会津・磐梯 x 道の駅・ドライブイン
「会津・磐梯×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「会津・磐梯×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。桧原湖や磐梯山を望む展望台でリラックス「道の駅 裏磐梯」、四季の彩りが美しい自然公園のような空間「道の駅 喜多の郷」、敷地内の築山から南会津の山並みを一望「道の駅 しもごう」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:3 件
会津・磐梯のおすすめエリア
会津・磐梯の新着記事
会津・磐梯のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
道の駅 裏磐梯
桧原湖や磐梯山を望む展望台でリラックス
磐梯高原を訪れた際に、立ち寄りたい情報発信基地。木をふんだんに使ったロッジ風の外観がおしゃれ。五色沼や猪苗代などの情報も集まっている。手打ちそばもおいしい。
![道の駅 裏磐梯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000847_00001.jpg)
![道の駅 裏磐梯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000847_2883_1.jpg)
道の駅 裏磐梯
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原南黄連沢山1157
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・459号を喜多方方面へ車で約26km
- 料金
- 手打ちざるそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(冬期は~17:00)、レストランは10:00~16:00(冬期は~15:00)
道の駅 喜多の郷
四季の彩りが美しい自然公園のような空間
蔵とラーメンのまち喜多方にある道の駅。郷土料理等のレストランと地場産品等の展示即売を行う売店が併設されている。平成28(2016)年4月には入浴施設がリニューアルした。
![道の駅 喜多の郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010864_00000.jpg)
![道の駅 喜多の郷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010864_00001.jpg)
道の駅 喜多の郷
- 住所
- 福島県喜多方市松山町鳥見山三町歩5598-1
- 交通
- 磐越自動車道会津若松ICから国道121号を米沢方面へ車で約21km
- 料金
- 入浴料=500円(9:00~17:00)、300円(17:00~21:00)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:00、レストランは10:00~18:00、入浴施設は9:00~20:00(閉店21:00)
道の駅 しもごう
敷地内の築山から南会津の山並みを一望
南会津の雄大な山並みを眺望でき、地元猿楽台地で生産された良質なそば粉を使用した手打ちそばや、会津地鶏丼などが楽しめる。売店では地元産品を販売。農産物直売所も人気だ。
![道の駅 しもごうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011158_00001.jpg)
![道の駅 しもごうの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011158_3822_1.jpg)
道の駅 しもごう
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町南倉沢木賊844-188
- 交通
- 東北自動車道白河ICから国道289号を南会津方面へ車で約35km
- 料金
- ジャージー牛ソフトクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(12~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~18:00(12~翌3月は~17:00)
道の駅 にしあいづ
ミネラル野菜をはじめ地元の特産をどうぞ
ミネラル野菜をテーマに、おいしい食事と新鮮な野菜を提供する「ミネラル野菜の家」として、2016年8月2日に新館がオープン。地元を中心に多くの商品を扱う「交流物産館」として機能をもつ本館とあわせ、より地域の良さが感じられる道の駅に。
![道の駅 にしあいづの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010811_00005.jpg)
![道の駅 にしあいづの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010811_00004.jpg)
道の駅 にしあいづ
- 住所
- 福島県耶麻郡西会津町野沢下條乙1969-26
- 交通
- 磐越自動車道西会津ICから国道49号を野沢方面へ車で1km
- 料金
- 大山まんじゅう=750円(10個入り)/大山くず湯=648円(10個入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、レストランは~18:30
道の駅 尾瀬街道みしま宿
只見川を見下ろす展望台と会津地鶏親子丼が人気
三島町や奥会津地方の情報発信基地として、地場産品の展示や観光情報などが集まる場所となっている。そして、集落や山々を望む絶好のビューポイントにもなっている。
![道の駅 尾瀬街道みしま宿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010316_2143_2.jpg)
![道の駅 尾瀬街道みしま宿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010316_2143_1.jpg)
道の駅 尾瀬街道みしま宿
- 住所
- 福島県大沼郡三島町川井天屋原610
- 交通
- 磐越自動車道会津坂下ICから国道252号を只見方面へ車で約14km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、冬期は~16:00、レストランは10:00~16:00(閉店)
道の駅 たじま
目の前の貝鳴山を眺めながら買い物を楽しむ
福島県と栃木県の県境近くに位置し、季節ごとに美しい表情を見せる貝鳴山が目の前に。地元のアスパラガスを使った商品や、季節により屋外テントで販売される山菜や新鮮野菜が人気。
![道の駅 たじまの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001002_3894_1.jpg)
道の駅 たじま
- 住所
- 福島県南会津郡南会津町糸沢男鹿沼原3242-6
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号を塩原方面へ車で36km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:00(冬期は~18:00)
道の駅 会津柳津
奥会津の玄関口に位置、こしのあるそばは必食
国道252号沿いにあり、観光情報の提供や物産品の販売、農産物直売所、食堂などがある道の駅。周辺には、無料の足湯ややないづ縄文館、齋藤清美術館などが隣接している。
![道の駅 会津柳津の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010856_2883_1.jpg)
道の駅 会津柳津
- 住所
- 福島県河沼郡柳津町柳津下平181-1
- 交通
- 磐越自動車道会津坂下ICから国道252号を只見方面へ車で6km
- 料金
- ざるそば・カツ丼セット=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(12~翌3月は~17:00)、レストランは11:00~13:45(閉店14:00)、土・日曜、祝日は14:45(閉店15:00)