会津・磐梯 x 見どころ・レジャー
「会津・磐梯×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「会津・磐梯×見どころ・レジャー×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「新鶴温泉 んだ(日帰り入浴)」、ワカサギやナマズが生息する沼。ハイキングや遊覧船で楽しめる「柳沼」、猪苗代湖が一望できる絶景スノーパラダイス「猪苗代リゾートスキー場」など情報満載。
- スポット:159 件
- 記事:32 件
会津・磐梯のおすすめエリア
会津・磐梯の新着記事
会津・磐梯のおすすめスポット
141~160 件を表示 / 全 159 件
柳沼
ワカサギやナマズが生息する沼。ハイキングや遊覧船で楽しめる
バス停磐梯高原駅近くにある沼。化学物質を含まない中性の水で、ワカサギ、ナマズなども多い。桧原湖の遊覧船乗り場も近く、ハイキングのスタート地点である。
![柳沼の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001438_3290_1.jpg)
柳沼
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで30分、裏磐梯高原駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
猪苗代リゾートスキー場
猪苗代湖が一望できる絶景スノーパラダイス
猪苗代湖の景観がすばらしく、青い湖へ向かって滑り込むかのようなダウンヒルは爽快。最寄のインターから15分とアクセスも抜群だ。
![猪苗代リゾートスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010368_1437_1.jpg)
![猪苗代リゾートスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010368_3075_1.jpg)
猪苗代リゾートスキー場
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町綿場7126
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号をスキー場方面へ車で8km
- 料金
- リフト1日券(平日)=大人3100円、小人1700円、シニア2300円/1日券(土休日)=大人4100円、小人2300円、シニア2800円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは大人3500円、小人2500円、ウエアは大人3500円、小人2000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00(日没)、土休日8:30~17:00(日没)
休暇村裏磐梯 天文台
満天の星を眺める
宿泊施設の敷地内にある360度電動回転式の八角天体ドーム。天体望遠鏡では月のクレーターまで見え、磐梯高原の満天の星空は圧巻。季節により月や木星、土星などの観察が可能だ。
![休暇村裏磐梯 天文台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010789_3665_1.jpg)
![休暇村裏磐梯 天文台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010789_3665_2.jpg)
休暇村裏磐梯 天文台
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、休暇村本館前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 20:00~20:30(閉館21:00、時期・天候により異なる)
国見台
山々に囲まれた展望ポイント。吾妻連峰の山々が間近に感じる
磐梯吾妻スカイラインの展望ポイント。あたり一帯を山々に囲まれたところで、他のビューポイントよりも吾妻連峰の山々が間近に感じられる。
![国見台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010567_1879_1.jpg)
![国見台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010567_1538_1.jpg)
国見台
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町若宮国見台
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬(磐梯吾妻スカイライン開通期間)
- 営業時間
- 情報なし
奥会津ただみの森キャンプ場(キャンプ場)
清潔に管理され充実の場内施設
オートサイトのほかバンガローやコテージなどもあり、家族から団体まで利用者層も幅広い。昔ながらの施設も一部あるが、場内施設は清潔に管理されていて充実している。野外活動の拠点に最適だ。
![奥会津ただみの森キャンプ場(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010349_2601_1.jpg)
![奥会津ただみの森キャンプ場(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010349_3075_3.jpg)
奥会津ただみの森キャンプ場(キャンプ場)
- 住所
- 福島県南会津郡只見町只見向山2832
- 交通
- 磐越自動車道会津坂下ICから国道252号で只見町へ。只見町役場の先、案内看板にしたがい一般道へ左折し現地へ。会津坂下ICから65km
- 料金
- 入場料=1人(小学生以上)400円/サイト使用料=オート1台5000円、AC電源使用料1000円/宿泊施設=バンガロー6000円~、コテージ16000円、民家33000円~/
- 営業期間
- 5月1日~11月上旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
裏磐梯スキー場
雄大な磐梯山の雪景色を望む、絶好のロケーション
設備の揃ったセンターハウスから望む磐梯山の姿は圧巻。緩斜面の多いゲレンデは、ファミリーや初心者向き。期間限定で出現する「イエローフォール(氷瀑)」はスノーシューで楽しめる。
![裏磐梯スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010372_2237_1.jpg)
