喜多方・熱塩温泉 x 見どころ・体験
「喜多方・熱塩温泉×見どころ・体験×春(3,4,5月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「喜多方・熱塩温泉×見どころ・体験×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。本尊である木造薬師如来座像の見学には予約が必要「中善寺薬師堂」、高い石積みの鉄橋でSLの撮影場所で有名。ライトアップもある「一の戸橋梁」、勝御前のために建立された寺。「勝の観音堂」は重要文化財に指定「勝福寺」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:5 件
喜多方・熱塩温泉のおすすめエリア
喜多方・熱塩温泉の新着記事
喜多方・熱塩温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
中善寺薬師堂
本尊である木造薬師如来座像の見学には予約が必要
大仏山の麓に建つ真言宗の寺。本尊の木造薬師如来座像は藤原時代の様式を継承した重要文化財。見学を希望する際には案内人に事前連絡を。
中善寺薬師堂
- 住所
- 福島県喜多方市関柴町関柴権現沢2083
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から会津バス磐梯高原休暇村行きで10分、平林下車、徒歩20分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 境内自由
一の戸橋梁
高い石積みの鉄橋でSLの撮影場所で有名。ライトアップもある
SLの撮影スポットとしても人気の高い石積みの鉄橋で、明治43(1910)年に完成した。長さ445m、高さ17m。各種イベントとのタイアップでライトUPも実施している。
勝福寺
勝御前のために建立された寺。「勝の観音堂」は重要文化財に指定
室町期、京都から松島へ行く途中、この地で亡くなった勝御前を偲んで建立された真言宗の寺。「勝の観音堂」ともいわれる和唐折衷様式で、国の重要文化財に指定されている。
喜多方の町並み
約2600の蔵が点在。耐久性の良さから住居も蔵造りになった
南町を中心に約2600の蔵が市内に点在し、ノスタルジックな雰囲気。天明5(1785)年と明治18(1885)年の大火をくぐり抜け、以来、住居も蔵造りで再建するようになった。
日中線しだれ桜並木
約3kmの遊歩道を覆う、華麗なシダレザクラのトンネル
旧日中線跡を利用した遊歩道(サイクリングロード)沿いの桜並木。喜多方駅前から松山町村松までの約3kmにわたりシダレザクラが連なり、見事な桜並木となっている。遊歩道の途中に当時運行していたSLの展示があり、シダレザクラが華やかさを添える。