エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x グルメ > 東北 x グルメ > 南東北 x グルメ > いわき・浜通り x グルメ > いわき x グルメ

いわき x グルメ

いわきのおすすめのグルメスポット

いわきのおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。味わい深いカジキメンチに注目「おいしい水族館「アクアクロス」」、老舗業者の目利きが光る最上級の本まぐろ「うろこいち」、大人味のシーフードカレーが絶品「cafe Re born」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:5 件

いわきのおすすめエリア

小名浜

水族館や海鮮グルメ、太平洋のパノラマに満足

いわき湯本温泉

江戸時代の賑わいを彷彿させる共同浴場と常夏のスパリゾート

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

いわきのおすすめのグルメスポット

21~40 件を表示 / 全 24 件

おいしい水族館「アクアクロス」

味わい深いカジキメンチに注目

水族館のレストランで、魚介を中心にオリジナルの料理を用意する。ジューシーなカジキメンチには、酸味の効いたエスカベッシュソースが合う。小名浜の海を見ながら舌つづみを。

おいしい水族館「アクアクロス」の画像 1枚目
おいしい水族館「アクアクロス」の画像 2枚目

おいしい水族館「アクアクロス」

住所
福島県いわき市小名浜辰巳町50アクアマリンふくしま 1階
交通
JR常磐線泉駅から新常磐交通小名浜方面行きバスで15分、支所入口下車、徒歩10分
料金
入館料=大人1800円、小・中・高校生900円/カジキメンチ=460円/カラマリカレー=670円/海の幸(クジラ)フライ=460円/ (各種障がい者手帳持参で入館無料、第1種は本人と同伴者1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(L.O.、ドリンクは10:00~16:30)、12月1日~翌3月20日は11:00~15:30(L.O.、ドリンクは10:00~16:00)

うろこいち

老舗業者の目利きが光る最上級の本まぐろ

昭和20(1945)年、仲卸業として創業。先代の2代目はまぐろを専門に扱っていた。食事処ではヒラメ、ヤナギカレイ、穴子、かつおなど季節の常磐ものをはじめ、最上級の本まぐろを味わえる。

うろこいちの画像 1枚目
うろこいちの画像 2枚目

うろこいち

住所
福島県いわき市小名浜栄町66-40
交通
JR常磐線泉駅からタクシーで14分
料金
中とろ鉄火丼=2300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

cafe Re born

大人味のシーフードカレーが絶品

シェフのこだわりが詰まった料理がいただけるカジュアルな洋食レストラン。人気は黒いルーが特徴のシーフードカレー。カラメル状に炒めた玉ねぎのコクと苦味が効いた大人の味わいだ。

cafe Re born

住所
福島県いわき市平田町120ラトブ 1階
交通
JR常磐線いわき駅からすぐ

RED & BLUE CAFE

RED & BLUE CAFE

住所
福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前1-1いわきFCパーク 3階

まっぷる東北’25

まっぷる東北’25

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる福島 会津・磐梯’26

まっぷる福島 会津・磐梯’26

街並み散策が楽しい会津若松、大自然の絶景が楽しめる磐梯高原・猪苗代、茅葺き屋根の風景が広がる大内宿など福島の旬が満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