エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピング・おみやげ x ひとり旅 > 関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ x ひとり旅

関東・甲信越 x ショッピング・おみやげ

「関東・甲信越×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「関東・甲信越×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。星野エリアの注目スポット「ハルニレテラス」、レトロな建物でグルメもショッピングも満喫できる「横浜赤レンガ倉庫」、リゾート地でゆったりとショッピング「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」など情報満載。

  • スポット:1,939 件
  • 記事:625 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

ぶどうの丘で甲州ワインに出会おう 絶景ブドウ畑やグルメスポットもチェック!

日本のブドウ栽培発祥地といわれる勝沼。駅周辺にはブドウ畑が広がり、数多くのワイナリーが点在しています...

【軽井沢】人気ランチの名店をチェック!

軽井沢に来たならココは外せない!というランチの名店、人気店をご紹介。食材にこだわったおすすめメニュー...

【西湖いやしの里根場】のどかで美しい農村風景の世界へ!

茅葺き屋根の民家が復元され、昔懐かしい農村風景に出会える「西湖いやしの里根場」。それぞれの建物では伝...

箱根エリアはこんなところ!各エリアの特色をチェック!

人気の観光地・箱根。箱根にはいくつものエリアがあり、それぞれに注目の見どころやスポットがあります。箱...

新潟【村上・瀬波温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

城下町の歴史が息づく村上と、日本海を目の前に望む眺望自慢の瀬波温泉。このエリアに点在する見どころや名...

川越一番街で食べ歩き♪ 町角グルメがいっぱいの小江戸を散歩しよう!

江戸時代に城下町として栄えた埼玉県川越。大正期の西洋建築や思わずのぞきたくなる横丁などがあり、国の「...

【富士山麓】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

雄大な富士山と美麗な湖群は多くの人を魅了する。山梨側の湖畔リゾート、静岡側の高原リゾートにレジャー施...

横浜【ベイクォーター】おすすめグルメ&注目ショップ!

ウォーターフロントに建つショッピングモールには、カフェやレストランがいっぱい!ランチからディナーまで...

【清里】高原野菜ランチ♪八ヶ岳の恵みを味わう!

高原野菜はもちろん地鶏やブランドポークなど、八ヶ岳南麓には新鮮な食材が豊富。自然の恵みが詰まったラン...

軽井沢でモーニングが人気の店 テラス席ありの店もチェックできる♪

軽井沢のモーニングが人気のお店を集めました!テラス席でペット連れOKのお店もチェックできます♪軽井沢...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1,939 件

関東・甲信越のおすすめスポット

ハルニレテラス

星野エリアの注目スポット

自然と文化を感じる星野エリア内にある。レストランやカフェ、雑貨などこだわりの16店舗が湯川沿いに建ち並ぶ小さな街。リゾート地にふさわしい優雅なひとときが楽しめる。

ハルニレテラス
ハルニレテラス

ハルニレテラス

住所
長野県軽井沢町長野県軽井沢町星野
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から西武観光バス軽井沢営業所方面行きで4分、星野温泉トンボの湯下車、徒歩3分(軽井沢駅または中軽井沢駅から無料シャトルバスあり)
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗・時期により異なる

横浜赤レンガ倉庫

レトロな建物でグルメもショッピングも満喫できる

赤レンガ造りの趣ある建物にさまざまなショップが入る商業施設。1号館と2号館からなり、中央のイベント広場では季節ごとに多彩なイベントが開催される。横浜発のショップや赤レンガ限定商品など横浜ならではのグッズが多数そろう。

横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫

住所
神奈川県横浜市中区新港1丁目1
交通
みなとみらい線馬車道駅または日本大通り駅から徒歩6分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
1号館は10:00~19:00、2号館は11:00~20:00、飲食店は店舗により異なる
休業日
無休(点検期間休)

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

リゾート地でゆったりとショッピング

軽井沢駅南口側にあるリゾート型ショッピングモール。有名ブランドのアウトレット、ファッション、生活雑貨、インテリアなど約240もの多彩なショップが揃う。

軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢・プリンスショッピングプラザ

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(時期により異なる)
休業日
無休

王府井 本店

焼き小籠包ブームの火付け役

1日で約1万個売れる本場上海の焼き小籠包が話題。店頭に置かれた高温の鉄鍋で“焼き揚げる”名物を求め、店舗前はつねに行列だ。

王府井 本店
王府井 本店

王府井 本店

住所
神奈川県横浜市中区山下町191-24
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
ミックス生煎包=980円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30
休業日
無休

大涌谷くろたまご館

グルメ&ショッピング大充実の大涌谷観光の新しい拠点

箱根大涌谷にある土産物屋。大涌谷の硫黄ガスで加熱された名物の「黒たまご」をはじめ、「黒チョコ」や「湯の花」など人気の商品が購入できる。併設のレストランと共に観光客で賑わう。