![裏磐梯スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010372_00000.jpg)
裏磐梯スキー場
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原大府平山1170
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号を裏磐梯方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券=大人4000円、小人・シニア3500円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ボードセットは大人4000円、小人3000円、ウエアは大人3500円、小人2000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00、センターハウスは8:00~16:30
まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)
源泉かけ流しの天然温泉が魅力
24時間いつでも入浴出来る湯量豊富な源泉掛け流しの露天風呂。ナイトツアーでは夜の大内宿を無料で案内してくれる。
![まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010256_3842_1.jpg)
![まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010256_3842_2.jpg)
まごころの宿 星乃井(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町湯野上居平783-1
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~19:00(閉館20:00)
しらかば公園キャンプ場
白樺に囲まれ夜は満天の星
スポーツ施設充実の公園内にあるキャンプ場。サイトは木陰が多く、静かな環境でのんびり過ごせる。すぐ近くを流れる湯ノ岐川では釣りもできる。
![しらかば公園キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000730_3462_1.jpg)
しらかば公園キャンプ場
- 住所
- 福島県南会津郡南会津町湯ノ花
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号・121号・352号で舘岩方面へ。松戸原で県道350号へ左折し、しらかば公園に現地。西那須野塩原ICから70km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
会津高原
白樺牧場を中心にテニスやゴルフ、温泉など多彩な施設が充実
県西南部にあり、白樺牧場を中心に、テニス、ゴルフ、温泉などを楽しめる施設が点在している。曲家集落の歴史探訪もおすすめだ。
![会津高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001215_1760_1.jpg)
![会津高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001215_1760_2.jpg)
会津高原
- 住所
- 福島県南会津郡南会津町高杖原
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅から会津バス尾瀬行きまたは桧枝岐行きで30分、高杖スキー場下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
磐梯山3Dワールド
3Dで迫力ある噴火映像を見よう
高さ4.5m、左右42mのドームスクリーンに映る噴火の様子を、3Dめがねで体感できる。噴火を予知して逃げまどう動物たちの様子や、目の前に迫る大きな岩など、臨場感たっぷりだ。
![磐梯山3Dワールドの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000838_1359_1.jpg)
磐梯山3Dワールド
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093-716
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで30分、磐梯山噴火記念館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人800円、中・高校生600円、小学生500円/磐梯山噴火記念館とのセット料金=大人1100円、中・高校生900円、小学生800円/ (70歳以上は入館料750円、障がい者手帳持参で入館料400円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉館17:00)
会津美里町せせらぎ公園オートキャンプ場
温泉隣接で長期滞在にもおすすめ
阿賀川の河畔にあり、広々とした開放的なサイトでゆったりと過ごせる。日帰り温泉施設「湯陶里」が隣接し、市街地にも近く買出しにも便利で、長期滞在や会津観光のベースキャンプにもおすすめだ。
![会津美里町せせらぎ公園オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010359_3893_2.jpg)
![会津美里町せせらぎ公園オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010359_20211027-1.jpg)
会津美里町せせらぎ公園オートキャンプ場
- 住所
- 福島県大沼郡会津美里町家東甲4224-2
- 交通
- 磐越自動車道会津若松ICから国道121号・49号・118号、県道128号で会津美里町へ。本郷大橋を渡り看板に従い現地。会津若松ICから13km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3300円、AC電源付き1区画4400円、2泊目以降割引あり/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト8:30~11:00、ディキャンプは9:00~17:00
こたかもりオートキャンプ場
釣りのベースキャンプに
