関東・甲信越 x みやげもの屋
「関東・甲信越×みやげもの屋×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×みやげもの屋×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「箱根おまん」などがおすすめ「おみやげのみつき」、東京スカイツリー関連のグッズが数多く並ぶ「前田商店」、お台場限定品はもちろん、東京みやげが揃う店「ザ・台場」など情報満載。
- スポット:70 件
- 記事:87 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 70 件
おみやげのみつき
「箱根おまん」などがおすすめ
揚げたて工房 籠屋清次郎の揚げかまぼこは、食べ歩きが可能。店内中央では、ほかほかのおまんじゅう「箱根おまん」を販売。寄木細工など、いろいろ取りそろえている。
おみやげのみつき
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本701
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- 箱根おまん=650円(6個入)、1080円(10個入)/揚げたてかまぼこ=220円/たまねぎ棒=220円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
前田商店
東京スカイツリー関連のグッズが数多く並ぶ
東京スカイツリー関連のグッズが数多く並ぶ。立体型のボールペン・第2展望台部分から軸が伸びるボールペンなどが人気。
![前田商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023264_3665_1.jpg)
![前田商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023264_3665_2.jpg)
前田商店
- 住所
- 東京都墨田区業平2丁目16-12メゾンクレール 1階
- 交通
- 地下鉄押上駅から徒歩3分
- 料金
- 3Dボールペン=500円/のび~るペン=860円/ひかるスカイツリー(白)・(黒)=3990円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
ザ・台場
お台場限定品はもちろん、東京みやげが揃う店
ダイバーシティ東京内で唯一のおみやげ専門店。フジテレビグッズや「ぐりこ・や」限定品、お台場限定商品など、東京みやげがずらりと並ぶ。
![ザ・台場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024020_3545_1.jpg)
![ザ・台場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024020_3810_1.jpg)
ザ・台場
- 住所
- 東京都江東区青海1丁目1-10ダイバーシティ東京 プラザ 2階
- 交通
- りんかい線東京テレポート駅から徒歩3分
- 料金
- ドリームポッキー=1296円/コロンの棒=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
土産物屋 小川商店
不思議な人形は稀少価値あり
強羅駅前にあり、携帯ストラップなど多彩な寄木細工を揃えるみやげ物店。湿度を感知して人形が天気を当てるてりふり人形は、箱根でもなかなかお目にかかれない伝統工芸の逸品。
![土産物屋 小川商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013735_3700_2.jpg)
土産物屋 小川商店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅からすぐ
- 料金
- てりふり人形=3900円~/ひみつ箱=850円~/木製パズル=320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
阿部森売店
大島名産椿油の元祖店
大島名産、椿油の元祖店として知られる店。創業明治後期以来、自社工場で上質な椿油を生産し続けている。店内は椿油をはじめ他種の特産品を扱う。又、地元の人によるアート作品も揃えている。
![阿部森売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011963_00002.jpg)
![阿部森売店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13011963_00001.jpg)
阿部森売店
- 住所
- 東京都大島町元町1丁目9-5
- 交通
- 元町港からすぐ
- 料金
- 牛乳煎餅=650円(16枚入)/辛みそ=650円/爪楊枝入れ=540円/椿油(阿部製油所)=1000円/椿ハンカチ=各540円/阿部森・大島椿油Tシャツ=2000円/大島純粋椿油=500円~/くさや干物=350円~/大島焼小皿=500円~/オリジナルTシャツ=2000円/椿の木箸置=430円(2個セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ギフトガーデン 東京南通路店
人気の東京みやげがそろう
JR東京駅の八重洲南口と丸の内南口をつなぐ南通路の中央付近にある、みやげ菓子店。JRトレインくん電車缶やひよ子など、東京土産にも適した土産が揃う。
ギフトガーデン 東京南通路店
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅構内
- 交通
- JR東京駅構内
- 料金
- 浅草舟和芋ようかん=648円(5本入)/雷おこし上磯部4種ミックス=540円/東京ひよ子=1080円(9個入)/JRトレインくんE6系=1200円/JRトレインくんE7系=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~22:00、月~水曜は~21:30
中禅寺観光センター
みやげ選びと食事が楽しめる
1階には日光彫りなど郷土の民芸品をはじめとしたみやげものが並ぶ。2~3階はレストランになっていて、中禅寺湖を眺めながら食事が楽しめる。メニューはゆば料理が中心。
![中禅寺観光センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9001057_1.jpg)
中禅寺観光センター
- 住所
- 栃木県日光市中宮祠2478
- 交通
- JR日光線日光駅・東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで47分、遊覧船発着所下車すぐ
- 料金
- たまり漬け=680円~/日光ゆば=650円/黒糖まんじゅう=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
八島山荘
散策の休憩に最適。信州みやげも充実
八島ビジターセンターあざみ館の隣にある山荘。八島ヶ原湿原散策の休憩にいい。大きな駐車場や食堂があり、おみやげも販売している。
![八島山荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010203_00000.jpg)
![八島山荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010203_00003.jpg)
八島山荘
- 住所
- 長野県諏訪郡下諏訪町東俣10618
- 交通
- JR中央本線下諏訪駅からタクシーで50分
- 料金
- 生乳ソフトクリーム=400円/りんごソフトクリーム=400円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(時期により異なる)
つるや
色とりどりの和雑貨が揃う
鬼怒川温泉駅そばのみやげもの店。鬼怒川温泉のご当地キャラ“きぬちゃん・かわちゃん”柄のおむすびポーチがおすすめ。ゆば乳まんじゅうは食べ歩きにちょうどいい。
つるや
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1398-6
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
- 料金
- 福招き小鬼=870円/きぬちゃん・かわちゃんおむすびポーチ=1190円/ゆば乳まんじゅう=150円(1個)、800円(6個入)/和雑貨=350円~/菓子土産=432円~/おむすびポーチ=1190円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
旭売店
品揃えが豊富で、椿モチーフの小物や、菓子みやげも充実
