関東・甲信越 x 和食
「関東・甲信越×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。武蔵野の面影残す老舗料亭「料亭 山屋」、リーズナブルな本格そば「味奈登庵 総本店」、一品ずつ供される絶品そば定食「蕎麦にしむら」など情報満載。
- スポット:560 件
- 記事:506 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
541~560 件を表示 / 全 560 件
料亭 山屋
武蔵野の面影残す老舗料亭
幕末の豪商横田家の別邸を譲り受け、予約制の料亭として店を構えている。貴賓館として利用されたといわれる部屋で、四季の彩りに贅を尽くす料理の数々が楽しめる。
料亭 山屋
- 住所
- 埼玉県川越市幸町11-2
- 交通
- 西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車すぐ
- 料金
- かごめ弁当(月~金曜のみ、数量限定)=1650円/料亭のランチ(要予約)=4840円(サービス料込み)~/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:30(閉店21:30)、日曜、祝日は~15:00(個室は要予約)
味奈登庵 総本店
リーズナブルな本格そば
おいしく、安くてボリュームのあるメニューが揃う。富士山盛りはそばだけで1kgあり、おなか一杯になるのは間違いなし。セットメニューも豊富だ。
![味奈登庵 総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012350_2312_1.jpg)
味奈登庵 総本店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町25
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- つけ天=900円/野菜つけ天=900円/かつ丼セット=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:45(閉店22:30)
蕎麦にしむら
一品ずつ供される絶品そば定食
シックな雰囲気の店内でそばが味わえる。自慢のそばは富士見町で栽培された玄そばを取り寄せて打つ二八そばで、豊かな風味とのどごしの良さが特徴だ。
![蕎麦にしむらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014156_00000.jpg)
![蕎麦にしむらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014156_2914_1.jpg)
蕎麦にしむら
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見3679-18
- 交通
- JR中央本線富士見駅から徒歩6分
- 料金
- そば=1000円/そば定食=2000円/そばがき=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)
あづみ野ごはん 風ゆら
やさしい家庭の味にほっこり
安曇野でとれた旬の食材をメインに作られる家庭料理が味わえる。入荷した食材によって毎週内容が変わる「週替り風ゆら御膳」が人気。天気のよい日は、テラス席で川を眺めながら料理を堪能。
![あづみ野ごはん 風ゆらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013961_3462_1.jpg)
あづみ野ごはん 風ゆら
- 住所
- 長野県安曇野市明科東川手13368-2
- 交通
- JR篠ノ井線明科駅からタクシーで5分
- 料金
- 週替わり風ゆらお膳(昼のみ)=1296円/風ゆらお膳(夜のみ)=1620円(なごみ膳)・1944円(癒し膳)/コース=2160円・2700円・3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、18:00~は予約制
上高地帝国ホテル あずさ庵
旬の味を和の味付けで
自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中、和食を味わえる店。ランチは信州の地鶏と地卵を使用した親子丼や、あずさ庵特選ざる蕎麦膳、特選松花堂弁当など、夜は懐石料理・鉄板焼きなどがある。
![上高地帝国ホテル あずさ庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011418_3877_1.jpg)
![上高地帝国ホテル あずさ庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011418_00001.jpg)
上高地帝国ホテル あずさ庵
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地上高地帝国ホテル
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間15分、帝国ホテル前下車すぐ
- 料金
- あずさ庵ざる蕎麦=1650円/あずさ庵特選松花堂弁当=5400円/信州地鶏真田丸親子丼=2400円/天ざる蕎麦膳=2700円/富山湾産白海老のかき揚げ丼=2700円/ (サービス料別)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 7:00~、8:00~、9:00~(最終入場、朝食)、11:30~14:00(L.O.、昼食)、17:30~、19:30~(最終入場、夕食)、日帰り利用の場合は昼のみ
沼津魚がし鮨 沼津港店
鮮度はもちろん、でかネタに大満足
沼津魚市場で競り権を持っている寿司屋さん。店舗裏の沼津港で揚がった新鮮な魚介が職人の手により、さまざまな料理に変身する。獲れたての魚が泳ぐ大きな水槽も見ていて飽きない。
![沼津魚がし鮨 沼津港店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002255_00001.jpg)
![沼津魚がし鮨 沼津港店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002255_3895_1.jpg)
沼津魚がし鮨 沼津港店
- 住所
- 静岡県沼津市春日町47-1
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、沼津港食堂街下車すぐ
- 料金
- 近海にぎり(カニ汁付き)=1944円/魚がし握り=3672円/横綱=2592円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
