関東・甲信越 x おみやげ・物産
「関東・甲信越×おみやげ・物産×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×おみやげ・物産×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。黒たまごも販売する観光拠点「大涌谷くろたまご館」、約180銘柄のワインを試飲できる「甲州市勝沼 ぶどうの丘」、お菓子のテーマパーク「東京おかしランド」など情報満載。
- スポット:173 件
- 記事:153 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 173 件
大涌谷くろたまご館
黒たまごも販売する観光拠点
限定グッズ満載のショップやバイキングレストランがあり、黒たまごも販売。1階には箱根ジオミュージアムもある。
![大涌谷くろたまご館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002571_4027_1.jpg)
![大涌谷くろたまご館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002571_3665_3.jpg)
大涌谷くろたまご館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 大涌谷ラスク(黒チョコ)=500円/黒たまご=500円(4個入)/黒タマゴ肌マスク=1290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00、黒たまご売店は~16:40(売り切れ次第終了)
甲州市勝沼 ぶどうの丘
約180銘柄のワインを試飲できる
甲州市が誇る勝沼・ぶどうの丘は、市が推奨する約200種のワインが揃うワインカーヴがある。試飲用のタートヴァンを購入すると、全種類が試飲し放題に。勝沼ワインを堪能できる。敷地内には、展望ワインレストランや、バーべキュー施設、天然温泉や宿泊施設があり、1日楽しめる。
![甲州市勝沼 ぶどうの丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000616_20210105-1.jpg)
![甲州市勝沼 ぶどうの丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000616_20210105-2.jpg)
甲州市勝沼 ぶどうの丘
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町菱山5093
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスワインコース1で5分、ぶどうの丘下車すぐ
- 料金
- ぶどうの丘オリジナルチーズケーキ(ワイン売店)=1080円/ぶどうキーホルダー=432円~/勝沼産ぶどうジャム=540円~/テラスバーベキュー=2700円(Aセット)・2200円(Bセット)・1700円(Cセット)/グラスワイン=420円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる、売店は8:00~20:00、ワインカーヴは9:00~17:00(閉店17:30)
東京おかしランド
お菓子のテーマパーク
菓子メーカーのアンテナショップが複数集まったエリア。江崎グリコ、森永製菓、カルビーが出店。ここでしか買えない商品もあるので土産に最適。
![東京おかしランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023908_00005.jpg)
![東京おかしランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023908_00006.jpg)
東京おかしランド
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階
- 交通
- JR東京駅構内(改札外)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
お菓子の城 那須ハートランド
お菓子の工場見学もできる
全国菓子博で橘花榮光章を受章した「御用邸の月」や、スフレのような食感の「CHEESE CAKE 那須に恋して」などが人気。菓子工場の見学や試食もできる。
![お菓子の城 那須ハートランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000087_20210310-1.jpg)
![お菓子の城 那須ハートランドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/栃木県/9000087_4024_1.jpg)
お菓子の城 那須ハートランド
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、お菓子の城下車すぐ
- 料金
- 御用邸の月=535円(4個)、1190円(8個)/那須に恋して=595円(4個)/
- 営業期間
- 通年(いちごの森は12~翌5月末まで)
- 営業時間
- お菓子の城は9:00~17:00、土・日曜、祝日は~17:30、那須花と体験の森は9:00~17:00(平日休あり)、源泉那須山は10:00~21:30(閉館22:00)、土・日曜、祝日は9:30~21:30(閉館22:00)、いちごの森は9:00~16:00(予約優先・いちごの収穫により受付終了あり)
日本海フィッシャーマンズ・ケープ
海の幸を食べて買う複合型施設
魚介類を販売する日本海鮮魚センターやホテル、レストラン、博物館など複数の施設をもつ複合型の観光スポット。恋人岬も訪れたい。
日本海フィッシャーマンズ・ケープ
- 住所
- 新潟県柏崎市青海川133-1
- 交通
- JR信越本線青海川駅から徒歩約20分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
湯の香本舗
上州、草津限定のみやげものがたくさん
草津温泉キティなど各種キャラクター商品や、地域限定菓子、地酒などがずらり。菓子工房も併設。
![湯の香本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010411_20210202-2.jpg)
![湯の香本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/群馬県/10010411_20220202-3.jpg)
湯の香本舗
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津110
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 湯けむりボディソープ=1430円/草津の湯(5個入り)=1100円/温泉たまごソフト=350円/草津温泉湯けむりサイダー=230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:15~21:00、土曜は~21:30、時期により異なる
