猪苗代 x 自然地形
「猪苗代×自然地形×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「猪苗代×自然地形×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。宝の山と親しまれる霊峰「磐梯山」、有栖川親王妃が刻ませた「天鏡閣記」の文字がある巨大な天然石「三方石」、標高863mで会津若松の市街を一望できる。山全体が自然公園「背あぶり山」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:3 件
猪苗代の新着記事
猪苗代のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
磐梯山
宝の山と親しまれる霊峰
会津のシンボル的存在として地元の人に愛されている。猪苗代湖の北に位置する成層火山で、南を表磐梯、北を裏磐梯と呼び、裏磐梯は表とはまた違った荒々しい表情が特徴。
![磐梯山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010888_00000.jpg)
![磐梯山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010888_00001.jpg)
磐梯山
- 住所
- 福島県耶麻郡磐梯町磐梯山
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで10分、猪苗代登山口から徒歩3時間30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(山開きは5月第4日曜~、変更の場合あり)
- 営業時間
- 情報なし
三方石
有栖川親王妃が刻ませた「天鏡閣記」の文字がある巨大な天然石
「おもいでの小径」にある巨大な天然石。表面に有栖川親王妃が刻ませたという「天鏡閣記」の文字が見られる。
三方石
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町翁沢
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス長浜・金の橋行きで10分、長浜下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
背あぶり山
標高863mで会津若松の市街を一望できる。山全体が自然公園
会津盆地と猪苗代湖の間にそびえる山。標高は863mの山全体が自然公園で、会津若松の市街を眺望できる。頂上からは猪苗代湖や磐梯山などの大パノラマを楽しめる。
![背あぶり山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000538_1245_2.jpg)