そば亭 油や
大根おろしが乗る地元の戸隠山に見立てた「戸隠おろしそば」名物
「そば亭油や」では、大根おろしが乗った地元の戸隠山に見立てた名物「戸隠おろしそば」など、手打ちの信州蕎麦が手軽に味わえる。
![そば亭 油やの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014353_3462_1.jpg)
そば亭 油や
- 住所
- 長野県長野市南長野末広町1355-5ウェストプラザ長野 1階
- 交通
- JR長野駅からすぐ
- 料金
- 戸隠おろしそば=960円/もりそば=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:10(閉店23:00)
手打ちそば あるぷす
シンプルな味わいが絶品のそば
創業は明治27(1894)年。しなやかな細麺はのどごしがさらりとして、つゆとのバランスも絶妙。もりそば、水そば、十割そばの食べ比べができる「やまびこセット」がおすすめ。
![手打ちそば あるぷすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_1.jpg)
![手打ちそば あるぷすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_2.jpg)
手打ちそば あるぷす
- 住所
- 長野県松本市浅間温泉3丁目1-13
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通信州大学経由浅間温泉行きバスで19分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
- 料金
- もりそば=850円/水そば=1100円/十割そば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
柿安Meat Express アーバンドック ららぽーと豊洲店
肉のプロが厳選した絶品すきやき丼が評判
肉の老舗「柿安」が運営する肉丼専門店。名物「牛肉しぐれ煮」を丼にした自慢の「牛肉しぐれ煮丼」など、上質な牛肉を使用したメニューが豊富にそろう。
![柿安Meat Express アーバンドック ららぽーと豊洲店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13030370_00000.jpg)
柿安Meat Express アーバンドック ららぽーと豊洲店
- 住所
- 東京都江東区豊洲2丁目4-9ららぽーと豊洲1 1階
- 交通
- 地下鉄豊洲駅からすぐ
- 料金
- すき焼重=1000円/牛肉しぐれ煮丼=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30
うるおいてい
自家製辛子味噌で食べる焼きそば
うるおい橋たもとの人気店。素材に徹底的にこだわる。オリジナルのニンニク入り辛子味噌をつけるのがおすすめ。30食(土・日曜は80食)限定・国産小麦使用のうるおい焼そばも評判だ。
![うるおいていの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010937_2743_1.jpg)
![うるおいていの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010937_4024_1.jpg)
うるおいてい
- 住所
- 静岡県富士宮市淀師415-2
- 交通
- JR身延線西富士宮駅から徒歩15分
- 料金
- うるおい焼そば(限定30食<土・日曜80食>)=890円/うるおい天=890円/豚キムチ焼=680円/ネギいも天=890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、16:30~19:30(閉店20:00、12月31日は昼のみ)、日曜、祝日は11:00~19:00(閉店20:00)
おやすみ処 球道
新鮮な岩魚とヘルシーな山菜が自慢
地元でとれる天然岩魚の姿焼きや、先代の伝統の味という山菜の盛り合わせ、信州牛や馬刺といった信州・白骨温泉ならではのメニューが味わえる。
![おやすみ処 球道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011425_2340_3.jpg)
![おやすみ処 球道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011425_2340_1.jpg)
おやすみ処 球道
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨温泉4197-16
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで55分、白骨温泉下車すぐ
- 料金
- 天然岩魚の姿焼き定食=1995円/球道定食=2835円/山菜定食=1470円/山菜盛り=1050円/和風山菜スパゲティー=945円/ざるそば=840円/入湯料=700円/タオル=250円/シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ=200円/1泊2食付(5~11月)=10000円~/
- 営業期間
- 通年、入浴と宿泊は5~11月のみ営業
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉店17:00)、12~翌4月は10:00~14:00(閉店15:00)、宿泊はイン15:00、アウト10:00、入浴は8:30~18:00(閉館)
益子焼窯元 つかもと
庄屋造りの古民家で本格的な手打ち蕎麦を味わう
益子最大級の窯元、つかもとの直営レストラン。つかもとは横川の駅弁で知られる「峠の釜めし」の器の製造元だ。窯元見学や陶芸体験の合間に名物の釜めしの味も楽しめる。築160年の豪壮な庄屋造りの古民家を利用した蕎麦処つかもとでは、益子産の地粉にこだわった本格的な手打ち蕎麦が堪能できる。
![益子焼窯元 つかもとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000797_2524_1.jpg)
益子焼窯元 つかもと
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子4264
- 交通
- 真岡鐵道益子駅から東野交通宇都宮行きバスで4分、益子参考館入口下車、徒歩15分
- 料金
- 天もりそば=1000円/釜めし定食(本館レストホール)=1050円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、本館レストホールは9:00~15:30(L.O.)