寺泊浜焼センター金八
いろいろな海の幸を香ばしい浜焼きに
店頭に並ぶのはいかやえび、ほたてなどを串に刺して焼いた浜焼き。食材のおいしさが詰まった港町ならではの味だ。おみやげにしても、その場で味わってもいい。
![寺泊浜焼センター金八の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/新潟県/15010036_1673_1.jpg)
寺泊浜焼センター金八
- 住所
- 新潟県長岡市寺泊下荒町9772-32
- 交通
- JR越後線寺泊駅から越後交通坂井町・大野積行きバスで15分、魚の市場通り下車すぐ
- 料金
- 浜焼き=350円~(1串)/ほたて=400円/さば=700円~/いか=400円~/かに汁=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(時期により異なる)
清泉寮ジャージーハット
有機ジャージー牛乳を使用した清泉寮ソフトクリームは絶品
清里高原を代表する総合観光施設。自家牧場の有機ジャージー牛乳を使用した人気の乳製品やギフトが手に入るおみやげエリア、焼き立てパンが自慢のパン工房、高原グルメが楽しめるイートインスペースが併設のほか、無料の足湯が設置された大展望テラスからは富士山、南アルプス、八ヶ岳などの大パノラマが一望できる。夏期にはソフトクリームを求め行列が絶えないほどの人気。
![清泉寮ジャージーハットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002266_20210105-1.jpg)
![清泉寮ジャージーハットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19002266_20210107-1.jpg)
清泉寮ジャージーハット
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545
- 交通
- JR小海線清里駅からタクシーで5分
- 料金
- 清泉寮ソフトクリーム=400円/有機ジャージー牛乳(500ml)=390円/ジャージーヨーグルト(95g)=130円/清泉寮バーガー=500円~/有機栽培コーヒー(Mサイズ)=280円/バームクーヘン=1060円/パン工房の手作りジャム小瓶(110g)=520円~/ヤマネのぬいぐるみ=750円/ジャージー牛のぬいぐるみ各種=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、GW、夏期は~18:00、時期により変動あり
かんてんぱぱガーデン
信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設
国内の寒天生産トップシェアを誇る伊那食品工業の施設。寒天製品の直売店やレストラン、インテリアショップ、ミュージアムなどがある。健康パビリオンでは寒天や健康について楽しく学ぶことができる。
![かんてんぱぱガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20230328-1.jpg)
![かんてんぱぱガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012823_20240228-1.jpg)
かんてんぱぱガーデン
- 住所
- 長野県伊那市西春近広域農道沿い
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園・入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、12~翌2月は~17:00(施設により異なる)
折笠商店
大仏グッズを買うならコチラ
高徳院(鎌倉大仏)境内に店を構えるおみやげ屋。大仏グッズは重厚な面もちの置物からかわいいキーホルダー、大仏をかたどったお菓子まで、さまざまに取り揃える。
![折笠商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011496_3434_2.jpg)
![折笠商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011496_3434_4.jpg)
折笠商店
- 住所
- 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2-28高徳院境内
- 交通
- 江ノ島電鉄長谷駅から徒歩12分
- 料金
- 大仏刺繍タオル=400円/おみくじクッキー=550円/福耳大仏ボールペン=550円/大仏の置物=550~2300円/フロッキー大仏=350円/かまくら限定キティ=450~750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 4~9月9:00~17:30(10~翌3月は~17:00)
グリーンヒル土肥
西伊豆への入口にあるドライブイン
伊豆の生乳を加工したミルクプリン・ソフトクリーム・牛乳ラーメン、土肥産ビワ使用のアイス・ロールケーキ・アンパン、土肥産椎茸・エリンギ使用のフライ・そば・コロッケ・パンなどを販売。
![グリーンヒル土肥の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011889_00001.jpg)
![グリーンヒル土肥の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011889_00002.jpg)
グリーンヒル土肥
- 住所
- 静岡県伊豆市土肥2197-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス松崎行きで50分、大平下車すぐ
- 料金
- びわアイス=450円/牛乳ラーメン=600円/椎茸コロッケバーガー=280円/さくら葉ソフトクリーム=300円/伊豆恋人岬の君だけプリン=380円/しいたけコロッケ定食=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
JA中野市農産物産館「オランチェ」
新鮮朝採り100円市で大人気
地元の農家がとれたての野菜などを持ち込み、ほとんど108円で販売。ほかにも中野市を中心とする信州の物産が手に入る。「JA中野成分無調整りんごジュース」などが人気。
JA中野市農産物産館「オランチェ」
- 住所
- 長野県中野市草間1543-5
- 交通
- 長野電鉄長野線信州中野駅からタクシーで15分
- 料金
- 朝とり野菜=108円/JA中野成分無調整りんごジュース=570円(1リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
大洗海鮮市場・海鮮どんぶり亭
市場の旬をその場で味わう
大洗港から毎朝直送される魚介が豊富で郷土みやげ品も充実。はまぐり、ほたて、えび、いかなどもその場で焼いて食べられる。隣接する食事処、海鮮どんぶり亭では海鮮丼、刺身定食、煮魚定食、焼魚定食が食べられる。
大洗海鮮市場・海鮮どんぶり亭
- 住所
- 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253-56
