トップ > 日本 x カフェ x ひとり旅 > 関東・甲信越 x カフェ x ひとり旅

関東・甲信越 x カフェ

「関東・甲信越×カフェ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×カフェ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。見た目もキュートな箱根スイーツ「Lucky’s Cafe」、野菜たっぷりのどんぶりは女性にうれしいあっさり味「cafe kaeru」、古民家カフェでカレーに舌つづみ「大正浪漫 黒船屋」など情報満載。

  • スポット:728 件
  • 記事:548 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

関東・甲信越のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 728 件

Lucky’s Cafe

見た目もキュートな箱根スイーツ

仙石原交差点から少し離れた国道138号沿いにあるケーキショップ。箱根らしさにこだわった多彩なスイーツが揃い、ドリンクを注文して店内のイートインコーナーで食べることができる。ランチメニューもあり。

Lucky’s Cafeの画像 1枚目
Lucky’s Cafeの画像 2枚目

Lucky’s Cafe

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原372-1
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石下車、徒歩7分
料金
箱根八里のモンブラン=389円/ラッキィシフォン=864円/金時ロール=367円/温泉卵プリン=302円/ドリンク=432円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

cafe kaeru

野菜たっぷりのどんぶりは女性にうれしいあっさり味

緑いっぱいの庭や店内のあちこちにカエルのオブジェが配された、遊び心あふれるカフェ。鎌倉野菜はもちろん、ゆばや豆など、体に優しい食材をふんだんに使ったヘルシー料理が味わえる。

cafe kaeruの画像 1枚目
cafe kaeruの画像 2枚目

cafe kaeru

住所
神奈川県鎌倉市二階堂936
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで7分、天神前下車、徒歩3分
料金
季節野菜のどんぶり=1500円/焼きたてアップルパイ バニラアイスのせ=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)

大正浪漫 黒船屋

古民家カフェでカレーに舌つづみ

老舗旅館が並ぶ通りにあるカフェ。店内は、漆喰の白壁に黒を基調とした空間。大正モダンの雰囲気が漂う。自家焙煎の「伊香保石段珈琲」やパンケーキなどを提供。

大正浪漫 黒船屋の画像 1枚目
大正浪漫 黒船屋の画像 2枚目

大正浪漫 黒船屋

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保20
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
石焼ぜいたくカレー=1480円/肉汁たっぷり石焼ハンバーグ(カレーソースorトマトソース、ご飯付)=1480円/カラメルパンケーキ(ドリンク付)=1200円/伊香保石段珈琲=630円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、変動あり、要問合せ

喫茶YOU

懐かしい味わいのオムライス

創業45年のレトロな雰囲気の喫茶店。歌舞伎座が近いことから、歴代の有名な歌舞伎役者なども通う。オムライスやナポリタンなどの昔ながらの洋食が人気。

喫茶YOUの画像 1枚目
喫茶YOUの画像 2枚目

喫茶YOU

住所
東京都中央区銀座4丁目13-17高野ビル 1~2階
交通
地下鉄東銀座駅からすぐ
料金
オムライス(ドリンク付)=1100円(ランチタイム)・1300円(YOU飯タイム、15:00~)/ミックスサンド=750円/オムレツサンド=750円/コーヒー=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)、ランチは11:30~15:00(L.O.)、ディナーは15:00~

無心庵

線路を渡って入る古民家の甘味処

築100年に近い、素朴な民家を利用した甘味処。ふっくら煮た豆を使った「豆かん」などが人気。庭には季節の花が咲く。店には線路を横切って入るため、電車に気をつけて渡ろう。

無心庵の画像 1枚目
無心庵の画像 2枚目

無心庵

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目2-13
交通
江ノ島電鉄和田塚駅からすぐ
料金
豆かん=700円/クリームあんみつ=850円/田舎汁粉=850円/クリームあん豆かん=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

ボンネット

胸キュンする喫茶店の定番バーガーをガブリ

「三島由紀夫が愛した伝説のハンバーガー」と、日本の喫茶店史にも名を残すほどの名店がココ。時が止まったかのような純喫茶では、マスターとの会話も思い出のひとときになるはず。

ボンネットの画像 1枚目
ボンネットの画像 2枚目

ボンネット

住所
静岡県熱海市銀座町8-14
交通
JR東海道新幹線熱海駅から徒歩12分
料金
ハンバーガー=550円/ハンバーガーセット=800円/目玉焼き付きスパゲティ=850円/カニピラフ=900円/ポークカツサンドイッチ=850円/コーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)

Eggs ’n Things お台場店

パンケーキブームの先駆けハワイ発ブレックファーストレストラン

1974年のハワイでの創業以来、世界中の人々から愛されてきたブレックファーストレストラン。人気の「パンケーキ」の生地はモチッとした食感で塩気があり、口どけのよいクリームとマッチ。ウォーターフロントに面してテラス席を設けた解放的なロケーションで、レインボーブリッジや賛沢な夜景を眺めながらボリューム感ある料理が楽しめる。