大涌谷くろたまご館
大涌谷くろたまご館

大涌谷くろたまご館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて8分、大涌谷下車すぐ
料金
大涌谷限定キャラクターストラップ=400円~/大涌谷黒たまご石けん=550円/箱根黒玉魂Tシャツ=2060円/黒タマゴ肌マスク=1260円/黒チョコ=630円/大涌谷ラスク(黒チョコ)=500円/大涌谷黒ドロップス=420円/長寿黒たまご御守=500円/大涌谷温泉銘菓卵サブレ=1000円(22枚入)/黒たまご=500円(5個入)/入館料(箱根ジオミュージアム)=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
無休(1月は2日点検期間休)

仲見世通り

歴史ある商店街でお買い物

雷門をくぐり浅草寺へと続く石畳の参道。その両脇に、人形焼きや雷おこしなどの銘菓店をはじめ、帯、かんざし、扇子など、江戸情緒をしのばせる専門店やお土産の店が軒を連ねる。

仲見世通り

仲見世通り

住所
東京都台東区浅草1
交通
地下鉄浅草駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店

素材と製法にこだわる老舗の名店

昭和61(1986)年に全国で初めてスペイン製の石窯を導入。世界各国の厳選素材を使用し、遠赤外線効果でパンを中心から焼き上げ、外はカリッと中はふんわりした食感が楽しめる。

ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店
ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店

ブランジェ浅野屋 軽井沢旧道本店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢738
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩5分
料金
フルーツライ=1404円、702円(ハーフ)/トマトモッツァレラ=297円/カンパーニュクランベリー&チーズ=378円/ショコラブレッド=562円/ティーブレッド=454円/ゴールデンブレッド=486円/白いちじくと木の実のライ麦パン=680円/セサミ・オレ=648円/ブリオッシュオランジュ=842円/軽井沢ブルーベリー=248円(100g)/パン・オ・レ=724円/パン・ド・カンパーニュ=1188円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(時期により異なる)
休業日
無休(冬期は要問合せ)

ツルヤ軽井沢店

地元で人気のご当地スーパーツルヤでオリジナル商品をチェック

長野県内に34店舗を展開するスーパーツルヤ。なかでも軽井沢店は広さ、売り上げともにNo.1で、トップシーズンには1日に8千人が来店するほどの人気を誇る。

ツルヤ軽井沢店
ツルヤ軽井沢店

ツルヤ軽井沢店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2707
交通
しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩15分
料金
プレミアムジャムシリーズ(リンゴバター・あまおう苺)=各410円(155g)/信州りんごジュース=323円(800ml)/丸山珈琲(ツルヤオリジナル中深煎りブレンド・信州松本ブレンド)=各431円(110g)/信州産まるごとふじりんごゼリー=323円(1個)/信州シードル微発泡ワイン(やや甘口)=647円(500ml)/信州高原地ビール(オーガニック・クリア・ブラック)=各215円(350ml)/やわらかドライフルーツ(輪切りレモン・ひとくちりんご)=各291円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00(時期により異なる)
休業日
不定休(1月1~2日休)

那須ガーデンアウトレット

家族みんなで一日楽しもう

買い物もグルメも、子供から大人・ペットまで、家族みんなで楽しめる那須ガーデンアウトレット。広大な敷地に広がるショッピングモールは家族で一日遊べる憩いの場。目的別の攻略ポイントを知り、存分に楽しもう。

那須ガーデンアウトレット
那須ガーデンアウトレット

那須ガーデンアウトレット

住所
栃木県那須塩原市塩野崎184-7
交通
JR東北新幹線那須塩原駅から専用シャトルバス(無料)那須ガーデンアウトレット行きで8分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(時期・曜日により変動あり)
休業日
無休(2月の平日に1日定休日あり)

元祖フカヒレまんの公生和

アツアツのフカヒレグルメを店頭でパクリ

大正15(1926)年創業の老舗店。人気の「元祖フカヒレまん」のほか、小籠包やぶたまん、水餃子などさまざまな点心を用意している。

元祖フカヒレまんの公生和
元祖フカヒレまんの公生和

元祖フカヒレまんの公生和

住所
神奈川県横浜市中区山下町152公生和ビル 1階
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
元祖フカヒレまん=480円/黄金のふかひれスープ(おこげ入り)=430円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30、土・日曜、祝日は~22:30
休業日
無休

菓匠右門 時の鐘店

銘菓「いも恋」が爆発的ヒット

時の鐘の隣接地。色合いもきれいな紫イモを使用した、あっさりとした今風の味のソフトクリームがある。川越で最も人気が高いソフトで、種類はバニラ、紫芋、ミックスの3つ。

菓匠右門 時の鐘店
菓匠右門 時の鐘店

菓匠右門 時の鐘店

住所
埼玉県川越市幸町15-13
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
いも恋=180円(1個)/紫いもソフトクリーム=300円/バニラ=300円/ミックス=300円/芋ぽて=170円/川越けんぴ=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休

