわ」や「餅」はボリュームも満点でどこか懐かしい味。甘味も豊富なので、休憩に利用してもいい。
![茶屋 卯三郎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010902_3460_1.jpg)
![茶屋 卯三郎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010902_4024_1.jpg)
茶屋 卯三郎
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久乙湯道東2727-344
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで14分、広谷地下車、徒歩7分
- 料金
- 卯三郎膳=1300円/あんぽんたん膳=1300円/こんころ膳=1300円/こんころもち=630円/ぽこぺん膳=1300円/けんちんうどん=880円/けんちん雑煮=880円/いなか雑煮=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、12~翌3月は11:30~14:00(L.O.)、土・日曜、祝日、GW・盆時期は~15:00(L.O.)、12~翌3月の土・日曜、祝日は~14:30(L.O.)