エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 東北 x 子連れ・ファミリー > 南東北 x 子連れ・ファミリー > 会津・磐梯 x 子連れ・ファミリー > 大内宿・湯野上温泉・芦ノ牧温泉 x 子連れ・ファミリー

大内宿・湯野上温泉・芦ノ牧温泉

「大内宿・湯野上温泉・芦ノ牧温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大内宿・湯野上温泉・芦ノ牧温泉×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。おみやげから日帰り入浴まで「芦ノ牧おみやげセンター」、心和む手づくり爺さん・婆さん人形がお出迎え「分家 えびすや」、源泉かけ流しの天然温泉が魅力「まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:10 件

大内宿・湯野上温泉・芦ノ牧温泉のおすすめエリア

大内宿

江戸時代にタイムスリップしたかのような街並みに感嘆

湯野上温泉

断崖が続く渓谷美と野趣満点の露天風呂で人気を集める

芦ノ牧温泉

大川の渓谷沿いに宿が並ぶ1300年の歴史を持ついで湯

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

大内宿・湯野上温泉・芦ノ牧温泉のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 24 件

芦ノ牧おみやげセンター

おみやげから日帰り入浴まで

特産品やみやげ物がそろう。地元の風習にちなんだ銘菓「勝栗羊羹」を販売。立ち寄り湯の「ドライブ温泉浴場」も併設している。

芦ノ牧おみやげセンターの画像 1枚目
芦ノ牧おみやげセンターの画像 2枚目

芦ノ牧おみやげセンター

住所
福島県会津若松市大戸町小谷湯平89
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで40分、芦ノ牧橋下車すぐ
料金
勝栗羊羹=900円(8個)/入浴料=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

分家 えびすや

心和む手づくり爺さん・婆さん人形がお出迎え

表情豊かな手づくり爺さん・婆さん人形や南会津の地酒、伝統工芸品の会津塗りなどの郷土みやげが揃う。

分家 えびすやの画像 1枚目
分家 えびすやの画像 2枚目

分家 えびすや

住所
福島県南会津郡下郷町大内山本40
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
料金
手作り爺ちゃん・婆ちゃん人形=7500円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)

源泉かけ流しの天然温泉が魅力

24時間いつでも入浴出来る湯量豊富な源泉掛け流しの露天風呂。ナイトツアーでは夜の大内宿を無料で案内してくれる。

まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)の画像 1枚目
まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)の画像 2枚目

まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)

住所
福島県南会津郡下郷町湯野上居平783-1
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小学生300円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~19:00(閉館20:00)

まちの駅下郷町物産館

南会津の特産品がそろう

山の幸、味噌、野菜など下郷町の名産品が直販で安く手に入る物産館。飲食コーナーでは手打ちそばやジャージー牛ソフトクリーム、マスバーガーなどが人気。

まちの駅下郷町物産館の画像 1枚目
まちの駅下郷町物産館の画像 2枚目

まちの駅下郷町物産館

住所
福島県南会津郡下郷町弥五島道上3177
交通
会津鉄道会津線塔のへつり駅から徒歩15分
料金
マスバーガー=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30

まっぷる東北’25

まっぷる東北’25

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる福島 会津・磐梯’26

まっぷる福島 会津・磐梯’26

街並み散策が楽しい会津若松、大自然の絶景が楽しめる磐梯高原・猪苗代、茅葺き屋根の風景が広がる大内宿など福島の旬が満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