Eggs ’n Things お台場店の画像 1枚目
Eggs ’n Things お台場店の画像 2枚目

Eggs ’n Things お台場店

住所
東京都港区台場1丁目7-1アクアシティお台場 3階
交通
ゆりかもめ台場駅からすぐ
料金
ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ=1300円/エッグスベネディクト(ホウレン草とベーコン)=1410円/オムレツ(ホウレン草、ベーコンとチーズ)=1360円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉店23:00)

きしの

参拝の合間のみやげ探しや食事に便利

東照宮や輪王寺の近くにある店。数人で抹茶を頼むと、それぞれ違う和菓子がつく。おしるこ、湯波定食などもあり、オリジナルのみやげも各種そろう。

きしのの画像 1枚目
きしのの画像 2枚目

きしの

住所
栃木県日光市山内2281-3
交通
JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス世界遺産めぐりで10分、表参道下車、徒歩3分
料金
おしるこ=500円/湯波定食=2000円/抹茶と和菓子=700円/湯波そば=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉店16:00)

山里 段葛店

丹念に作り上げた絶品甘味に舌つづみ

選りすぐりの材料を使用し手作りにこだわる、若宮大路沿いにある甘味の名店。創業から40年以上守り続けている味は口コミで広がり、多くの常連客が訪れる。季節限定メニューも見逃せない。

山里 段葛店の画像 1枚目
山里 段葛店の画像 2枚目

山里 段葛店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目10-18二ノ鳥居ビル 1階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
白玉ぜんざい=800円/クリームあんみつ=800円/抹茶クリームあんみつ=820円/けんちんそば=990円/きしめんセット=1020円~/釜飯=1130円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(L.O.)、冬期は~18:00(L.O.)

Cafe & Meal MUJI みんなみの里

無印良品の話題店で里山ランチ

地域の農産物や特産品が集まる複合施設にあるカフェ。地元の採れたて野菜をふんだんに使ったメニューは素材の味を楽しむことができる。

Cafe & Meal MUJI みんなみの里の画像 1枚目
Cafe & Meal MUJI みんなみの里の画像 2枚目

Cafe & Meal MUJI みんなみの里

住所
千葉県鴨川市宮山1696鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」内
交通
JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス平塚本郷・東京湾フェリー行きで20分、みんなみの里下車すぐ
料金
千葉県産ポークのトマト煮込み=1900円/里山のスパイシーチキンカレー=1800円/里山のサラダバー=1300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉店17:00)、食事は10:30~15:00(L.O.)

象の鼻カフェ

象にちなんだメニューがかわいい

象の鼻テラスに併設されるカフェ。横浜産の食材や、地ビールなど地域に根差した食材を使ったオリジナルフードのほかに、バラエティーあふれるドリンクや象をモチーフにしたかわいらしいメニューが楽しめる。

象の鼻カフェの画像 1枚目
象の鼻カフェの画像 2枚目

象の鼻カフェ

住所
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目象の鼻テラス内
交通
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分
料金
ゾウノハナソフトクリーム=420円/象スコーン=500円/ (テイクアウト時は料金が異なる。要スタッフへ問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、開館日時は変更の場合あり

ホテル鹿島ノ森「メイプルラウンジ」

美しい緑が楽しめるガーデンテラスと大人の隠れ家

ホテル鹿島ノ森内にあるラウンジ。昼は喫茶、夜はバーとして営業。ティータイムは四季の変化が楽しめるガーデンテラスがおすすめ。サンドイッチやデザートとともに優雅な時間が過ごせる。

ホテル鹿島ノ森「メイプルラウンジ」の画像 1枚目
ホテル鹿島ノ森「メイプルラウンジ」の画像 2枚目

ホテル鹿島ノ森「メイプルラウンジ」

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1373-6ホテル鹿島ノ森内
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで8分
料金
シュークリーム=650円/ミックスベリーサンデー=750円/ミックスサンドイッチ=1350円/そば粉のガレット=950円/ワッフル=900円/カスタードプティング=650円/コーヒー=750円/紅茶=750円/
営業期間
3月中旬~翌1月上旬
営業時間
9:30~17:00(閉店)、17:30~21:30(ラストオーダー・閉店、時期により異なる)

松月氷室

日光天然氷のかき氷は格別の食感

日光三大氷室のひとつ・松月氷室の直営店。贅沢な果汁入りや、厳選素材の果蜜シロップ、和風など、30種類以上のかき氷がそろう。日光産そば粉を使用したガレットやコーヒーなどもいただける。

松月氷室の画像 1枚目
松月氷室の画像 2枚目

松月氷室

住所
栃木県日光市今市379
交通
JR日光線今市駅から徒歩5分
料金
メロメロメロン(季節限定)=時価/ (時期により変動あり)
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:00、(土・日曜、祝日、7~9月は11:00~17:00)