だるま料理店
文化財の建物で日本料理を
明治26(1893)年に創業した老舗日本料理店。大正ロマン漂う重厚な建物は、国の登録文化財に指定。地魚を使った刺身や寿司などが楽しめる。
![だるま料理店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002630_00006.jpg)
![だるま料理店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002630_1423_1.jpg)
だるま料理店
- 住所
- 神奈川県小田原市本町2丁目1-30
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から徒歩7分
- 料金
- 天丼とおさしみのセット=2750円/ (2階のみサービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)、2階は~19:00(閉店21:00)
そば処 まつば
独特な風味がクセになる味
赤カブの茎や葉を乳酸発酵させたスンキ漬けを、熱いそばにのせたスンキそばが味わえる。そばは開田高原産のそば粉を自家製粉し、熟練の技で香り高いそばに仕上げる。
![そば処 まつばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001187_3470_1.jpg)
![そば処 まつばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001187_1.jpg)
そば処 まつば
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町開田高原末川3904-1
- 交通
- JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで43分、大畑野下車すぐ
- 料金
- ざるそば=950円/とろろざる=1100円/ざるそば定食=1260円/スンキそば=1020円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店、時期により異なる)
絹引の里
待ってでも食べたい麺好きも初めての味
国産のごぼうの汁を灰汁抜きして、ゴマを混ぜて打ち上げたうどんは、箱根名物麺と呼ぶにふさわしい。そばのように細めだが、強いコシと独特の風味が唯一無二の味わい。
![絹引の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002609_3700_1.jpg)
![絹引の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002609_3700_2.jpg)
絹引の里
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-10
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、元箱根港下車すぐ
- 料金
- 絹引せいろ=1080円/絹引天せいろ=1944円/絹引雪割=1260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店18:30、時期により異なる)
お食事処やしお
そばと名物舞茸ごはんを堪能
北海道幌加内産玄そばを自家製粉でそば粉にした手打ちそばと、きのこと山菜を使った料理が味わえる。玄そばは独特の風味があり、濃いめのツユとの相性は抜群。珍味の山椒魚の唐揚げも人気だ。
![お食事処やしおの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9010995_3462_1.jpg)
お食事処やしお
- 住所
- 栃木県日光市若間832-1
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から日光市営バス女夫渕行きで55分、蛇王の滝下車、徒歩3分
- 料金
- 山椒魚の唐揚げ=700円/丼ものとそばのセット=1200円/舞茸ごはんセット=1200円/天ざる=1300円/鹿刺定食=1300円/カツ丼セット=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00(閉店)
太田なわのれん
秘伝の味噌とぶつ切り肉の最高の組み合わせ
明治元(1868)年創業の老舗。上質な黒毛和牛のぶつ切り肉を秘伝の味噌ダレで煮る牛鍋は、コクのある深い味わい。創業当時のスタイルそのままに鉄鍋で供される。
![太田なわのれんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000226_3480_2.jpg)
![太田なわのれんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000226_3480_1.jpg)
太田なわのれん
- 住所
- 神奈川県横浜市中区末吉町1丁目15
- 交通
- 京急本線日ノ出町駅から徒歩7分
- 料金
- 牛鍋会席=11000円(花)・14300円(浜)/ぶつ切り牛鍋=7700円/すき焼き=6600円/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日は12:00~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
食処 いたこ丸
漁港を眺めて銚子の魚を食す
釣船店が営む食堂のため、自船で獲ってきた鮮度抜群の魚料理が味わえる。刺身や煮魚など格別なうまさだ。
![食処 いたこ丸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011711_3588_2.jpg)
![食処 いたこ丸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011711_3588_1.jpg)
食処 いたこ丸
- 住所
- 千葉県銚子市外川町1丁目10875
- 交通
- 銚子電鉄外川駅から徒歩5分
- 料金
- いたこ丸定食=1200円(並)・1600円(上)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:30~19:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店)
五十嵐邸ガーデン
豪農の屋敷で味わう会席料理
明治・大正期に建てられた豪農の館がレストランに。歴史を感じる空間で、日本庭園を眺めながら、旬の食材を組み合わせた和会席料理を楽しめる。
![五十嵐邸ガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010982_3460_1.jpg)
![五十嵐邸ガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010982_2945_6.jpg)
五十嵐邸ガーデン
- 住所
- 新潟県阿賀野市金屋340-5
- 交通
- JR羽越本線水原駅からタクシーで10分
- 料金
- 昼のミニ会席=3025円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:30~20:30(L.O.、要予約)
小布施 寄り付き料理 蔵部
酒蔵の重厚な店内で味わう蔵人の料理とかまど炊きご飯
桝一市村酒造場の酒蔵の一部を改装した和食処。酒蔵で働く蔵人が酒造りの期間に食した寄り付き料理がコンセプト。栄養のバランスのとれた和食コースが、日本酒とともに楽しめる。
![小布施 寄り付き料理 蔵部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000849_00000.jpg)
![小布施 寄り付き料理 蔵部の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000849_3899_3.jpg)
小布施 寄り付き料理 蔵部
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町807
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
- 料金
- ランチ=1760円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(時期により異なる)