- 交通
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで18分、漁港入口下車すぐ
南伊豆アロエセンター
アロエの種類の多さにびっくり
世界各地から集めた約100種のアロエが栽培されている温室を見学できる。肌にいいアロエを使った、オリジナルの石鹸やボディケアグッズを販売するショップも併設。売店のアロエソフトクリームも人気。
![南伊豆アロエセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000525_1733_1.jpg)
![南伊豆アロエセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000525_00000.jpg)
南伊豆アロエセンター
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町大瀬573-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス石廊崎行きで35分、花狩園前下車すぐ
- 料金
- アロエソフトクリーム=300円/アロエ粉末=2160円/アロイズソープ=660円/アロエ粒600粒=3240円/アロエボディソープ=2750円/アロエシャンプー=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉園)
九九や旬粋
テイクアウトのそばクレープはいかが
善光寺仲見世通りにあるおみやげ処。旬のお菓子、お漬物、信州そば、粋な雑貨、テイクアウトのそばクレープが人気。善光寺御公許「九九福」は、九九や旬粋の名物だ。
![九九や旬粋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013969_20230328-2.jpg)
![九九や旬粋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013969_20230328-1.jpg)
九九や旬粋
- 住所
- 長野県長野市元善町486善光寺仲見世通り
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで10分、善光寺前下車、徒歩3分
- 料金
- そばクレープ=360円~/塩味ガレット=530円~/まるごと林檎 紅茶バウムクーヘン=1852円/ブルーベリージャムとレアチーズケーキホイップクリーム=600円/花童子=823円(5個入)、1543円(10個入)/九九福=702円(6個入)、1350円(12個入)、2225円(20個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(時期により異なる)、テイクアウトは10:00~17:00
伊豆・村の駅
伊豆を凝縮した食のテーマパーク
地元の採れたて野菜をはじめ、昔ながらの独自の製法で作られた蒲鉾など、地元特化型の食材を扱う店が軒を連ねる。沼津港直送の鮮魚、こだわり卵など目移りしそうなほど。おみやげ探しに最適だ。
![伊豆・村の駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011913_3734_2.jpg)
![伊豆・村の駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011913_1915_1.jpg)
伊豆・村の駅
- 住所
- 静岡県三島市安久322-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線大場駅からタクシーで10分
- 料金
- たまごたっぷりん=1296円(6個入)/静岡ぽっぽ=959円(5個入)/アジの干物=1296円(5枚入)/天城軍鶏の親子丼=1382円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~19:00(閉店)
極楽茶屋
名物の辛い麺&丼はココ。みやげ物も充実
激辛のラーメンが人気を集める食事処&みやげ物店。見晴らしのいい食事処からは、大涌谷の温泉造成場も見下ろせる。店頭では黒アイスや黒もんじゃまんを販売。
![極楽茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002572_4027_1.jpg)
![極楽茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002572_3700_2.jpg)
極楽茶屋
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根大涌谷110-51
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
- 料金
- 黒アイス=400円/赤池地獄の黒ラーメン=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、食堂は9:30~15:30(閉店15:40)
箱根の市
富士の湧水で仕込む淡麗の飲み口の本醸造酒
箱根湯本駅構内にあり、箱根の名産品などが豊富に揃う店。駅弁は、手頃なものからワンランク上のものまである。夜21時まで開いている。
![箱根の市の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011236_3700_3.jpg)
![箱根の市の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011236_3248_3.jpg)
箱根の市
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本707箱根湯本駅 2階
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅構内
- 料金
- 贅・箱根よくばり弁当=1030円/小鰺押寿司=1030円/箱根山海=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00
小布施屋
栄養たっぷりの特産品をおみやげにしよう
地元農家が丹精込めて育てた農作物を使った特産品が自慢。樽醸成のリンゴ酢や栗の花から採れた珍しいハチミツなど、小布施ならではの逸品がそろう。
![小布施屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014602_3896_1.jpg)
小布施屋
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町中松496-1
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩20分
- 料金
- リンゴ酢=1080円(300ml)/りんごジュース=519円(300ml)、864円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、12~翌3月は9:30~16:30