元町港からすぐの場所にある売店。品揃えが豊富で、椿モチーフの小物や、菓子土産なども多く扱っている。
![旭売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023749_3676_2.jpg)
旭売店
- 住所
- 東京都大島町元町1丁目17-2
- 交通
- 元町港から徒歩3分
- 料金
- 椿油=1080円/牛乳煎餅=650円(16枚入)/辛みそ=465円/爪楊枝入れ=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
小江戸茶屋
ながーい巨大ふ菓子「大黒棒」
85cmもの長さがある名物の巨大ふ菓子「大黒棒」をはじめ、駄菓子など、川越みやげ全般を販売。店主こだわりの品である、国産大豆を使用した手作り納豆やモンゴル岩塩はリピーターも多い。
小江戸茶屋
- 住所
- 埼玉県川越市元町2丁目7-6
- 交通
- 西武新宿線本川越駅から徒歩15分
- 料金
- 大黒棒=300円/手造り納豆(川越のセレクション品)=130円/モンゴル岩塩=370円(150g)/モンゴル秘境の岩塩飴=350円(1個)/ふくれせん=200円(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
中村屋
1919年創業の老舗でほどよく甘い強羅まんじゅうが好評
創業は大正8(1919)年という老舗のみやげ物店。北海道の良質な小豆を使用したほどよい甘さの強羅まんじゅうが人気だ。
![中村屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002504_2524_1.jpg)
![中村屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002504_2524_2.jpg)
中村屋
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-39
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅からすぐ
- 料金
- 強羅まんじゅう=110円(2個入)、378円(6個入)、648円(9個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
信州みやげ処 たかぎ
引き込まれるような鮮やかな色の松本手まり
松本市のシンボルで、幸福を招く縁起のよい飾り物とされている手まり。幾重にも巻かれた糸の美しさにひと目ぼれしそう。手まり体験教室(4名~要予約)、そば打体験教室(2名~要予約)も開催。
![信州みやげ処 たかぎの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013953_3462_1.jpg)
![信州みやげ処 たかぎの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013953_3877_3.jpg)
信州みやげ処 たかぎ
- 住所
- 長野県松本市大手3丁目5-12
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩15分
- 料金
- 手まり体験教室(要予約、4名~)=2500円/そば打ち体験教室(要予約、2名~)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(閉店)
横浜大世界マーケット
中華街ならではの多彩なおみやげ
中華街最大級を誇るおみやげショップ。広々とした店内には、ご当地キャラクターやパンダグッズのほか、中華街モチーフの雑貨から横浜みやげまでそろう。
![横浜大世界マーケットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014614_00017.jpg)
![横浜大世界マーケットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014614_00011.jpg)
横浜大世界マーケット
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町97横浜大世界 1階
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- ふかひれスープ=1330円(3袋入り)/横浜中華街ぱんだ福餅=388円(1箱)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:30
ヨコハマズベストコレクションII
横浜ブランド店の商品を一度に買える
霧笛楼、ありあけ、近沢レース店、えの木てい、源豊行と、横浜を代表する老舗ブランドが集合している。定番のおみやげがそろっているので、とても便利。
![ヨコハマズベストコレクションIIの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013823_4024_1.jpg)
![ヨコハマズベストコレクションIIの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013823_4024_3.jpg)
ヨコハマズベストコレクションII
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港1丁目1-1横浜赤レンガ倉庫1号館 1階
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅から徒歩6分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
富士急ハイランド
トーマスランドのショップや人気キャラクターたちのグッズが満載
人気キャラクターたちのグッズが満載。11か所に点在している。施設は人気の絶叫マシンやお化け屋敷のほかに、家族で楽しめるキャラクターエリアもある。
![富士急ハイランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010415_3899_2.jpg)
![富士急ハイランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010415_3698_4.jpg)
富士急ハイランド
- 住所
- 山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1
- 交通
- 富士急行河口湖線富士急ハイランド駅からすぐ
- 料金
- 入園料=無料/フリーパス=大人6200円、中・高校生5700円、小人(小学生)4500円、幼児2100円/ (CLUBフジQ会員価格の設定あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる)
東京みやげセンター
限定商品や、流行りの商品を豊富に取りそろえた時代最先端店舗
都内各地のおみやげが豊富にそろう店。伝統的なお菓子などの定番商品からテレビのキャラクター商品まで充実した品ぞろえ。東京観光の際には是非立ち寄りたい。
東京みやげセンター
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1JR東京駅一番街
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 東京ミルフィーユかさ音=1080円(10個入)/木久蔵生ラーメン=864円/まんまるっと東京シューラスク=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
民宿・お土産・お食事処 山島屋
昔ながらの工芸品や山菜・きのこを販売
昔ながらの木杓子など、工芸品から名産の山菜・きのこまでを販売。珍品は深山渓谷でとれた山椒魚の燻製。古くから万病に効くといわれ、滋養強壮にも効果的。食事処、民宿も併設。
![民宿・お土産・お食事処 山島屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000212_4024_2.jpg)
![民宿・お土産・お食事処 山島屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000212_4024_1.jpg)
民宿・お土産・お食事処 山島屋
- 住所
- 栃木県日光市湯西川721-3
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線湯西川温泉駅から日光交通湯西川温泉行きバスで24分、かめや平家の庄前下車すぐ
- 料金
- 栃餅大福=160円/山椒魚の燻製=1600円(10匹)/大根おろしの「鬼おろし」=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00