桧原湖畔に広がる開放的なフリーサイトで、バンガローを中心に宿泊施設が多い。ボートのレンタルもあり、バスフィッシングなど釣りの利用者でにぎわう。
こたかもりオートキャンプ場
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・459号を裏磐梯方面へ。剣ヶ峰交差点で県道2号に入り、約3kmで現地。猪苗代磐梯高原ICから20km
農泊 蔵の宿
明治初期の農家蔵に宿泊できる
農業体験や明治に建てられた農家蔵を改装した宿に宿泊できる。宿主やその家族があたたかくもてなしてくれる。浴衣やタオル類、歯ブラシは持参する必要がある。
![農泊 蔵の宿の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011127_2916_1.jpg)
![農泊 蔵の宿の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011127_2916_2.jpg)
農泊 蔵の宿
- 住所
- 福島県喜多方市岩月町大都荒田608
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅からタクシーで15分
- 料金
- 要問合せ (小学生は半額、幼児は1000円、長時間の農作業の場合は体験料が発生する可能性あり要相談)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(体験終了)、宿泊はイン16:00、アウト10:00
裏磐梯高原
トレッキングや釣り、スキーなど1年中楽しめ、宿泊施設も完備
磐梯山の北側、桧原湖周辺に広がる自然豊かな一大リゾート地。充実した宿泊施設、トレッキングや釣り、サイクリングのほか、スキーやスノーボードなど、年間を通して楽しめる。
![裏磐梯高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010737_1760_4.jpg)
![裏磐梯高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010737_3290_2.jpg)
裏磐梯高原
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス磐梯桧原湖畔ホテル行きで30分、裏磐梯高原駅下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
祈りの里 会津村
6万坪の広さを誇る花庭園が見事
高さ57mの会津慈母大観音を中心に、梅、桜、ツツジ、アジサイ、秋の紅葉と、四季を通して庭の移り変わりが楽しめる。展望台からは会津盆地を見渡すことができる。パワースポットとしても人気。
祈りの里 会津村
- 住所
- 福島県会津若松市河東町浅山堂ヶ入7
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からコミュニティバスみなづる号で30分、会津村下車すぐ
- 料金
- 大人500円、中学生400円、小学生300円 (10名以上の団体は割引50円引、障がい者は100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉門16:00)、12~翌3月は10:00~
喜多方市三ノ倉スキー場
設備も充実、リーズナブルでファミリーに最適なスキー場
牧場を利用して開かれたスキー場。1km前後の穏やかなロングコースが中心で、初・中級者が安心して楽しめる。ゲレンデトップからのナイターも完備している。
喜多方市三ノ倉スキー場
- 住所
- 福島県喜多方市熱塩加納町相田北権現森甲857-1
- 交通
- 磐越自動車道会津若松ICから国道121号を米沢方面へ車で30km
- 料金
- リフト1日券=大人2500円、小人1800円/半日券=大人1500円、小人1000円/ナイター券=大人1500円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは3500円、ウエアセットは大人3000円、小人2500円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター17:00~、時期により異なる)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~、時期により異なる)
沼沢湖畔キャンプ場
温泉めぐりも楽しめる
湖畔に整備された閑静なキャンプ場で、近くには共同温泉浴場がいくつかある。キャンプ場をベースにまわってみることもできる。
沼沢湖畔キャンプ場
- 住所
- 福島県大沼郡金山町沼沢地内
- 交通
- 磐越自動車道会津坂下ICから国道252号を金山町へ。早戸トンネルを越えてすぐ左折して現地。会津坂下ICから30km
- 料金
- 管理費=1人(小学生以上)320円/サイト使用料=オート1区画3200円、テント専用1張り1100円/宿泊施設=バンガロー5200~8400円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト13:00
奥会津昭和の森キャンプ場
豊かな自然が魅力
自然豊かな森の中にあるキャンプ場。車の乗り入れ可能なフリーサイトがあり、本格木造のバンガローやテラスの付いたケビンなど宿泊施設も充実。静かな環境と美しい景色の中で、心地よく過ごせる。
![奥会津昭和の森キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000915_20220622-1.jpg)
![奥会津昭和の森キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000915_20220622-5.jpg)
奥会津昭和の森キャンプ場
- 住所
- 福島県大沼郡昭和村大芦小矢ノ原
- 交通
- 磐越自動車道会津坂下ICから国道252号で只見町方面へ。JR会津川口駅前で国道400号に左折。国道401号へ右折して約2km先が現地。会津坂下ICから57km
- 料金
- サイト使用料=オートフリー1400円、AC電源対応サイトは1900円/宿泊施設=バンガロー5000円、ケビンハウス13000円/ (1サイトにつき、テント1張、タープ1張、車1台またはバイク2台まで。超過する場合は追加料金が必要)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- イン13:00~16:00、アウト9:00~10:00