サモアール

種類豊富な茶葉がそろう紅茶専門店

創業は昭和49(1974)年。横浜では草分け的存在の紅茶専門店。100種類の茶葉から選べ、香り豊かな紅茶とともに自家製ケーキが味わえる。ホウレンソウやイカスミなど、一風変わったオムライスも5種類用意。こちらも見逃せない。

サモアールの画像 1枚目
サモアールの画像 2枚目

サモアール

住所
神奈川県横浜市中区弁天通4丁目67-1
交通
みなとみらい線馬車道駅からすぐ
料金
セパレートティー=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00〜21:00

五千尺ホテル・LOUNGE

シックな空間でくつろげる

松本民芸家具で統一されたクラッシックな雰囲気。朝採りの卵を使うレア・チーズケーキなど、パティシエが腕をふるうケーキは6種類そろう。

五千尺ホテル・LOUNGEの画像 1枚目

五千尺ホテル・LOUNGE

住所
長野県松本市安曇上高地五千尺ホテル上高地 1階
交通
松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩5分
料金
レア・チーズケーキ=850円/
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
9:00~16:30

ラ・テイエ

絶品ケーキのスイーツカフェ

長野県産のフルーツや地卵など、素材を生かして作る自家製ケーキが自慢のカフェ。オーナーが厳選した紅茶やスコーンなどと一緒に楽しめるアフタヌーンティーセットが人気。

ラ・テイエの画像 1枚目
ラ・テイエの画像 2枚目

ラ・テイエ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東2-10
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からすぐ
料金
アフタヌーンティーセット=1890円/フレンチトーストセット=1360円~/サンドイッチ=700円/ハニートースト=210円/
営業期間
4~12月
営業時間
11:00~19:00(閉店)

茶房 藍花

自家焙煎の珈琲が味わえる和カフェ

毎日お店で焙煎し、注文後に丁寧にハンドドリップする珈琲は香り高くフレッシュ。手作りにこだわったスイーツや軽食なども美味。隣接の雑貨店もステキ。

茶房 藍花の画像 1枚目
茶房 藍花の画像 2枚目

茶房 藍花

住所
静岡県熱海市田原本町7-6
交通
JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
料金
コーヒーぜんざい(八女茶付)=840円/ケーキ=440円/ケーキセット=880円/あんみつ・みつ豆(八女茶付)=780円~/伊豆のところ天=660円/ブレンドコーヒー=650円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30(閉店17:00)

Sound Swell CAFE

南国ムードに包まれてリラックス

ゆったりとした間隔でテーブルやソファが配された店内。ハワイのキモビーンコーヒーが飲めるのは、日本ではこの店だけ。ランチやスイーツメニューも充実している。

Sound Swell CAFEの画像 1枚目
Sound Swell CAFEの画像 2枚目

Sound Swell CAFE

住所
千葉県南房総市千倉町南朝夷1148-1サンマリーナ千倉 1階
交通
JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで5分、朝夷小学校前下車、徒歩5分
料金
手作りピザ(1日限定6枚)=850円/岩のりの塩パスタ=980円/アワビのクリームパスタ(1日限定5食)=1680円/ロコモコ=980円/さざえカレー=1380円/季節限定いちごのパフェ=880円/キモビーンコーヒー=600円/ベリーベリーカシスティー=480円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店、時期により異なる、要予約)

Banzai cafe

大きな窓越しに勝浦の海を一望

ダイビングショップ併設のカフェ。店内はモダンな内装でまとめられ、窓から見渡す海の風景も抜群。パスタ、ご飯もの、お酒に合うおつまみなど豊富なメニューもうれしい。

Banzai cafeの画像 1枚目
Banzai cafeの画像 2枚目

Banzai cafe

住所
千葉県勝浦市松部1545
交通
JR外房線勝浦駅からタクシーで5分
料金
ばんざいオリジナル「タンタンパスタ」=980円/昔ながらの鉄板ナポリタン=780円/タイ風グリーンカレーのランチ(サラダ、ドリンク付き)=1100円/タイ風グリーンカレー=980円/オムライス=1000円/クッキー&チョコシェイク=680円/カフェラテ=550円/ホットコーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00(閉店20:00)

銀座ウエスト本店

たっぷりカスタードのシュークリームが人気の老舗の洋菓子店

昭和22(1947)年創業の老舗。カスタードたっぷり入ったシュークリームが人気だ。ケーキは、添加物をできる限り使わず、バターや卵など、素材の持ち味を最大限に生かした作りをしている。

銀座ウエスト本店の画像 1枚目
銀座ウエスト本店の画像 2枚目

銀座ウエスト本店

住所
東京都中央区銀座7丁目3-6
交通
地下鉄銀座駅から徒歩5分
料金
ミルフィーユ=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30、土・日曜、祝日は11:00~19:45