エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 調味料 > 関東・甲信越 x 調味料

関東・甲信越 x 調味料

関東・甲信越のおすすめの調味料スポット

関東・甲信越のおすすめの調味料ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。醤油店のオリジナル和スイーツ「醤油専門店「有田屋Official Shop」」、「越のむらさき」、長期醗酵熟成したまろやかな味噌を製造「丸世醸造場 店舗」など情報満載。

  • スポット:44 件
  • 記事:22 件

関東・甲信越のおすすめエリア

北関東

温泉や世界遺産、滝や海の景勝地も楽しみな3つの県

新潟・佐渡

パワースポットや温泉、豊かな自然など魅力が尽きないエリア

首都圏

日本の首都を抱え、多くの人が集まる大観光エリア

伊豆・箱根

多彩な温泉が魅力の、関東周辺を代表する観光地

信州・清里

日本の屋根といわれる山岳地帯に集まるトップレベルの観光地

1 / 3

エリア・ジャンル・条件でさがす

関東・甲信越のおすすめの調味料スポット

41~60 件を表示 / 全 44 件

醤油専門店「有田屋Official Shop」

醤油店のオリジナル和スイーツ

上州安中で180年あまり、昔ながらの自然醸造法にこだわった醤油作りを受け継いでいる。「さいしこみしょうゆ」は、醤油麹に生揚しょうゆを加え、さらに1年熟成させている。

醤油専門店「有田屋Official Shop」の画像 1枚目
醤油専門店「有田屋Official Shop」の画像 2枚目

醤油専門店「有田屋Official Shop」

住所
群馬県安中市安中2丁目4-24
交通
JR信越本線安中駅からアークバス柿平行きで8分、市役所入口下車すぐ
料金
みたらし団子=108円(1本)/和風サブレ=1080円(9枚入)/さいしこみしょうゆ=724円(360ml)、1340円(720ml)、1628円(1リットル)/丸大豆仕込天然醸造醤油=432円(360ml)/ぽん酢醤油=486円(360ml)/お醤油屋さんのしょうゆさぶれぃ=1080円(9枚入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

丸世醸造場 店舗

長期醗酵熟成したまろやかな味噌を製造

志賀高原のふもとの豊かな自然、北信濃・信州中野から真心込めた豊かな味と香りの信州味噌を届けている。澄んだ空気と清らかな水。真心込めて本物の味を造っている。

丸世醸造場 店舗

住所
長野県中野市中央4丁目2-28
交通
長野電鉄長野線信州中野駅から徒歩10分
料金
御天領味噌=670円(1kg)/金山寺=189円(120g)/しょうゆ豆=189円(120g)/無添加味噌漬=315円(140g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30

塚本こうじ屋

3種の糀味噌や調理味噌を販売

代々、味噌を造るための糀を造ってきた塚本家。市販の味噌よりも麹が多く入っているのが自慢。時期によっては生糀や塩糀が並ぶ。

塚本こうじ屋の画像 1枚目
塚本こうじ屋の画像 2枚目

塚本こうじ屋

住所
新潟県佐渡市両津湊303
交通
両津港から徒歩8分
料金
こうじ味噌=600円(1kg)/特上味噌=1000円(1kg)/極上みそ=1500円(1kg)/旬菜調理みそ(しそ・ねぎ・山椒・ゆず・ふき)=各300円(200g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:30

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