渡辺ベーカリー

駅伝の際に振る舞われる温泉シチューパンが名物

創業120年の歴史を持つ老舗パン屋さん。箱根名物となった温泉シチューパンを求める人で朝から賑わう。イートインコーナーで作りたてを食べることもできる。その他のパンも昔懐かしい味で人気。

渡辺ベーカリー
渡辺ベーカリー

渡辺ベーカリー

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
料金
温泉パン=253円/温泉シチューパン=660円/梅干あんぱん=297円/山パン=418円/箱根山ローズ=473円/食パン=577円(1斤半)/ (イートインの場合)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
水曜、第1・2・3火曜(年末年始休)

豊島屋

「鳩サブレー」でおなじみの老舗

サクッとした歯触りの鳩サブレーは明治30(1897)年頃に誕生。そのほか生菓子も販売。本店でしか買えないハトをモチーフにしたオリジナルグッズも人気が高い。

豊島屋
豊島屋

豊島屋

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-19
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
鳩サブレー=540円(4枚入)~/鎌倉の彩=972円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
水曜不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)

活きの良さと安さが自慢

寺泊名物の魚の市場通り。角上魚類、寺泊中央水産、山六水産、寺泊浜焼センターといった大型鮮魚店が国道402号線沿いに複数の店を出して賑わう。寺泊や出雲崎などに揚がる地物が購入できる。

寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)
寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)

寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)

住所
新潟県長岡市寺泊下荒町海岸通り
交通
JR越後線寺泊駅から越後交通坂井町・大野積行きバスで15分、魚の市場通り下車すぐ
料金
かに汁=100円/浜焼(イカ、ホタテ、鯖など)=300円~(店舗により異なる)/新鮮な魚介類=時価/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、日曜は8:00~
休業日
無休、冬期は店舗により異なる

草津ガラス蔵2号館

とんぼ玉制作体験もできる

色とりどりのとんぼ玉を販売。とんぼ玉制作体験は初めてでもインストラクターが指導してくれるので安心して体験できる。出来あがったとんぼ玉はアクセサリーに仕上げることができる。

草津ガラス蔵2号館
草津ガラス蔵2号館

草津ガラス蔵2号館

住所
群馬県吾妻郡草津町草津483-1
交通
JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
料金
とんぼ玉ブレスレット=1620円/とんぼ玉作り(60分、要予約)=1944円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
無休

腸詰屋軽井沢1号店

ドイツ人マイスター直伝のハム&ソーセージ

国産の新鮮な肉を使い、ドイツ人マイスターの教えを忠実に守って作るハムやソーセージ50種以上を販売。イートインで味わえる茹でたて、焼きたてのメニューは本場さながら。

腸詰屋軽井沢1号店
腸詰屋軽井沢1号店

腸詰屋軽井沢1号店

住所
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東19-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩4分
料金
ローシケン生ハム=1080円(100g)/ソーセージセット=1296円/ソーセージ=400円/ハウスサラミ=1890円(250g)/手作り体験(1名1kg、1週間前に予約、8月を除く)=3240円/ブラートヴルスト=432円/
営業期間
3月下旬~12月中旬
営業時間
10:00~18:00
休業日
期間中水曜、祝日の場合は営業(GWは営業、夏期は無休)

ちもと

お餅と羊羹のめぐり合わせ

白玉粉を練り上げたやわらかなお餅の中に、細かく刻んだ本練羊羹を入れ、柚子がほのかに香る上品な甘さに仕上げている。

ちもと
ちもと

ちもと

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
料金
湯もち=260円(1個)、1400円(5個入)/八里=290円(1房)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
不定休(1月1日休)

渋谷PARCO

リアルとバーチャルが融合した次世代型ファッションビル

約3年間の休業を経て2019年11月にリニューアルオープン。目をひく個性的なグルメはもちろん、ファッションやアート分野も充実。特に話題を集めている「Nintendo Tokyo」は必見です。

渋谷PARCO

住所
東京都渋谷区宇田川町15-1
交通
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩6分、地下鉄渋谷駅A6出口から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(レストラン11:00~23:30)
休業日
不定休

菊川商店

温泉マークの名物カステラ

卵をたっぷり使ったカステラの中に白あんを詰めた箱根まんじゅうが名物。店頭ではまんじゅうが焼き上がる様子も見ることができる。

菊川商店
菊川商店

菊川商店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
交通
箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
料金
カステラ焼箱根まんじゅう=70円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業、他不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

豆腐処 萩野

天然にがりと湧水を使った豆腐

湯坂山の湧き水と天然のにがりを使うこだわりの豆腐で知られる、江戸時代創業の豆腐店。牛乳ではなく、自家製の豆乳に杏仁を加えた豆乳杏仁豆腐は、店頭で食べることも可能。

豆腐処 萩野
豆腐処 萩野

豆腐処 萩野

住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本607
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩7分
料金
木綿豆腐=240円/ひと口がんも=450円(10個入)/豆乳杏仁豆腐=380円/玉だれ豆腐=280円/ごま豆腐=380円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
水曜(1月1日休)

ジャンルで絞り込む